
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
4>3>2>1
多くの電気炊飯器が「土鍋のような・・・」とか、「ガス炊飯器のような・・・」って謳っています。
つまり、そこを目指しています。
電気炊飯器は最高でも1500Wまでしか電力が使えないので、どうしてもガスより温度の上昇に時間がかかります。
土鍋は手間がかかりますが、最近の高級ガスレンジ(いわゆるガス台)は土鍋用の自動炊飯機能を有しているものがあり、自動で火力調整をしてくれます。もちろんIHレンジでも同様の機能があります。
ただ、2万円の予算だと現実的には電気炊飯器がいいでしょう。食感や炊飯時間にすぐれている圧力鍋型の炊飯器をお勧めします。
やっぱり、安価で美味しく炊けるのは土鍋が1番なんですね。
近くのガス屋で見積もりをしたんですが、ガス炊飯器と5mホース付けて2万ちょいでした。
炊飯機能が付いたガスレンジだと軽く10万超えるとも言われ予算に余裕がなかったので諦めました。
ガスレンジも買い替え必要なんですけどね^^;
IH圧力鍋型の炊飯器で調べたら2万5千円程掛かるんですね。
ガス炊飯器と値段が変わらない点、そして順位で教えてもらった通りに2番のガス炊飯器を
検討したいと思います。
回答有難う御座いました。
No.2
- 回答日時:
>1、マイコン炊飯器。
2、IH炊飯器。3、ガス炊飯器。4、土鍋この用語の区分けには非常に疑問を持っています。
IHは、電磁誘導式の加熱方式のことですが、マイコンとはマイクロコンピュータ(又はマイクロコントローラ)の略で、加熱方式のことではないからです。
実は、1と2、(一部は3も)すべてマイコン炊飯器です。さすがにマイコン内蔵土鍋は見たことがありませんが。
特にIH炊飯器でマイコン内蔵でないものはまず売ってないでしょう
1は電熱ヒーター式炊飯器とでも言ったほうがいいでしょうね。
前置きが長くなりましたが、
掛け値なしに、ガス炊飯器で10合くらいを一度に炊くのが最もおいしいです。
ただ、家庭ではそこまでたくさん炊かないと思いますが少量だと早く炊けるのは最大のメリットなので、すぐ食べたい人にはぴったりだと思います。
電気の炊飯器についてですが、以前電熱ヒーター式から、IHに変えたときは、格段においしいと思いましたよ。
ただし、電熱ヒーター式も枯れた技術となっているので、最近の機種はIHでなくても高いレベルだと思います。
返答遅くなり申し訳ありませんでした。^^;
そして、解説有難う御座います。
炊飯器以外の電気製品で新製品が登場すると専門用語らしき言い方で略されるので、
素人には分かりづらいですよいね^^;
参考にさせてもらいます。
1、値段だけで言ったら、電熱ヒーター式の炊飯器がもっとも良かったです。
昔と比べれば技術も進歩してる事。
私が一番手の届く範囲でもあり1万円以内で済む事。
2、一方、IH式炊飯器では値段がピンキリで安いので1万円ちょっと高くて7万円以上する。
安価なIH式は、釜の構造、そこへ送り込む過熱式の工夫が最低限である事。
高価な程、色々と工夫され、釜の厚さと質、それ以上の技術が組込まれてる事。
(側面にも熱を出す力があるとか・・・)
3、そしてガス屋へ再度行き、色々と話を聞きました。
ご飯を美味しく炊ける一番の重要は火力が大事である事。
IH式炊飯器でガス炊飯器同等に炊けるには最低でも5万円以上の物が条件である事。
高価な程お手入れが大変だとか。
回答者1さんのも参考に、1、ご飯を美味しく炊け頂ける点。2炊飯器の値段。3、ご飯が炊けた後の後片づけの手間等。
土鍋も試したんですが、自分で火力調整したつもりでしたが底の部分が焦付いて色々と難しい^^;
上の部分は美味しく炊けてるんですけどね^^;
慣れもあるんでしょうけど・・・
総合的に考え、ガス炊飯器保温付きの10合炊きまで可能+5mホース付きで2万1千円のガス炊飯器に決める事にしました。
回答有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器について 2019年製の1万円内のシャープマイコンロ炊飯器と2009年製の4万円するタイガーi 4 2022/11/23 06:37
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 冷蔵庫・炊飯器 ガス炊飯器 電気炊飯器メリット デメリットについて 5 2023/01/06 12:19
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 ご飯について 圧力鍋で炊いたご飯と圧力IHの炊飯器で炊いたご飯どっちの方が美味しいですか? 7 2022/04/25 06:48
- 冷蔵庫・炊飯器 タイガー炊き立て炊飯器JKJ-H使ってますか、炊いたご飯が、店でだべるご飯より食感がだいぶ違います、 7 2022/05/09 08:20
- 冷蔵庫・炊飯器 あけましておめでとうございます。 初売りチラシを見ましたが、何万円もする高級炊飯器は土鍋や飯盒で炊く 7 2023/01/01 10:58
- 冷蔵庫・炊飯器 美味しくご飯が炊ける圧力炊飯器のおすすめありますか? 予算は2〜3万円ほどで探してます 2 2022/06/29 13:49
- 化学 【高級炊飯器の差】10万円以上する高級炊飯器は高温で炊き上げるので美味しいと言います。なら、業務用炊 5 2022/07/28 10:31
- その他(料理・グルメ) ご飯のおいしさって、コメで決まる? 炊飯器で決まる? 8 2022/09/28 18:23
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器について タイガーの炊き立て炊飯器jkj-hを10年使ってますか、未だに不調はあまりなくまだ使 5 2022/06/10 09:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
炊飯器について質問です。
-
3合だきのIH炊飯器のお勧め教えて
-
炊飯器で炊くと変なにおいがします
-
うちの炊飯器(現在販売中)は...
-
米国アメリカや欧州ヨーロッパ...
-
炊飯器買い換え検討中です。 主...
-
お米を夜洗って、翌朝まで炊飯...
-
炊飯器のご飯を保温にしたまま...
-
2人暮らしでお昼ごはんのお弁当...
-
いま、おすすめのIH圧力炊飯器
-
アースレッドの霧タイプをした...
-
ガスで炊くごはんについて
-
炊いたご飯が一晩で腐る。
-
炊いた米飯の消費期限
-
※大至急お願いします。炊飯器の...
-
炊飯器でお湯が沸かせる?
-
タイガー魔法瓶 土鍋圧力IH炊飯...
-
炊飯器って何年持つんでしょう...
-
米のデンプンですが、炊飯前はβ...
-
炊飯器 空焚きしてしまいました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
炊飯器の後ろにある壁に黄色い...
-
ガス炊飯器でご飯以外の料理は...
-
電気圧力鍋と炊飯器調理に大き...
-
高い炊飯器ってやっぱりお米の...
-
炊飯器買うなら。IH 炊飯器とマ...
-
最近炊飯器を使って米を炊き食...
-
炊飯器新しく買う予定です。今...
-
炊飯器買い換え検討中です。 主...
-
炊飯器料理について
-
IH炊飯器、5年前と現在の性能の...
-
なんか炊飯器からくさいにおい...
-
一度うんちを炊いてしまった炊...
-
炊飯器を変えるとご飯の美味し...
-
炊飯器について ジャスミン米、...
-
食パンが焼けるという炊飯器が...
-
IHって何の略ですか?
-
令和5年度の「青天の霹靂」の...
-
炊飯器の違いで本当にお米はお...
-
炊飯器について 業務用炊飯器っ...
-
【緊急質問】美味しいご飯が炊...
おすすめ情報