人生のプチ美学を教えてください!!

いつもここにはお世話になっております。

・D5000
・AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
・AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR
・AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
・TAMRON SP AF60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1
以上を所持しております。

普段撮っている分には気づかなかったのですが、たまたまチェックシートを用いたAFチェックを行ったところ、35mmとTAMRON 60mmで後ピン傾向なのがわかりました。(4回ほどチェックを繰り返しました)
チェック環境は、
http://nike.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/post_ … にあるチェックシートとソフト。
・照明は蛍光灯
・VRはOFF
・リモートレリーズ使用
・露出ディレーシャッター(ミラーアップ撮影)使用
・距離は1.5m、1m、50cm、限界まで近く (55-200mmに関しては2mもチェック)
以上のような感じです。
これで35mm、TAMRON60mmの時に、例えば1mの距離で2~3cm程後ピンとわかりました。

そこで本題なのですが、この程度のAFのピントずれは許容範囲内なのでしょうか?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2008/ … ←でもニコンの方が言われていますが、至近距離で新聞紙や定規を撮影しても意味が無いようなことを仰っています。でも、もし不具合の可能性があるなら機会を見てサービスセンターに持ち込んでみようとも思っています。
私はまだまだ初心者で見る目が養われていない為、今まで撮ってきた写真を見返しても特にAFの不具合と思われる写真はありませんでした。(私の腕が悪くてピンぼけはありますが^^;)

諸先輩方、どうかご享受願えませんでしょうか。
よろしくお願いします。

(添付画像はTAMRON 60mm/距離1mの例)

「後ピン気味。気にしすぎ?」の質問画像

A 回答 (3件)

言われるとおり、確かに後ピンだと思います。



そこで、一つ確認ですが、開放でチェックされてませんか?
もう一度、f2.8で撮ってみて下さい。

と言うのは、AFセンサーは、f2.8とf5.6付近の対角する光束の位相差からピントのズレ量を演算し、それをレンズに伝えて合焦させる仕組みになっています。

方や、レンズには様々な収差が有って、絞る事で最良のピント面が変わり、これを焦点移動と呼んでいます。
また、無限遠から合焦させるのと、至近距離から合焦させる場合も違った結果になります。何度か同じ条件でテストしても多少のバラつきは生じます。

その辺のところを勘案すれば、許容範囲かなと思ったりもします。
勿論、ボディーを添えてタムロンに出せば、ピント調整は遣って貰えるとは思いますが、何処かでピント調整を遣ると何処かで合わなくなる。
AFレンズって、そう言うモノだと思って下さい。

この回答への補足

書き忘れたので追記です。
f2.8でもやはり同じ結果でした。試しにもう数段絞ったら多少マシになった?程度でした。

補足日時:2014/04/21 14:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>AFセンサーは、f2.8とf5.6付近の対角する光束の位相差からピントのズレ量を演算し
>それをレンズに伝えて合焦させる仕組みになっています。
おもわず「へ~~そなんだ」と声に出して唸ってしまいました。眼から鱗の気分です。
kuma-gorouさんの言うことが「あぁなるほどな」と合点がいきました。
ただニコンの35mmも後ピン傾向が出ているため、先に見てもらうとしたらボディーをニコンのサービスセンターに見せると思います。しかも、恐らく工場送りになるでしょうから、保証も切れてますし高額になるでしょうね。
なので#2さんが仰るようなピント合わせを意識した撮影散歩でもしばらくしてみようかと思います。
それであまり気にならなければ、2~3年はこれで我慢してステップアップに上位機種でも・・・と目論んでおります。

お礼日時:2014/04/21 14:44

あ、読み落としていましたが、蛍光灯下ですね。


インバーターでない照明だと、ブリッカーの影響でAF精度は低下します。
必ず、自然光の下でテストしてください。

また、2~3年後にステップアップのご予定があるなら、今、レンズの方を弄るのは止めておく方が良いと思います。
何故なら、今のボティーを基準にピン調整を遣ると、新しいボディーで、再度調整し直しの必要に迫られる可能性が有るからです。
まぁ、上位機種では、ニコンもキヤノンもレンズ個別毎にAF微調整機能があるので、それで逃げるって手もありますが・・・

