
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
スペイン語キーボードにして英語なら普通に入力できると思います。
スペイン語キーボードの配列は、グーグル翻訳を開いてスペイン語に言語を合わせれば、文章を打ち込む枠の中に、小さな仮想キーボードのマークが出るので、それがそのままキーボードの言語設定を変えたときのキー配列になっています。@のキーを押してから a を押すと á の表示、ñ なら "け" のキーになっています。
私の場合は、日本語辞書に「゛あ」とかで á を出せるように辞書登録して使っています。
英語キーボードでの辞書登録の仕方とかは分からないんですが、辞書登録できるのなら英語キーボードのまま入力可能かと思います。
No.2
- 回答日時:
>スペイン語キーボードについて
⇒以下のとおりお答えします。
>スペイン語を勉強し始めるにあたり、キーボードの言語設定を変えるべきかどうか迷っています。
>1英語も同時に勉強しているのですが、英語キーボードのままスペイン語のアクセント記号(エニェなど)を入力することは可能ですか?
⇒可能です。Wordの「挿入」→「記号と特殊文字」のページで、(初期の設定もありますが)自前のショートカットキーを設定できます。
例えば私は、áを打ち出すのには「a+Ctrlキー」を、ñを打ち出すのには「n+Ctrlキー」を、それぞれ設定しています。
>2スペイン語キーボードで英語を入力する場合と、英語キーボードでスペイン語を入力する場合、困ることや不便なことは、どんなことがありますか
⇒一言で言えば、どちらでもできますが、少し違いがあります。
*スペイン語キーボードで英語を入力する場合:
「大は小を兼ねる」ので、スペイン語はもちろん英語も全然問題なく入力できます。
*英語キーボードでスペイン語を入力する場合:
大したことではありませんが、スペイン語特有の文字の入力で複数のキーを組み合わせて使うために、次のような不便を感じることがあるかも知れません。
(1)打鍵操作がほんの少し複雑になる。
(2)時に、(特に使用頻度の低い文字を入力する場合)「キーの組み合わせ」を忘れてしまうことがあるかもしれません。
以上、ご回答まで。
No.1
- 回答日時:
キーボードは日本語(英語)とスペイン語(Es)を切り替えることが出来るのでなんら困ることはありません。
現在のキーボードをそのまま使用して、スペイン語特有の文字や記号を特定のキーに割り当てるので練習して覚える必要があります。「スペイン語入力」で検索すればたくさんの解説があります。Español, escribió, habitación, ¿ ?, ¡¡¡ !!!参考URL:
http://palabras.jp/2010/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード Google検索の英語キーボード 英語のキーボードの配列が元に戻らなくなりました まえの配列は左上に 1 2022/06/19 11:41
- 英語 母国語が英語以外の国で、第二言語として英語を話せる割合が多い国ってどれくらいですか? 3 2023/02/05 21:18
- その他(社会科学) 世界で偉い順で言うと アメリカとフランスとイタリア → ドイツ → 日本 → 韓国と中国 スペイン 9 2023/07/11 14:36
- その他(言語学・言語) 第語学勉強に迷ってます。高3女子です。 韓国語を高一から初めて一年半で日常会話レベルの試験には合格し 3 2023/07/31 18:17
- その他(言語学・言語) 日本の多くの高校で英語以外の言語(韓国語や中国語、スペイン語など)の授業を選択することも可能にするメ 3 2023/08/27 22:22
- その他(言語学・言語) いろいろな語学を勉強して時間の無駄にしたことありませんか? 私の第1外国語は ●ドイツ語(5000時 3 2023/08/12 12:46
- YouTube YouTubeで海外の人にも見てもらうにはチャンネルの説明 に多言語化ありますが例えば英語の場合PC 2 2022/08/17 14:53
- その他(言語学・言語) 英語とドイツ語をネイティブ語にしたいとき、留学する必要あるのでしょうか? うちの祖父(1918年生ま 1 2023/08/15 23:01
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- その他(教育・科学・学問) 日本のほとんどの高校で英語以外の言語(韓国語や中国語、スペイン語など)の授業を選択することも可能にす 3 2023/08/27 20:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
agree withとagree that
-
今時の英語教育について
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
勉強するにはドイツ語とイタリ...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
ムカつくを英語でなんといいますか
-
風俗の「ヘルス」はなぜ「ヘル...
-
“B1F”は和製英語か
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
数学に関して
-
approximatelyの省略記述
-
姉妹店を英語にすると?
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
数学に関して
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
“Give me the truth.”?
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
おすすめ情報