アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルの通りです。

例えば私は20代後半ですが、今でも友人!と言える位交流がある友達は中高の友人が7~8人、大学の同級生が3人くらい、サークル同期がやっぱり3人くらい、バイト時代で今も仲良しなのが2人。あとは会社同期や習い事で一緒の子などが居ますが長く続いていて今後もずっとかと言われると微妙な感じです。
自分でも『まあ普通』って位だと思うのですが、各世代の『普通』って思える友達の人数ってどの位なんでしょうか。

私は最近結婚したのですが、義母はしょっちゅう温泉や小旅行に行く友達が居り、見る感じ私より友達が多いくらいです。ずっと同じ場所で育って暮らしているので地元の友人が多いのかもしれません。

80代の祖母も友達とランチやコンサートに出かけているので、1人や2人では無だろうな~という位です。60代の叔母も海外旅行に行ったり、飲みに行く友達がそれぞれ何人か居るらしいです。
それに比べ実家の母は一緒にご飯を食べに行ったり電話したりするのは昔からの仕事仲間が1人です。父が転勤族だったせいもあるかもしれませんし、多ければ良いという訳でもありませんが、少なく無い?なんで?と思います。ちなみに父も日頃遊びに行く様な友人はおらず、大学時代の友人と連れ立ってゴルフに行く叔父なんかを見るとちょっといいな~(?)って思ってしまいます。
ちなみに私の夫も友達は殆ど居ないのでやや不安です。なんとなく世間とズレちゃわないかな、と思うのですが仕事をしているうちは大丈夫でしょうか。

私は結婚してから友達と遊ぶ回数も減っていますが、それでも細く長く付き合って行きたいな~と思っています。でも、やはりそれなりに意識しないと友達って減って行くんですか?

A 回答 (6件)

結婚してからの数年は付き合いがかなり減りますね


学生時代の友人との交流は年々薄くなっていきます
職場での交友関係とか限界が低いですし

ボランティア活動とか趣味のサークルとか
30半ばから危機感抱くようになって行くようになりました
普段の活動とは別に慰労会のようなものを年数回します
サークル自体は文科系ですがメンバーからの依頼で
草野球の助っ人(人数あわせとも言う)、イベントの裏方
引越しの手伝いなどちょくちょくやるようになりました
若い人が多いので結婚式にもよく呼ばれるようになった
>意識しないと友達って減って行くんですか
ほんとコレ。

新しく出来た友人は現状の生活にマッチしてる事が多い
過去仲良かった人とは年々ズレが生じてきています
職場とか旧知の方以外で友人持ったほうが視界は広がる
40代♂。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

男性の方はあまり友達について意識させる事が無いのかなと勝手に思っていたので(父や夫を見て)意外でしたが、私も元来ワイワイするのが好きなタイプなので、Saitasaita390さんが色々な方と交流されている話を伺って『やっぱその方が楽しいよね~』と思いました!
なんとなく今後の友人関係の見通しも立って大変参考になりました。

>新しく出来た友人は現状の生活にマッチしてる事が多い
過去仲良かった人とは年々ズレが生じてきています
職場とか旧知の方以外で友人持ったほうが視界は広がる

私はまだ実感する程ではありませんがそうかもしれませんね。今の友人も大切にしつつ、出向いた先での出会いも大切にしたいと思います。
ちょっと『もう友人は今いる子とだけ仲良く出来ればいいや』と思っていたので、目から鱗でした。ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/03 16:15

こんにちは。

アラサー女です。

今の時代では、SNSなど簡単に相手の近況が分かったり、連絡取れたりするツールがたくさんありますから、
学校や職場を離れても「友達」として長続きすることも多いでしょうね。

それらがない時代、例えば実母さんや義母さんの頃を考えてみると、
旦那さんが転勤族だった実母さん、
地元でずっと暮らしている義母さんと、友人関係に違いがあります。
やはり、近くで似たような環境にずっといる方が安定した友人関係を築けるものなのでしょうね。
連絡してすぐ会えるような距離、共通の話題がいつもあるという心理距離も大事なのかもしれません。

環境が変われば友人関係も変わって当然だと思います。
それぞれの生活や仕事があるため、会ったり連絡したりする頻度も減ることはあるでしょう。
でも、連絡取り合わなくなったから、あまり会わなくなったからと言って友達が減るわけではないですよ。
「最近どうしてるかな?」と思い出した時に気楽に連絡できる相手なら、何年会ってなかろうが友達なのではないかと私は思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、全然会っていない友達でもSNSで近況を知っている子はなんとなく久しぶりに会ったとしても、違和感があったりしないですもんね。

