プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。
早速ですが、近隣のトラブルについて相談お願いします。

この度住んでいる長屋を切り離し、解体して新築を建てる事になりました。
3軒繋がっている長屋で、今回解体するところは一番端の道路側になります。
今もめている近隣の方は一番端の崖側の家になります。

真ん中のお宅をB
一番端の崖側のお宅をC
とさせて頂きます。
 
トラブルの内容ですが、
今現在、私の住んでいる道路側に電柱があり、
そこから私の家の真横を電線が通り、各家に繋がっています。
これから解体・建築をするにあたって電線を切り、
ほかの電柱から私の家を除く2軒に電線を通す事になります。
(私の家は今ある電柱から電線を通します。)

その電柱のトラブルなのですが、
今もめているCさんのすぐ横に電柱があり
そこから電線を通す計画だったのですが
そこの方が断固としてうちの横からは電線を通さないと言っています。

その理由が
そこから電線を通すと家の屋根の上に電線が通って見栄えが悪いから
だそうです。

横からの方が歩道側にも電線は見えないし、すっきりするので
そちらの方がいいのではないかと伝えると
屋根の上に電線が通ってる家がどこにあるんだ
絶対させないと言っています。

電線を立てる方法は3つあり
1つは、上記に書いた方法で
2つ目は、CさんとBさんのお宅の間に細い電柱を建てる
3つ目は、Bさんと私の家の間に細い電柱を建てる

Cさんは1つ目も2つ目も反対で
Bさんと私の家の間に電柱を建ててそこから電線を通せと言っています。

Bさんにお話したところ、
Cさんが外観が気になるというならうちも屋根の上を通るんだから同じ
細い電柱だと何かあった時に怖いからCさん宅の方から電線を入れてくれと言っています。

私もBさん同様、家の間が狭いため何かあったら怖いのと、
新居が建った時に窓から電線が見え、まだ小さい子供がいる為
万が一のことを考えて危ない、
電柱を新しく建てる為にも費用がかかるので
今あるものでどうにかそちらから線を取れないかとお願いしているのですが、
話も聞いてくれず、そんな事は許さないの一点張りです。

うちの家からは電線を通さないにも関わらず、
Cさんの言うことに従いBさんと私の家の間に電柱を建て電線を通さなくてはならないのでしょうか?
電柱を新しく建てる際にも費用はやはり私持ちなのでしょうか?

また、Cさんは結構なクレーマーらしく、
Cさんの目の前の家が建て替えの時にも業者にクレームをつけて色々修理させたり廃材を盗んだりしていたそうなので
着工が始まりいきなり工事を中止させたりしないか不安です。

口頭のクレームだけで工事を中止させる事は出来るのでしょうか?
また、Cさんのクレームで中止になった場合、Cさんに損害賠償は請求出来るのでしょうか?

今この件により工事が遅まる可能性が出てきています。

ご相談に乗っていただければと思います。


質問内容をまとめさせて頂きます。

(1)うちの家からは電線を通さないにも関わらず、Bさんと私の家の間に電柱を建て電線を通さなくてはならないのでしょうか?
また、電柱を新しく建てる際にも費用は私持ちなのでしょうか?

(2)口頭のクレームだけで工事を中止させる事は出来るのでしょうか?

(3)Cさんのクレームで中止になった場合、Cさんに損害賠償は請求出来るのでしょうか?

このような件にお詳しい方よろしくお願い致します。

「解体工事の近隣トラブルについてお願いしま」の質問画像

A 回答 (6件)

>今Cさんは私の家とBさん宅の間に立てろと言っているのですが、


>私が反対してもそこに立ってしまうのでしょうか?

引込小柱は電力会社での施工 資産では無く 需要家側の資産施工であり

BさんCさん が其々の敷地に設ける必要が有ります、

引込小柱の本来の目的は電力会社の引込線が他人の敷地内を

通過する場合等で 電力会社が電柱を理想的な場所に建柱することが

出来ない場合に設けるものであり施工は需要家側の負担になります、


これ等のやり取りは 需要家サイドが最寄りの電気工事店に依頼し

電力会社の協議係りと 事前協議打ち合わせの上決定します、


ですので 貴方は 最初に 私の自宅は長屋から独立するので

現在の 連接引込による受電が不可能になる旨をBさんCさんに

伝えるだけでよかった気がします、


長屋とは言え ABC 其々は持ち家で土地も其々の所有ですよね?

まさか 貴方が家主で 賃貸?



