dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

靭帯損傷について


一昨日旦那から職場の人に靭帯損傷?をさせてしまい、その人から慰謝料請求をされた、と言われました。
聞いたところ、事は一か月前、職場の飲み会でみんなでふざけていたところにたまたまその人が
居て怪我をさせてしまったみたいです。
その日は普段仲が良いってこともあり皆で「おい大丈夫かよ~」と謝って終わったみたいなのですが次の日から仕事に来なく、職場の決まり一ヶ月一回も仕事にでない場合辞めることを進められるみたいで結局この間辞めたみたいです。
そして辞めてすぐに旦那に連絡してきたみたいです。
そして早急に欲しいらしいです。

・その人は地方からこっちに出てきて、今一人暮らしのフリーター(仕事辞めたから今無職?)

・全治一ヶ月の靭帯損傷

・いくらか聞いたところ「二万円いくかいかないくらいかな」と言われた

もちろん怪我をさせてしまったので慰謝料は払います。
でも旦那とその人仲良ったのにちょっとなんかショックです。

こういう場合いくら払うものなのでしょうか?

こういうの無知なので私には何が何なのかさっぱりなので質問させていただきました。
文章が変だったり分かりづらかったらすみません。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こういうときの慰謝料は交通事故の自賠責を参考に算定することが多いです。



総治療期間か通院日数を2倍して、どちらか少ないほう×4200円が慰謝料です。
それとは別に靭帯損傷が理由で就業不能であったならば、休業補償も必要になります。

病院に行って治療をしたのであれば、病院から診療報酬明細書を出してもらって、治療内容の確認が必要ですね。
本当にそのときに靭帯を損傷したのか確認が必要です。

ご家庭がかけている保険に個人賠償責任特約が付帯されているものはありませんか?
すべての保険証券を確認してください。
これがついていれば対応可能かもしれません。
    • good
    • 0

たぶん、その方も自分の意思でそのようなお金を要求したのではないかもしれません。

しかも2万円などという安い怪我を被って慰謝料など聞いたことがありません。
奥さんか親類に強要されてのことではないでしょうか?
しかし、逆に、本当に良心があるならもっと誠意にあなた様含め、家族一同心から謝罪為さってもいいのではないかと、第三者から見れば思いますが?
    • good
    • 0

靭帯は断裂、切れてるってことですか?とても簡単に考えてるようですけど、靭帯は自然にはつながって元どうりにはなりません。

アキレス腱とかはよく手術したって聞きますけど、アキレス腱ですか?ひざですか?ひざだとすぐ手術するってことはありません。靭帯を縫ってつなぐような簡単なことではありません。ずっと不安定な状態で歩いたり日常生活をしていかなければならないのです。
どう思いますか?
仲良かったらチャラなんて、そちらこそ仲良かったのに連絡がくるまでで知らん顔で何もしなかったんですか?どっちがショックですか?会社まで車で送り迎えとか、やめなくてすむように何らかの対応されたらよかったですよね。仲良かったのに何で何もしなかったんですか?入院されたのでしょうか?見舞いにも行かないんですか?たかられたような気になるとはびっくりです。
誠実さが感じられません。
2万だなんて安すぎますよ。10万じゃないですか?でも金渡せばいいってもんじゃないと思いますけど。
今後どうするつもりか、今何に困っているのか、次の仕事を探してくるとか、誠実に対応してください。
私だったら金は有るので別にいらないけど、くびになったらしい・・・なんて人事で言ってるあたりもう不愉快です。
    • good
    • 2

現代司法においても金員でしか換算できない現状はいささか悲しいものですね。


2万で事が済むなら安いものですね。
この場合、相場というより実際にかかった治療費や通院費を弁済するしかないと思いますね。
無論、領収書などを確認の上。
厳密には慰謝料ではなく、損害賠償の方があてはまります。

あとは謝罪の気持ちとしていくらか包むのがいいでしょうか。

この回答への補足

すみません、二万いくかいかないかは通院費の事みたいです。

そうですよね。謝罪の気持ちも込めていくら包むかですよね。
ありがとうございました。

補足日時:2014/04/16 08:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!