幸い、タムレンズは保証期限が有る様ですから、どうしても気になるようなら、メーカーの標準機で調整して貰うって方法も可能です。(私は、その方法で調整して貰っています)
ただ、言っておきますが、どんなシチュエーションでも、パーフェクトにジャスピンと言うのは無理です。
ですから、メーカーも条件を変えて、平均値で調整されてくると思います。

ちなみに、ピン調整自体は、ROM の係数を書き換えるだけですが、テストに手間が掛かるので、保証期限が過ぎてしまうと送料別途で、1本2千円とか3千円請求されると思います。

この回答への補足

ベストアンサー、甲乙つけ難くどちらにしようか迷ったのですが、ここはkuma-gorouさんにしようと思います。
本当にありがとうございました。

補足日時:2014/04/21 20:33
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、インバーターではない蛍光灯下です。AF精度低下するんですね。知りませんでした。
本当は今日自然光で試したかったのですがあいにくの雨で・・・
明日以降自然光下で試してみます。

>レンズの方を弄るのは止めておく方が良いと思います
ご忠告ありがとうございます。言われなければレンズ弄ってたかもしれません^^;

タムレンズを出すかどうかは、撮影散歩の結果次第になります。
恐らく出すことはないような気がします。(ニコン35mmも同じ傾向なので恐らくボディーではないかと気がして・・・)

お礼日時:2014/04/21 16:48

チェックチャート・定規・新聞紙、いずれの方法も素人測定であり簡易測定であるという解釈で結果を考えるのが妥当です。


もちろん一つの目安にはなりますが、微妙な差を気にして神経質になるほどのものではないということです。
ただ基準に対して3cmのズレというのは、いかに簡易測定でも見過ごすべき数値ではないとも思います。
要は実際の撮影で影響が出るのではないかと思うのです。

そういうわけで第二段階として、散歩のついででも何でもいいですから、実際にピントを合わせる位置を意識して色々なものを撮影してみて下さい。
三脚を使えば理想的ですが、これは計測ではなく傾向・出現頻度・影響度合を把握する目的ですから、手ブレ・被写体ブレに注意していただければ手持ちでも構いません。
ただサンプル数は多いほうがいいです。
今回は後ピン傾向ですから、ピントを合わせた位置が不鮮明で、それより後ろにあるものがくっきりしている画像が顕著になれば、いよいよ入院準備になります。

また、#1さんも書かれていますが、絞り値は何パターンか変えて検証を進めて下さい。
TAMRON 60mmはちょっと分からないですけど、35mm f/1.8Gは「絞り開放付近での解像やピント精度を期待できるレンズではない」という話を聞いたことがあります。
つまり、絞り開放付近で甘い画像が出るのは仕方ないことで、F2.8とかF4で問題がなければ異常には当たらない、そういうレンズもたくさんあるのです。
価格.comの機種別掲示板に目を通すと、こういう情報が掴めることがあります。

検証を重ねた結果、やっぱりおかしい、となれば、これはサービスセンターに相談するよりありません。
ただ、NikonもTAMRONもメーカー保証期間を過ぎた製品のピント調整は結構高額な料金がかかったのではないかと記憶しています。
直接持ち込む前に、電話で疑問点を確認しておかれたほうがよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりあくまでも簡易測定ですよね。

ここで1つ訂正させて下さい。
2~3cmと書きましたが、目盛りの部分は45度の角度が付いているため目盛りが3cmとして奥行き約2.1cmでした。私の早とちりでした。

さて、あれからチャートを使って再度測定してみたのですが同じ結果が出ました。
f2.8、4、5.6 さすがにf5.6になると微妙になってきますが。
(本当は折角の休みなので外に出たいのですが雨で・・・)

入院の件は、TAMRON 60mmはまだ保証期間内なのですが、やはりボディーを先に診てもらうことになると思うので、そうなると保証期間も切れていますし、luckyebisuさんの仰る通りピント合わせを意識した撮影散歩をしつつ、2~3年我慢して上位機種にステップアップでもしようかと^^;
今まで気にしたことなかったので、多分普通の撮影くらいでは気にならない程度なのだと思います。
撮影散歩の結果、やはり気になるようなら一度ニコンに相談してみます。

お礼日時:2014/04/21 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報