
私事でお恥ずかしいのですが、就業規則違反により諭旨解雇されました。
規則違反を犯してしまいこのような結果になってしまったことに反省しております。
このような行いが決してないように心機一転して転職活動をしていきたいと思っているのですが
転職活動する際
・履歴書の職歴の記載の仕方
・面接時の退職理由の説明
上記の2点について困っております。
正直に就業規則を犯したことを伝えたほうが宜しいのでしょうか。
相談してみましたが、会社都合により退職と記載し理由はぼかすしかないと言われました。
自分の行いに対しての当然の報いだと思いますがこの先転職活動する際にとても不安です。
よろしくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>相談してみましたが、会社都合により退職と記載し理由はぼかすしかないと言われました。
諭旨解雇なら会社都合ではないですよ、
ぼかすどころか大嘘になりますが。
「諭旨」とは、教え諭すことで、
諭旨退職(免職)は、
本来懲戒処分相当の不祥事を起こした労働者に対し「反省の姿勢を示して期限までに自主的に退職願を提出するならば懲戒解雇は行わず自己都合退職として取り扱う」というような情状酌量的な会社独自の制度。
当然就業規則等に記載が必要で適用されるなら懲戒規定等も整備されている必要があります。
>履歴書の職歴の記載の仕方
一身上の都合で退職
>面接時の退職理由の説明
プライベートなことなのでと濁す。
No.2
- 回答日時:
企業で人事を担当していた経験から。
違反内容にもよりますが,よほどのことがないかぎりばれることはありません。
ですから,あまり正直に話すのもいかがかと思います。
自己都合の退職にしてしまい,その理由をつくる。
その理由を自分にすりこませ,洗脳することで面接時はばれずに乗り切れます。
ただし,転職先が前職の会社と取引があったり,経営者どうしが親密であったりすると
ばれる可能性があります。
そのあたりのリサーチを万全に臨めばいいのではないかと思います。
少なくとも「就業規則違反」はマイナスにはなってもプラスにはたらくことはありません。
No.1
- 回答日時:
就業規則違反により諭旨解雇の中身が問題です。
正直に話していいような内容なら
正直に書いたほうがいいんでしょうし、
とてもじゃないけど書けないような内容なら
ばれたら次のところも解雇されかねない
リスクを覚悟してでも、とぼけるしかないでしょうね。
会社によっては、あやふやな退職理由に関しては
前職の職場に問い合わせることだってあるんですから。
就業規則違反といっても、
「そんなことで首にまでしなくてもいいのにね」
という程度のことなら、正直に書いたほうがいいとは思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パートを辞めると決めました。 ...
-
ケンタッキーバイト即日で辞め...
-
転職の際、退職理由の一つが「...
-
ペットショップ辞めた人に聞き...
-
3年前の職歴について、経歴詐称...
-
退職理由について。遠距離の彼...
-
半年のみ勤務した会社について...
-
退職理由
-
入社時の提出書類について(個...
-
転職で今日から入社なんですが...
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
短期離職をした会社(前前職)を...
-
餞別の逆
-
転職先の会社について
-
アルバイト詐称して内定。源泉...
-
競業避止義務違反にあたりますか?
-
転職 雇用前の調査について
-
同業他社への転職について
-
お局のせいで人が辞めていく会社
-
経歴詐称がばれたみたいです本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学卒業後4ヶ月で退社した者で...
-
パートを辞めると決めました。 ...
-
ケンタッキーバイト即日で辞め...
-
履歴書提出時は在職中で、面接...
-
パートを辞めるにあたっての理...
-
会社名は同じなのですが、店舗...
-
アルバイト先から交通費の返還...
-
[知恵をかしてください><]嘘の...
-
いま勤めている会社が吸収合併...
-
履歴書の職歴で退職した理由聞...
-
退職理由について。遠距離の彼...
-
雇用契約書サイン後すぐの退職...
-
3日でバイトを辞めるのはありで...
-
諭旨解雇からの転職
-
勤務地異動希望の理由について ...
-
退職理由について
-
大至急お願いします!会社を辞...
-
アルバイト応募の前職調査について
-
転職の際、退職理由の一つが「...
-
3ヶ月の派遣で今月から働き始め...
おすすめ情報