アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アパマンショップで賃貸マンションの契約をしようと物件を見学しいろいろな説明を聞き、ある程度納得した上で申込みをしようと用紙をよく見てみると、
管理会社のアパマンショップリーシングで「賃貸あんしん保証」というものへの加入が必須で、
そのもろもろの支払いのために「ライフカード」というクレジットカードに契約しなければいけないということが分かりました。年会費もかかります。

しかもアパマンショップの店員はその申込用紙を見せるまでクレジットカードについての説明を全くしてくれませんでした。

そのことが分かり現在契約を保留しているのですが、賃貸マンション契約でクレジットカード契約というのはよくあることなんでしょうか?

よろしくお願いします!

A 回答 (6件)

30年超生きてきて、アパートも2度経験がありますが、


そのような事は聞いたことがありません。

少しでも不審に感じたら止めたほうがいいですよ。
店員も、最初から出すと客が逃げていくから、ギリギリまで出さなかったのでしょう。
不要なクレジットカードをわざわざ作る必要もありません。リスクもありますし。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
できるだけクレジットカードの契約は避けたいと思っているので、やはりやめといたほうがいいですよね。

お礼日時:2014/05/03 01:39

私の友達のアパート、クレジット契約をして、借りていましたよ。



要は、大家さん側(不動産屋?)が、家賃の回収不能を予防するための策だとか。。。聞いた事がありますが。

その分?ある程度は、審査も厳しいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
大家さんの意向もあるんですね…
参考になりました。

お礼日時:2014/05/04 02:19

月々の賃貸料金をクレジットカード払いさせることは、


ここしばらく前からよくあることです。

貸す側からすれば、クレジットカード会社から月々入金が入るので、
安心して収入が見込めます。
仮に、借り主が支払えなくなっても、
それはクレジットカード会社と借り主の間での問題になりますので、
貸す側にはデメリットが無いからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ここ最近の傾向なんですね。
確実な家賃徴収のための方法なんでしょうけど、契約する方からしたらちょっと考えちゃいます。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2014/05/04 02:20

それが条件の物件なのでしょうか?


それともすべての物件がそうなのでしょうか?
お店に確認してください。

すべてが対象ならおかしな内容です。
普通の賃貸契約でカード契約をする必要ありません。

ちなみに「アンパンマン」および「小さい小さい」の接客対応はあまりよくありません。
出来ればニッショーをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

全ての物件というわけではなさそうで、たまたま自分が気に入った物件がそういうものだったようです。
それにしても家賃などを支払うためだけに使いもしないクレジットカードを契約するのはやはり抵抗があります。

お礼日時:2014/05/04 02:22

私が以前に住んでいた古い木造アパートは、クレジットカード契約が必須でした。

たとえ、すでにクレジットカードを持っていても、それは使えないとのこと。
当然ながら新規カードの年会費がかかりましたが、家賃支払いをすることでポイントが発生したので、毎年、手続きすることで、現金が返ってきて、カードの年会費を払っても、プラスになっていました。

貸し手だけでなく、借り手側のメリットもあるような制度にしてくれないと、誰でも抵抗感が出ますよね。
しかも、その当時、クレジットカードは、すでに3枚持っていたから、カードが増えるのは嫌だったんです。
新規のクレジットカードでの家賃支払いにすることで、お得になる面がないと、誰もがイヤって感じてしまうのは当然でしょう。
    • good
    • 4

 大家しています。



> 賃貸マンション契約でクレジットカード契約というのはよくあることなんでしょうか?

 いいえ。大家や『管理会社』次第です。

 私のところのように、大家と『管理会社』で審査する物件ではクレジットカード契約なんて関係ありません。肉親の『保証人』さんを立てて頂くだけで、家賃は振り込みです。肉親がおられないとかの特別な事情がない限り『保証会社』の保証も『不可』です。古いんです。(笑)

 おそらく、『クレジットカード契約』を条件化すれば『クレジットカード会社』が審査してくれますし、家賃の滞納や遅れもなくなります(残高不足が直接借主さんの信用に響きます)から“一石三鳥”?『保証会社』よりもプレッシャーになるでしょう。

 滞納しても平気で居座る悪質な借主が増えてくれば比例して増えてくるかもですね。結局そういう不良借主が他の真っ当な借主さんに被害を及ぼす結果になっているのでしょう。おそらく不動産会社もなにがしかの手数料も入るでしょうし、大家や『管理会社』にとっては痛くもかゆくもない。それどころか“合理化”でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こちらは肉親の保証人もちゃんと立てての契約なのにさらにカード契約までとなると、やはり契約の敷居が一気に高くなりました。
貸し手側の事情はあるのはよく分かるんですがね…。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2014/05/04 02:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!