重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フローリングに低反発布団を1枚敷いて寝てるのですが
湿気対策にマットレスを引いた方がいいのでしょうか?

特に硬いとか寝にくいとかは感じていません。

A 回答 (3件)

家族が一人が暮らしを始め、質問者さんと同じようにしていたところ、暮らし始めて3か月経つ頃、低反発マットがカビてしまったと、言っていました。



本人曰く、毎日、布団を上げると、布団が敷いてあった部分の床がうっすら湿っているな、と、常々感じてはいたようですが、マメに干すことはなかったそうで、久しぶりに布団を干そうと、ひっくり返したところ、布団に体が乗っかる部分のちょうど裏側にポツポツと黒いカビの斑点模様が発生していたとのことでした。

一度、発生してしまったカビは、どうやっても根絶はできず、結局、その低反発マットは処分することに。

新たなマットを購入する前に、すのこベッド(丸められるタイプ)を同時に購入しました。

以来、カビの発生はしていないそうです。


ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/12 19:48

硬いとも寝にくいとも感じない状態なのですから


マットレスを追加すると身体が必要以上に
沈み込むので やめた方が良いと思います。

湿気対策が目的でしたらスノコ状の物が
売られていますので それを使えばOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/12 19:48

湿気対策用のマットというかシートというか、そういう物が布団やさんに売っています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/12 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!