個人的には Cさんの家の角に 崖側の電柱から引込を新規に行い

現在Bさん宅から送電されている連接配線に逆送り それが気に入らないので

有れば あとはBさんCさん間での やり取りで決めるべきかと、


これまではあなたの自宅経由で受電していたのですから 立場が逆に成るだけですよね、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
すごくわかりやすかったです!
本日またお話に伺おうと思っていたので
まずは電力会社に話してから
今お聞きした事をお伝えします。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/04/06 10:47

画像 解りにくいですが



新規にCさん宅の角へ引込 今とは逆にBさんへ送電する方法になります、

いずれも 各戸への引込工事は電力会社の範囲で 貴方が関与すべきことではないので

建設会社を通した電気工事店で 仮配線などを行います、

工事店へ任せておけば宜しいです。


段どりとしましては、

電力会社はあらかじめ Cさん宅への引込を崖側(西)の電柱から行い

現在のあなたのお宅への引込を切り離しと同時に新規引込線えお接続

少しの停電は有りますが 現在とは逆送りの形で

BさんCさんは受電をし 貴方は独立した状態で受電をします、

引込小柱を立てるか否かは BさんCさんの判断で 貴方は関係ありません、


現在 長屋で たまたまあなたのお宅が最初の受電点だっただけで電力会社

との取引はそれぞれの家庭であって 電力会社は各戸個別に送電する義務があるので

心情的にはこころ苦しいかもわかりませんが貴方が悩む事では有りません。
「解体工事の近隣トラブルについてお願いしま」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりにくい図ですみません。
ご説明とってもわかりやすく助かりました。
私がなにか行うことがないということなのでもう一度電力会社に問い合わせそちらでやってもらうように聞いてみます。

それとなのですが、

>引込小柱を立てるか否かは BさんCさんの判断で 貴方は関係ありません

との事ですが、小柱を立てる事になったとき
今Cさんは私の家とBさん宅の間に立てろと言っているのですが、
私が反対してもそこに立ってしまうのでしょうか?

お礼日時:2014/04/06 09:55

長屋周辺はどのようなかんじでしょうか



ペイントで注釈できますか?
「解体工事の近隣トラブルについてお願いしま」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましてすみせん。
パソコンの操作にあまり詳しくないので時間がかかってしまいました。
アップしたような感じでわかるでしょうか?
切り離すと50CMほどの隙間ができます。
今ある電柱は家の横を通過して隣2軒にいっています。

お礼日時:2014/04/06 02:31

もう少し 家屋 電柱 道路 歩道 電線



これ等の位置関係を明確にしないと よく解らない

気がします 少なくとも 三軒長屋に対して

東西南北 又は 簡単な絵で示す等。

取りあえず 現状が貴方の自宅を経由した連接引込だと仮定して、

http://www.kyuden.co.jp/functions_inquire_powerl …

今回の工事で 引込点が無くなるわけですから

BさんCさんは自力で電力会社から引込を行う必要が有ります

現在は 長屋という事で 建設当時の引込がそのまま使われている

だけで 独立してあなたが立て替える以上は

電力会社と Bさん Cさん其々の取引になるので

貴方が関与する必要が無いと思われます、

電力会社が 考えればよい話で 貴方は顧客として

今回の工事で引込場所が無くなる旨を伝えれば宜しいかと、


工務店経由で 電気工事店が電力会社とのいやり取り

を行うので 施主が気をもむ問題でないかと、

何か特別な事情がおありなのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
下記にも記入したのですが、
新しくたてる電柱はもともと不要な電柱のため電力会社は取り扱わないとの事のようです。

お礼日時:2014/04/06 02:44

電柱については別の方法を考えた方が宜しいかと。



>屋根の上に電線が通ってる家がどこにあるんだ
この点に関してはCさんの主張はもっともだと思います。
ただし見栄えの問題ではなく、万一電柱が倒れたり電線が切れた場合を考えてのことですが。

そんな確率の低いことを考慮する必要は無いとお考えなら
>まだ小さい子供がいる為万が一のことを考えて危ない
これも考慮する必要は無いことになりますが、Cさんに話してしまったのですよね?
真っ先にご自身が利益を被らないことを優先した案を提示したことも、Cさんの機嫌を損ねた理由の一つかもしれません。

1)電力会社と相談。素人が決められることではありません。

2)口頭のクレームだけでは無理
  Cさんが工事差し止めの仮処分を申し立てたら中断もありえます。
  理由無く仮処分を申し立てることは出来ませんので、確率は低そうです。

3)請求は出来ますが、裁判で勝てるかは別の問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私が子供の事を言う前に先にこちらの業者からCさん宅に説明があり、その時にそんなことはさせないと言っていた様で
私の発言により機嫌を損ねたのではありません。
屋根上から電線が通っているのも今現在私の家から出ている電線は私の家の屋根上を通りBさんCさん宅に繋がっているので
それを言うのはおかしいのではないかと思いました。

お礼日時:2014/04/06 02:38

1の電柱は、個人ではなく、電力会社が立てるものでしょう。


費用は電力会社持ち。
どういう形がベストなのか、Cさんの説得、電力会社にお任せでいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
新しくたてる電柱はもともと不要な電柱のため費用はこちらの負担との回答で電力会社は取り扱わないとの事のようです。

お礼日時:2014/04/06 02:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!