
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
似たようなケースは何度か経験していますが、その時の真因はさまざまであり、その解決策も異なっています。
>インクの種類や乾燥方法/時間などの条件に変化点はありません。
かなり狭い範囲での考察で、漠然としています。その上で「変化なし=原因ではない」としてしまいがちですので、インクのロットを変えてテストしてみたり、乾燥条件を変える(等やってみる必要があると思います。ちなみにABSにやる意味はないと思います。
メーカーがインクの組成を微妙に変えることはよくあることですので、その辺もチェックされた方が良いと思います。あと、遅乾溶剤などを状況に合わせて投入量や種類を変えている場合、それも不安定な結果の原因となる場合があります。また、今回は「乾燥」とあるので、溶剤型だと思いますが、UVタイプの場合は、硬化過多あるいは硬化不足という場合も考えられます。
次が材料系を疑ってみます。ベースそのものは変わっていなくても、例えば保護フィルムに使っている粘着剤の組成が変わっている(シリコン含有が増えたり)場合があります。なので、脱脂の有無でどう変わるかを確認してみるのもよいかもしれません。
最後に次工程での加工、、例えば真空成型するような場合だと、そこで何かしら以前とは変わったことがないかを確認します。
以上を確認してもなお、原因がつかめない場合、もっと細かいレベルで調べていく必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー パソコンとプリンターをUSBケーブルで繋ぎ印刷しています。 問題なく印刷できる時もあるのですが、時々 4 2022/12/23 15:52
- プリンタ・スキャナー 電化製品が一度もまともに稼働しない場合、返品・返金してもらえないものなの? 3 2023/01/19 23:37
- プリンタ・スキャナー 佐川急便のプリンターで印刷用の送り状が印刷時に詰まる 2 2022/11/23 18:25
- プリンタ・スキャナー EPSON プリンターのインクについて 4 2022/11/26 22:33
- プリンタ・スキャナー dcp-j968n レーベル印刷 印刷できない 2 2023/06/04 21:56
- 年賀状作成・はがき作成 はがき作家 2 2023/05/12 06:00
- UNIX・Linux Ubuntu22.04、nanoエディタの使い方について 2 2022/10/24 19:50
- Visual Basic(VBA) VBAで不特定枚数印刷をしたいです。 4 2022/08/02 07:30
- Excel(エクセル) エクセルの罫線が印刷できない 4 2023/02/04 10:48
- PDF 突然PDFファイルが印刷できなくなった 1 2022/12/22 15:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Illustratorでマンセル値を使う...
-
色つきわたあめの作り方
-
異常でしょうか?タマネギを炒...
-
シルク印刷の剥離強度低下の原...
-
60進法のことは何といいますか?
-
白はカウント?
-
ロゴデザインについて
-
オペークインキを使用する際の...
-
オフセット印刷の材料屋の検索...
-
年賀状の宛名面の色番号が知りたい
-
ListBox1をClickしたときのイベ...
-
DIC650くらいの色?
-
スポンジやカステラに何故使っ...
-
指定色PANTONEのCMYK値を知りたい
-
グレースケールK100とCMYKのK10...
-
凝った紙やインクで印刷したい...
-
生産設備の表示灯の意味
-
キンアカはDICで表すと・・・・?
-
スーボ体と言う書体
-
この英文の訳し方教えてくださ...
おすすめ情報