激凹みから立ち直る方法

祖母が昨年頃から被害妄想による暴言・暴力がひどくなってきたので
認知症を疑い病院に連れて行き今入院中です。

私は離れた所に住んでいるのですが、時々電話がかかってきて
被害妄想など聞かされます。私と話している時は少し穏やかさを保っていますが
実家のほうでは暴れたり近くの親戚に暴力をふるいに行ったりとかなり大変そうです。

被害妄想の内容は物を壊された、から始まり母(祖母から見たら嫁)に殺される といった内容です。
また母が祖父(母の)を殺した、父も母に殺される といった事も言います。
物忘れ等はあまりなく、ある意味しっかりしている部分もあるので逆に困っています。

そのような祖母への対処方法を調べてみていますが
発言に対して否定しない・否定も肯定もしない などがありますが
殺されるとか殺しただとかいう被害妄想に対してはどのような対応をすればいいのでしょうか
無視をしてもいけないだとか、否定も肯定もしないならどんな反応をすればいいのか全くわかりません。

また、昼間の家族が居ない時に親戚の家に行って暴れる事があるので退院後が心配です。
まだ体力もあるので結構力もあります。親戚も高齢なので本当に心配です。

A 回答 (3件)

このような問題をBPSDといいますが、ドクターコウノの方法が私的には気に入っています。


http://dr-kono.blogzine.jp/ninchi/2013/06/201361 …
コウノ先生の方法は、まずは周囲が困らないようにするという事を向いているような気がして、他疾患で入院したもののBPSDがひどい患者にコウノ先生のやり方を実践していますが、いい感じです。

http://www.forest-cl.jp/jissen.html

にこの方法を行っている医師が見つかりますから、一度相談されてみてもいいかもしれません。
ただし、私の近隣のここにリストアップしてある医師は、残念ながら、コウノメソッドの薬は投与してますが、その他、ありとあらゆる薬を投与しており、違うなぁという医師でした。
あたりはずれはあるようです。
    • good
    • 0

認知症の方の典型的な被害妄想は、自分がしまったことを忘れて(というかその記憶が完全になくなって)、誰かが盗んだとしか思えないような場合に生じます。

その場合、「あなたがしまったのでしょ」といっても本人は了解できないので、否定しない方がよいと言われているのです。

お書きになった状況はそれとは少し違うように思います。向精神薬が必要な気がしますが、入院しているのですから医師に相談されるとよいと思います。大変だと思いますが、自分一人で抱え込まないことが大事ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

盗まれたという妄想はよく聞きますし調べると出てきますね。
仰るとおり状況がそれとは違うので質問させて頂きました。
ただ、本人からしたら真実の話なので否定しない方がいいというのは一致します。
でも否定しなければしないで妄想が広がり続けるというのも心配です。

私は離れて住んでおり両親も私達子供には迷惑をかけないようにと詳しい事はあまり話さないため睡眠導入剤を投薬してもらっており、また入院している病院は薬の管理を徹底しているわけじゃないそうなので祖母が隠して飲んでいないようだったという事は聞いているのですが、向精神薬も出されているのかはわかりません。

私は離れて暮らしているし両親も助けを求めてきているわけじゃないので私が抱え込むというよりも両親と親戚が心配です。
両親共にまだ仕事をしていますので退院後誰も家にいないと親戚の家に行ってまた暴れる可能性が高いです。居留守を使ってもらうように言うつもりですが田舎で夜以外はカギを閉めておく習慣も無いので徹底するのは無理かもしれません…。

お礼日時:2014/04/13 00:28

そういう時は深い所まで患者の立場に立ってみたらどうでしょうか。


あなたの母は、実際祖母にとってどういう立場にあるのか。
1人娘なのか、嫁いできた女性なのか。
何か心当たりがあれば、その妄想の根源である可能性もあります。

意識がしっかりしている場合、軽度認知症の部類になるかと思います。
無視もいけないし、まともに受け答えるのもよくありません。

私は、年配の方が病院に長期入院されていて、その方が私にラメ入りのマニキュア
やミニスカなど若い格好を見せびらかしてくることに悩んでいたのですが、その方
も軽度認知症で童心に返るというのはよくある症状なんだそうです。
妄想もそうだと思います。

経験談長くなりましたが、私がそのとき言われたのは優しく見守るべきだそうです。
ケアワーカーさんの意見なので医学的根拠はありませんが疾患がでている患者として
扱うと必然的に優しい対応になるんでしょうね。

殺されるーと言われたら、無視もせず真面目に受け答えもせず、だけど優しく。
えーなんでぇ?そんなことないよ~といった対応を持続するべきかと。

後日談…
私はできませんでした。仕事でもないし家族でもなかったので疲れちゃって(苦笑
心配されてる家族がいるというのは、とても幸せなことだと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

祖母にとって母は嫁いできた嫁で他人という立場にあると思います。
祖母には娘もいますが飛行機で来なければいけない距離でなかなか会えません。
このような症状が出る前から性格的に嫉妬深く被害妄想も元々あったため
それが悪化したと思われます。
なので根源が…と言われると私が生まれる前からの性格だったみたいなので今更改善することもできないと思われます。

そんなことないよーと一度言ったら「信じてくれないの!?」とそこから自分の言っている事を正当化するように新たな妄想の証言が次々と出てきてしまって困りました。
否定しても悪化するし無視しても悪化するし、優しくしても次々と悪い方向への妄想が繰り広げられていきます…。

そういうものだと諦めて対処するしかないのでしょうか
私は離れて暮らしているし孫なので血の繋がりがあるから感情的にならずに対処もできますが
母は他人ですし迷惑を受けている親戚は母方なので本当に他人なので、そっちのほうが先に倒れてしまわないかと心配です。

お礼日時:2014/04/12 11:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!