
自分は高卒で就職しましたが、同じ高卒の同期入社で「仕事が合わない、会社辞めて出きれば来年、ダメなら再来年に大学に行く」と数ヶ月で早期退職した子が居ました。この場合同い年とは少なくとも1年~2年遅れの大学入学になります。
もう一人、高卒同期で約2年勤めて同じく次の年に大学に行くと言って辞めた子も居ました。彼が会社を辞めた理由は分かりませんが。この場合は同い年とは3年遅れの大学入学です。
彼等がその後どうなったのかは分かりませんが…
ここで気になる事があるので質問です。
高校卒業→就職→数ヶ月~3年以内の早期退職→離職後の翌年又は1年以上のブランクを経て大学に進学。
理由は人によって色々あると思いますが、高卒で就職したにも関わらず早期退職し、その後に大学進学すると言う人はけっこう居ると思います。
「前の会社の志望動機」「前の会社の仕事内容や自らの実績」「何故前の会社を辞めたのか?」「何故会社を辞めてまで大学に進学したのか?」等、離職後に大学生活を経て最就職する場合、面接で↑のような過去の職歴について問われるものなのでしょうか?
それともう一つ質問…高校卒業→就職→概ね数ヶ月~2年以内の早期退職→退職後直ぐ、又は翌年に大学入学(同い年とは1年~3年遅れの大学入学)→大学生活→大学生の就活→こんな場合は普通に高校卒業後に大学入学した者と同じく「大卒の新卒入社」として扱われるのでしょうか?
教えて下さい。
No.2
- 回答日時:
大学を卒業と同時に採用したら新卒に決まっています。
年齢は関係ありません。
仮に3浪して入った大学であろうが、卒業時の就職は新卒に決まっています。
入学前に就職していて退職したという履歴書なら、なぜ退職したか訊くのは当然です。
それが知識技術の不足を実感して勉強しようとしていたことが明確に説明できるならプラスになります。
やりたくないからやめた、とか、逃げをうつようなことを話したらマイナスにします。
ご意見ありがとうございました。
離職歴があっても3年ぐらいなら再度新卒として認めてくれるんですね。
やはり職歴と辞めた理由は問われるのですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 金融業・保険業 大きな生命保険会社や、銀行について。やはり男性が就職するなら『高学歴の方が良い』なのでしょうか? 1 2023/04/02 10:46
- 新卒・第二新卒 学校職員の就活 1 2023/02/24 15:13
- その他(悩み相談・人生相談) 通信制大学か大学か 9 2022/12/14 06:22
- その他(悩み相談・人生相談) 美大か専門か就職か… 5 2023/01/19 04:34
- 就職 23歳高卒男 就職出来るでしょうか? 今現在23歳で高卒の無職です。高校卒業後は1年間浪人しましたが 3 2023/03/05 14:54
- その他(社会・学校・職場) 24歳 職歴無しの大学進学について。 18の時に4年制の大学へ進学し、2年の後期からサボり癖が付いた 7 2022/08/07 17:06
- その他(悩み相談・人生相談) 大学を経済的な理由で4回生はじめに中退しました。 現在の年齢は24歳です。辞めたのは2年前です。 大 5 2023/06/14 16:52
- 専門学校 高校を中退して高卒認定取得済みの20歳女です。現在はフリーターをしています。家庭の事情で高校を中退し 5 2022/06/23 12:10
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 高校卒業後、2年制のデザイン専門学校に通い来年就職をします。ですが理学療法士になりたい夢ができ、いつ 3 2022/10/05 22:11
- その他(悩み相談・人生相談) 勝ち組とか負け組とかいう言葉がありますが、高収入の年収の人や高学歴の人が勝ち組なんでしょうか? 9 2022/08/15 20:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
就職について悩んでいる者です。
-
30代で大学入学できますか?そ...
-
大学に行けばよかったと後悔し...
-
就職は普通科の高校と商業高校...
-
四浪での就職について・・・
-
29才で新卒の男きました。大学...
-
大手金融会社の筆記試験について
-
成成明獨國武に進学するなら高...
-
22歳フリーター、これからどう...
-
地方旧帝大よりMARCHのほうが就...
-
車いすでの就職について
-
定職に就くのは何歳までだと思...
-
今年23歳です。大学再入学から...
-
今大学二年生です。 しかし、授...
-
就活:こんな経歴の場合
-
32歳で大学卒業…就職先はあるの?
-
新卒8ヶ月19歳です。 仕事をや...
-
高校生が、大学行かずに就職す...
-
旧帝大生命修士からの就職
-
芸術学部の就職状況について教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地方旧帝大よりMARCHのほうが就...
-
大学に行けばよかったと後悔し...
-
定職に就くのは何歳までだと思...
-
29才で新卒の男きました。大学...
-
32歳で大学卒業…就職先はあるの?
-
夜間(大学)は就職でとてつも...
-
大学出てまでする仕事ですか?
-
四浪での就職について・・・
-
30代で大学入学できますか?そ...
-
23歳高卒男 就職出来るでしょう...
-
一流大学に学士編入するのは、...
-
大きな生命保険会社や、銀行に...
-
今年23歳です。大学再入学から...
-
ヘーベルハウスは勝ち組?
-
大学在籍期間8年からの就職につ...
-
学歴の割合
-
成成明獨國武に進学するなら高...
-
一流大学の学生達が目指すよう...
-
23歳から大学に入ることに対す...
-
就職氷河期とはいってもMAR...
おすすめ情報