dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鶏肉などの軟骨を食べたら、人の関節の軟骨形成に役に立ちますか?

またはまったく別物でしょうか?

そのまま、関節のすり減った軟骨形成に役に立つとうれしいのですが、、、、、好きなので

A 回答 (4件)

残念ながら鳥の軟骨を食べても人間の関節の軟骨形成には役に立ちません。

人間の関節の軟骨は永久組織と言われていますので、とにかく怪我をするなど軟骨を痛めない方が良いとされています。
    • good
    • 4

軟骨を食べても軟骨は形成されません。

むしろ逆効果の場合もあります。

人間の体は、軟骨を食べても、栄養素に分解して、吸収して、血液によって体の各部署に移動して、そこで体の各部品を再構成することしかできません。そして、「軟骨を構成している栄養素」と、「人間が軟骨を再生するために必要な栄養素」は、まったく関係ありません。

軟骨を強化したければ、普通の「バランスの取れた食生活」を実行するのが理想的です。ようするに「しろうとは余計なことを考えずに医者や栄養士の言うことを聞いておけ」ということです。無知な人が余計なことをしても逆効果になるほうが多いことを理解しておいてください。これは軟骨だけの話では ありません。この考えは、あなたの今後の長い人生で非常に役に立ちます。
    • good
    • 5

コラーゲンの経口摂取に意味はありません。


お肌もプルプルにはなりませんし軟骨形成にも役立ちません。
まあ自己満足程度に思っておけばいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 9

全くの別物です。


同じだとしたら、牛肉を食べ続ければ牛になってしまいます。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!