dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10年ほど双極性障害と言われて治療を受けています。
自分のベースには境界性人格障害があるように感じてならません。
父方の親族(叔母2人)は診断こそ受けませんでしたが、境界性人格障害に極めて近い人々だと感じます。
一家離散に追い込みなお納得ができず、様々な人に「私は傷つけられた被害者だ、謝れ」と土下座と金銭を要求する叔母2人に私がとても似ているところがあると、実母が怯えるようになりました。
私は30代後半で子供も2人います。叔母に似ていると自分でも感じます。
主治医に自分の中にある境界性人格障害と思われる部分を聞いても良いものでしょうか。

A 回答 (4件)

境界性人格障害の治療に関してお困りなのですね。



 先ず、「人格障害」という概念は今では国際的に認知されその研究が進められています。そして、人格が著しく偏っている場合に、「障害」と診断される仕組みも確立しています。
 人格障害は慢性的な経過を辿ることが多いのですが、これは、この障害が遺伝や素質因的なものに関係しているとの説があります。
 ご質問者様の家系にそれに近い方がおられるのであれば、それを「不幸と感じる」か「自らの性格改善に活かす」かはご本人次第です。ご質問者様は後者であると思います。

 また、仰るとおり双極性障害とは被る部分がありますので、その治療に専念されることがよろしいかと思われます。すなわち、双極性障害を克服されることはそのまま人格障害の改善につながるものです。
 過度にご心配なさることはありませんが、人格障害の悪化はご本人にとってもマイナスにしかなりません。 簡単なお答えですがご参考となりましたら幸いに存じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
親族に似てきた不幸より、娘が同じ苦悩を抱え生きていかねばならないことだけは回避したいのです。
仮に境界性であると主治医から告げられても治療に大きな変化はなくても
家族…特に夫には知ってもらいたいと思ったのです。

お礼日時:2014/03/10 22:54

精神科医を頼っても何も解決しないと思いますよ。


第一、境界性人格障害などという、病気など存在しません。これらは、皆精神科医学がでっち上げた病名なのです。そして、一生意味のない覚せい剤のようなアンフェタミン系の精神薬を投薬されて、人生を台無しにされてしまうのがオチです。彼らが勝手に作り出した病気なので、存在しない病気が治る訳がありません。
すっかり、精神医学ワールドにはまってしまっているのだとおもいます。

人格障害などと言っても、彼ら精神科医らは、この現象が何なのか?こころと自我の間で何が起きているのか、全く理解出来ていません。彼は、脳がこれを起こしていると主張しますが、脳は全く関係ありません。

人格障害など存在しません。
ただ心という機能の中に記録する役割があります。心は様々な人生の情報を蓄える機能、働きがあるのです。
あなたの心には、環境に関わる情報や学んだ事の他にも様々な人との関わりも勿論記録されています。
つまり、他者の姿が記録されているわけです。あなたが自分を否定される抑圧的な環境に長くいますと、あなたは自分という存在意識がぼんやりし、自信を喪失したりすることもあります。
自分自身の存在を認められない抑圧的な環境に身を置いていると、あなたは、より強い存在の人の印象を心の記録から借用します。つまり、自分を存在させるために他人の仮面を被るのです。この人格の移行は、誰でも起こります。猿やネズミばかり研究している堕落した精神医学という訳の分からない世界では、これを脳の病気だと考えます。つまり、理由が分からないので、なんでもかんでも脳の病気にしてしまうのです。そして脳に強い作用を及ぼす危険な精神薬を投与し、その薬から莫大な収益を得るのです。
もし、あなたが賢明ならば精神科や脳外科などとの関わりを断つべきです。
ちゃんとした、心の知識をもつ信頼ある医師を訪ねるべきと存知ます。

薬害研究センターに問い合わせ下さい。精神科医からの多くの被害者たちが改善していますよ。
URLを貼っておきますので、情報を集めるつもりでお問い合わせ下さい。

http://yakugai-kenkyu.com/

あなたは、病気じゃない!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません…
薬云々のくだり…私には当てはまらないと思います…。
睡眠薬以外に処方されていないんで…。

お礼日時:2014/03/10 11:23

医師に話していいと思います。

自分も診断名の他に、~や~の病気も自分に当てはまったのですが、と受診時話したら併用はすると思うし被ることもあるということでした。ですが話したところで治療は変わりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
治療にかわりがないのは諦めてます。
家族が私を怖がるんで、申し訳ないし
大嫌いな叔母達に似てきたと言われるのはやはり辛い。
自分の気質が娘に遺伝していたらと思うと、申し訳ないんです。

お礼日時:2014/03/10 10:38

こんにちわ!疾患歴19年目です



ご自分で 病気を判断しないでくださいね

心療内科を一度受診してみてください

それで 何も無ければ「安心」

何かあれば 早期治療~早期回復に

つながります

ご自分で判断して 受診しなければ

治療も遅れ 悪化するかもしれないので

軽い気持ちで 受診する事をお勧めします

参考になれば幸いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問にも書いてある通り
双極で10年治療を受けている身です。
自己判断をしているように感じる文面でしたでしょうか?

お礼日時:2014/03/10 09:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!