プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

半年休学しており、今年復学しようか悩んでいます。普通に通っていれば今年で3年でした。私が通っている大学は学年は自動で上がってしまうので、留年するとはいえ3年にはなれるのですが。

1年生の時、浪人したのに第一志望の大学に行けずとても落ち込んでいる中、周りは現役生ばかりで、実際統計を見ても浪人は200人ほどいる中で1割しかおらず、友人ができませんでした。
地域密着型?の田舎の国立で、人と人との距離がとても近いというか…200もいるのにみんな知り合いみたいな感じです(私以外)。地元の人が多く小中の時の知り合いがいる、高校の友人と一緒に入ってきたという人が多くて、仲間に入っていけませんでしたorz
もともと内気だったのですが、中学のいじめで対人恐怖症になってしまい、大学で更に悩んだ結果、心療内科に通っているのですが社交不安障害ということでした。人と接するのは今でも怖いし、距離感がつかめません。
グループワークなどの時に普通に話しかけても無視される、露骨に嫌な顔をされる、というのを色々な人にされて心が折れてしまい、一時期鬱っぽくなりました。ぼっちというだけでとても浮いてしまい、後ろ指を指されるのでぼっち飯など到底無理です。それに加え4年間のゼミが必修で、私にはやっていけないと思い、休学しました。

しかし、これから先のことが見えてきません。せっかく大学に入ったのに高卒というのも残念ですし、就職も厳しいですし。専門にはいりなおして資格をとることも考えたのですが…。


なんというか、大学といえど自由な雰囲気は一切なく、中学校を思い出させる雰囲気の大学です。都会の方には理解できないでしょうが、閉鎖的で保守的で…。ほんとに田舎なので周りに何もなくて、空いた時間もお昼も大学で過ごさなければなりません。

人に無視されても、悪口を言われても、一人で強くあるにはどうしたらいいのでしょうか?授業なのでグループをつくれといわれたら、やはり一人でボーっとしてるわけにはいきませんし。ゼミでもいっそグループ組まないで一人でやったらいいんじゃないかと考えたりするのですが、そこまでの根性がありません。
また、社交不安障害の方は、やはり学校・社会で苦労されてますか?どのように過ごしているのでしょうか?

回答お願いいたします。

A 回答 (2件)

ぼくは,東京都心や東京郊外にある大学も,いま勤務している地方国立大学も,学会で行ったことがある地方国立大学もいろいろ知っているけれども,地方国立大学が悪し様にいわれるほどの環境だとは思いません。

グループ作業※がある科目も,週に1~2回しかないでしょうし,どの大学へ行ってもあるでしょう。いまは出席が厳しくなっているので,全国的に「中学校を思い出させる」でしょうね。大学の問題ではなく,「あなた」の社会不適応(ないし病気)の問題です。自己防衛のために,問題をすりかえているように読めます。

※これは,近年に取り入れられた方法です。「グループワーク」と英語で言うところをみると,アメリカあたりから直輸入したんだろうと思います。「大学の教育改革」を主張して時流に乗ろうとするお馬鹿連中が。個人的には「小学生じゃあるまいに」としらけますが,そう仕向けないと「動けない」学生もいるので,一定の教育効果は認めざるをえません。しかし,「あなた」のような「けっきょく動けなかった」学生も,発生するわけです。

>一人で強くあるにはどうしたらいいのでしょうか?・・・そこまでの根性がありません。

だれにもなにか嫌なことはあるので,がまんしてやるか,その社会から離脱するしかないでしょう。離脱して生きていくには,他人に倍する根性を必要としますので,ふつうはがまんしてやるのです。そういう「生きていくための学習」をする機会もなかったみたいですね。いまの一部の「お子ちゃま学生」に見られる現象で,珍しくはありません。

休学・復学をくりかえして6~8年かけて卒業する学生もいますし,けっきょく退学する学生もいます。それはいくらかの割合で不可避的に発生します。それだけです。そうなっても環境のせいにしないでね。4年間で充実して卒業する学生のほうが,多数なんだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まず、回答ありがとうございます。しかし、結局なぜ質問に回答くださったのか測りかねます。他人を追い詰めるのがご趣味なのでしょうか?

>学会
ということですが、教授をされているんでしょうか…

私自身、コミュニケーション能力のなさは痛感しておりますが、他大学の友人たちの話を聞いているとひとりで行動するのは普通だしそういう人もたくさんいる、と言います。繰り返しますが、雰囲気が独特なのです。仲間に入ってしまえば人間の壁で守られるのでしょうが、その外にいる人に対しては非常に冷たいです。
それをどう乗り切ればよいのか聞きたかったのですが…。

>「あなた」の社会不適応(ないし病気)の問題
随分厳しい言い方をなさる方ですね。私はかなり病状が回復しているので問題ありませんが、本当に病気の方にこういう言い方はなされないほうがよろしいと存じます。「健康」な方にはわからないでしょうが。

お礼日時:2014/02/28 18:08

私は社会人ですが、他人の事は気になりません。

直接相手をしている訳ではございませんので、その必要がないからです。知人が数人いますが、人間関係は問題ないです。そして、お仕事が出来ればそれで良いと思っております。と言う事で、精神が安定しています。そして、充実していますね。

結局は精神面の問題です。そして、貴方は他人を気にしない事を心がけるべきです。精神の安定に繋がるでしょう。さらに、社会勉強の為に単発のアルバイトをすると良いでしょう。色々な職種がございます。そして、スケジュールが自由です。なお、登録制です。大学は入学した以上は卒業に向けて勉強を頑張るべきです。そして、これからの人生を大切にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>社会勉強の為に単発のアルバイトをすると良いでしょう
単発ですか。アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2014/02/28 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!