dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イラストレーター(Ver8.0もしくは10.0)を使用しているのですが、
カラーのK100を指定する際に、グレースケールのK100とCMKYのK100はどのように違うのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

CMYKの全てを100%にすると、CMYKを全て使って黒色を表現するためにどうしても純粋な黒色が出にくいようですね。

    • good
    • 0

グレースケール100%は、墨100%で印刷物(墨ベタ面)を見ると少し白っぽい感じになります。

CMYKに各100%入れるとリッチブラックです(濁りのない黒・真っ黒)ただ印刷物にする場合、基本的に文章などは墨100%で指定するのが基本でしょう。図柄やベタ面を…リッチブラックにするとか…ただ、CMYK全てに100%にすると印刷でのインクの乾きが非常に悪くなりますのでデータ作成の際は、C20%、M20%、Y20%、K100%でも十分真っ黒になります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!