プロが教えるわが家の防犯対策術!

3月末で勤めていた事務所が閉鎖となり、解雇になります。
これを期に卵巣のう腫の手術を受けることになったのですが、傷病手当はもらえるのでしょうか?
入院は一週間の予定で、その後は自宅療養です。
調べた結果、保険加入の期間はクリアしていますが、退職日についてがイマイチよく分かりません。
退職日は4月2日です。
手術をいつに設定すれば傷病手当はもらえるの可能性があるのでしょうか?
会社都合なのですぐに失業保険が出ますが、傷病手当をもらわないほうが得なのでしょうか?
複雑なので調べてもよく分からないため、質問させていただきました。
社会保険事務所に連絡すれば詳しく教えてもらえるのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちわ!



病を患い。。事務所が閉鎖。。辛いですね

頑張って下さいね!!

社会保険事務所に連絡。。が一番良いと思います


個人的見解です。。。

疾病手当ては あくまでも 会社が有っての事で

無くなれば 手当ては無いと思います

失業保険は 給与より少なくなりますが

解雇の形態なので 7割~8割程度でしょう

不安でしょうが 今の時期に 卵巣のう腫をしっかり治して

新しい人生を 楽しく過ごせるように 祈ってます

頑張って下さいね♪

参考になれば幸いです
    • good
    • 0

https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_ …

このページの下の方に書かれてます。
というわけで、職安(ハローワーク)にてご相談ですね。
支給に時間がかかることも珍しくないので早めに行かれてください。
    • good
    • 0

退職後も傷病手当金を受給するには、退職日の時点で傷病手当金の受給対象になっている必要があります。


つまり、退職日には労務不能が4日以上連続していて、待期期間が満了している必要があります。有給が使えるようなら、退職日の数日前に手術をするようにされては?
退職後に労務不能になっても残念ながら対象にはなりません。

雇用保険との調整ですが、傷病手当金を受給された日は雇用保険の手当をもらうことはできません。
(先の回答のリンクにある傷病手当は雇用保険の手当ですので、傷病手当金とは別物です。)

また、社会保険事務所は今は存在しませんので、何か問い合わせるのでしたら、ご自身の健康保険証に書かれている保険者に連絡して下さい。
協会けんぽなら、全国健康保険協会の各支部になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!