重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

マザーボードでASUS P5BからP5B Plusに交換しました。
その後、Windows Vista32bitは起動するのですが、
I.E
Google chrome
i Tunes
ウイルスバスター
が動作しなくなりました。
これらを再び使えるようにするにはどうしたら良いでしょうか?
I.Eでは最低限のブラウジングは可能ですが、Google chromeなどを再度インストールし直そうとしたらエラーが出てダウンロードできない状態です。
他のメディアプレイヤーやPDFは問題なく動きます。
よろしくお願いします。

ちにみに旧ボードP5Bは壊れています。

A 回答 (2件)

最初の認証で登録した機器構成を変えると「別のパソコン」という扱いになります。


Windowsのライセンス認証はそのつど受けなおす必要があり、ライセンス認証を受けずに放置したままだと一定の日数が経過したのち起動もしなくなります。

そのライセンス認証、受けましたか??
受けてないようですと現状は「不正なWindows」なのですから、とくにログインを必要とするようなプログラムやWEBサイトにおいて機能制限はそれなりにあるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Windowsのライセンス認証は完了した上での話となります

お礼日時:2014/02/26 01:37

P5B とは、これまたなんと懐かしい。



ASUS P5B と P5B Plus の違いはICH8からICH8Rに替わっているみたいです(Plus は使用経験なし)。

P5B Plus 付属CDからのチップセットドライバの再インストールをお勧めします。光学ドライブが動きそうもなかったら、ここ https://www.asus.com/Motherboards/P5BPlus#support から Vista x32の最新 Chipset Driver、その他の必要なドライバを入手して、ハードディスクに何とかしてコピー(ほかのPCから)して、また戻して立ち上げて、ドライバの再導入をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新しいマザーボードのチップセットドライバはインストール済みです。チップセットドライバは接続しているハードウェアに対するものかと思いますが、Giiglechromeやウイルスバスターのようなアプリケーションも関係するのでしょうか?
質問にもあるように今回はアプリケーションの話しとなります。

お礼日時:2014/02/26 01:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!