dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

技術翻訳をやっているものです。あるクライアントがドイツのメーカーから製造ラインを購入する計画をし、その見積書を和訳しています。ドイツ語がそのまま英語に置き換えられているような箇所があり難儀する一方、「銀行保証(bank guarantee)」というもの自体がどのようなものか理解できず、困っています。支払い方法で「発注時に30%、出荷時に40%...」と段階的に支払っていくようなのですが、「予備承認の準備完了日に関する期限が固定された銀行保証に対する注文確認の受領後、前渡し金として30%」という記述は日本語として正しいのでしょうか?(現在の英語に忠実に訳すとこうなるのですが、明らかにおかしいと感じるのです。でも、銀行保証がどのようなものかよくわからないので、原文を意訳することができません。)また、銀行保証に対しては何か回答があるものでしょうか?「当社構内での事前受入れの準備完了、銀行保証の回答(利益?)の後および出荷前に30%」とあるのですが...。
どなたかご理解いただけたら早急に助けてください!

A 回答 (1件)

推測ですが、本件に係る「保証」は「履行保証」(performance bond)のことかと思います。

詳細は別添URLをご参照いただきたいのですが、
「請負業者が契約通りに工事を完成し、物品を納入することを銀行(保険会社の場合もあります)が保証」するものです。

したがって、
>「予備承認の準備完了日に関する期限が固定された銀行保証に対する注文確認の受領後、前渡し金として30%」
とは、「○月○日までに必ず予備承認が終わる」と銀行が保証した保証書をつけて業者が見積もりを出し、それに対し注文者が「それでOK」と注文確認を出し、その時点で30%を支払う、の意味でしょう。
「銀行保証の回答」とはここで言う保証書の保証条件に対し注文者がOKをだすことを指していると思われます。
したがって、原文(もしくはドイツ語の原文を英訳したもの)がないレベルでのご回答になりますが、微調整して
「予備承認準備完了日に関する期限固定の銀行保証に対する注文確認の受領後、前渡し金として30%」
「当社構内での事前受入れの準備および銀行保証内容の確認完了後、出荷前に30%」
でいかがでしょうか。

ご参考になれば幸いです。

参考URL:http://www.decn.co.jp/rensai/rensai-bk/yasa/yasa …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。助かりました。本来であれば英文そのものをお見せしたかったのですが、クライアントとの機密保持契約の関係上、控えさせていただきました。英語を日本語にすることはできても、それが日本語として正しい意味をなすのか、自然に流れているのかが不安で、色々調べたのですが「銀行保証」というものがどのようなものかがどうしても判然としていませんでした。後ほどご指定のURLもゆっくり拝見しますが、取り急ぎお礼まで。本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/05/15 09:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!