>「最近どうしてるかな?」と思い出した時に気楽に連絡できる相手なら、何年会ってなかろうが友達なのではないかと私は思いますよ。

確かにそうだな!と思いました。素敵ですね。
私も相手にとって気楽に連絡をとれる相手になれたらいいな~と思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/03 16:02

歳をとっていくと気持ちや性格なども変わっていくので人と遊んだりとかもだんだんしなくなるのは普通のことです。


ですから今まで凄く仲が良かった人とかでもいつの間にか連絡すらとらないようになり自然消滅してしまうというのはよくある話です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

確かに若い時の友人が減って行くのは分かるのですが、家にこもりきりでも無いのだし、30代40代で新たな友人が出来たりもするのだから、実母のように友達が居ない人と義母や祖母叔母のような人達に差があるのでは?と思い質問しました。
『減って行くのが普通だから疎遠でいいや』と思うか、『減って行くのが普通なので、なるべく意識的に友達と長続きさせよう』と思うかの差でしょうか。
やはり密に関わる様な関係でなくても、細く長くいつでも連絡をとろうと思えば取れるようにしておこうと思いました。

お礼日時:2014/06/03 16:08

oystergirlさんは、まだお若いのに大人ですね。


私はかなりのおじさんですが、ご質問をゆっくりと読みました。
表題の「年齢を重ねるにつれ友人は減る?」ですが、社会は学校と違ってある意味で競争社会なので、友人関係を作るのはなかなか難しい面はありますね。
仕事と家庭を守るだけでけっこう大変ですから、学校時代のような友人を作る時間も限られるのは当然だと思います。
私はもう仕事は終わり、息子たちも、孫たちもいるのですが、友人もとても多いです。
その理由は競争社会が終わったからです。
学校時代の友人や会社での友人、そして地域の友人達をとても楽しい関係が増えています。
それはとても幸せなことです。
oystergirlさん、そんなに焦らなくても大丈夫ですよ。
あなたのご質問を読むと人柄がにじみ出ています。
これからも大切な友人がたくさん出来てくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

いえいえ、インターネット上とは言え見知らぬ方に回答を募るのでついつい畏まってしまいましたが、中身は『友達とずっと今と変わらず仲良くしたい!』と思っている若造ですよ。
確かにこの年代からしばらくの間はお互い気の抜けない競争が続くので、気安く友達とはなれないのかもしれませんね。私も働いてはおりますが、気ままなフリーランスで競争社会から一歩引いたような位置に居るので、やけに無防備なだけかもしれません。
リタイア後を一緒に楽しめるご友人が沢山いるのは素晴らしいですね!
私も安易に『友達が減る』等と思わないで、今はちょっと距離が離れているだけ、と捉えようと思います。

お礼日時:2014/06/03 16:23

へぇ、多いですね。



20代前半で1人か2人かな。普段会うこともないし。
あなたの理屈なら、ぼくはあなたの年齢ぐらいからずっと0ですね。

それもおもしろいかもね。
減っていくことは悪いことではない。
リストラと同じ。
不要な縁はいりませんからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

随分少ないですね。私はやはり適度な友人関係を築くのも社会人として必要な要素ではとどうしても思ってしまいます。それはそれで偏った考え方だとは思いますけど、母のように友達がおらず非常識でいたく無いと思う気持ちが強いのかもしれません。
リストラと同じとおっしゃいますが、友達に会社で求められる様な『能力』『成果』は求めませんし、不要な縁かどうか現状で判断するのも不思議じゃないですか。

失礼ですが、phoenixevilさんの『へぇ、』という部分を第一印象で『イタい!』と思ってしまいました。こういうのも、友達が居れば誰かが早期に突っ込んでくれるだろうに、って思ってしまいます。生きて行く上で友人の客観的な意見って大事ですよ!

お礼日時:2014/06/03 16:33

生きて行くスタイルによってつきあう人の数も中身も変わりますし、


友人知人が少ないことが寂しい人生とも思いません。
多ければつきあう時間も手間も金もかかりますし、そのぶん気も使う、けど楽しい。
少なければ、気を使わないし、自分の好きなように時間を使える、けど情報が少ない。
どちらでもいいんですよ、自分が無理に友人を作っても向こうもなんとなく
変な感じがするんですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに結婚してからは自分の時間も少なくなりましたし、友達と楽しい時間を過ごす代償はそれなりにありますね。
何にせよ自分がありたいように居て、無理をしないのが一番ですね。

お礼日時:2014/06/03 16:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!