dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学の友達で、誘ってもお金ないって断る子がいます。

うちもひとり暮らしだしお金ないけど、それでもなんか頑張って安くイベントとかやろーとしてるのにお金ないって言われると次から誘う気うせます。

遠まわしに遊びたくないって言われてるんでしょうか。
あと毎回「それいくら?」ってまず時間とかよりお金聞くのもちょっと嫌です。

A 回答 (16件中11~16件)

直接断るのができないから


それを理由にして断ってるんでしょう

遠回しに断ってるんでしょうね
    • good
    • 2

遊ぶ気ないってことです。



誘う気失せる?
それこそ相手の望みです。
    • good
    • 3

遠回しに断ってます。


でも毎回、それいくらと聞いて来るだけ良いですよ。
うちの知り合いなんて、映画の招待券(入場は無料)あるから行かないかと言っても渋る。
昼飯も奢ってやると言ったらやっと出てきた奴いますよ。
他にも、飲みに行って、カラオケとか行って支払いのタイミングで
500円少なかったら無茶苦茶、グチグチ言っって来たりした奴が居ました。
流石に縁は切りましたがそいつに比べたらいい方ですよ。
    • good
    • 1

あと毎回「それいくら?」ってまず時間とかよりお金聞くのもちょっと嫌です。


おそらく、本当にお金がないのでしょう。もしそうだったら、私も貧乏だったので気持ちはよく分かります。
そうではなくてある程度小遣いもあるとすれば、お金に対する価値観の違いかもしれません(無駄遣いしたくないとか、貯金しているとか)。
少なくとも、遊びたくないということではないと思いますよ。そうであれば金額を聞くことはないでしょうし(言い難ければ日程を聞いて用事があるとか良い易いかと)。
    • good
    • 2

人それぞれに事情があります。



生活が精一杯で金が無い
予定外の出費があると後々が不安なくらい金が無い
興味のないことに使うほどの金はない
余裕はあるけど金は別のことに使いたい

>遠まわしに遊びたくないって言われてるんでしょうか
何故、断るのかは質問文から判断することはできません。

>毎回「それいくら?」ってまず時間とかよりお金聞くのもちょっと嫌です
時間の都合がついたって持ち合わせがなければ付き合えないからでしょう。
どうしようもないじゃないですか。
    • good
    • 3

 


じゃ、これから誘わないようにしましょう
 
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A