
今千葉職業能力開発短期大学校の一年生です!
寮に住んでいるんですけど片道1時間30分かかり朝早く遅くまで居残りがあるので夜も遅く課題で精一杯です
遊ぶ時間がなく女の子もいなくサークル入ろうかと思ってたんですけど誰も入ってなくサークルが存在してません。
最近この生活がつまらなくなってきて勉強にも影響が出てきてます
このままだらだらとやって留年するより自主退学して神奈川大学や東京の職業能力開発大学校や福岡工業大学のどれかに行こうかと迷ってます!
4年間行って学士貰えないよりは楽しいキャンパスライフで学士貰える方がいい気がしてます
何かアドバイスあったら教えてください!
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
> 千葉より忙しいですよ。
サークルもショボイです。千葉ってのが、千葉大のことなら、私は学生時代、9時~18時くらいキャンパスにいましたし、他の大学がGWや夏休みの間も講義がありました。他大学からの講師による授業も多いので、他大学が休みの時にも授業があるんです。一番休みが長いのが入試の時期でしたから。
3年生後半以降だと、研究が始まるので、土日含めて毎日18時間くらいキャンパスにいたんじゃないかな。
私は理学部でしたが、近くに棟があった工学部も似たような感じだと思いますよ。
サークルもしょぼいので、参加していませんでした。
私自身は、学問がしたくて大学に行ったんですが、そうでないなら、都内の大学の方が絶対に良いですよ。
No.4
- 回答日時:
今の大学で留年しそうなら、他の大学でも当然留年する可能性の方が高いでしょうし、
女の子がいないのは工業系ならどこでも一緒だし、いたからってあなたの彼女になってくれる可能性がそう高いとは思えないし、
「楽しいキャンパスライフで学士が貰える」などどこの楽園の話だろうかと、X年前に大学を卒業した私などは思うわけです。
それで、福岡が実家なの?

No.2
- 回答日時:
う-ん。
質問なんですが・・>寮に住んでいるんですけど片道1時間30分かかり朝早く遅くまで居残りがあるので夜も遅く課題で精一杯です
>遊ぶ時間がなく女の子もいなくサークル入ろうかと思ってたんですけど誰も入ってなくサークルが存在してません。
っていう就職先なんかめちゃくちゃありますが、学校ならできなくて、社会人ならできるとい論理はなにか根拠はありますか?しかも、学校の課題程度でしんどいですかあ?お金をもらって仕事をすることとちゃんと比較してますか?しかも、大学の理工系なら同じくらいの課題があるのでは?大学に入ったらその課題はできるのですか?しかもその課題がまともにできず、留年するかもという今はレベルですよね??しかも親御さんのお金で衣食住は確保している(たぶんですが・・違いますか?)・・もし1人で生きているなら同じこと言えますか???
というのが私の考えです。よくお考えください。
やはり親に感謝しないといけないと思いました!
そのため遊びたいという理由で退学とかしてはいけないと改めて考えさせられました。
回答ありがとございます!
No.1
- 回答日時:
浪人をする必要もないですのよ。
大学の受験資格は今のままでもあるんですから。
大学校と大学を同時に行ってもいいし、大学校に在籍したまま大学を受けることもできます。
今の勉強を続けたまま、受験すればいいだけです。
ただ、来年は新課程入試です。
昨年が旧課程最後、ゆとり教育最後の受験で、史上最もゆるい入試でした。
今の受験生は、理数の教科書3割増の戦後最もキツイ教育課程での受験です。
みんなが浪人を避けるために志望を下げたなかであえて挑む勇気はすごいなと思います。
頑張って!
この回答への補足
学校行きながら受験もいいですが
受けようと思ってるところの学力にまだ達してないんで学校の勉強と両立させるのは無理に誓いと思います
学校に行きつつだと中途半端な結果がでそうだし学費もかかるからそれはちょっと
ちなみに自分の学校は卒業しても学士もらえませんよ?
だから編入も特定の限られたとこしか受験できないし編入試験は難しいと聞いたので
回答ありがとございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出会い・合コン 大学生活を楽しめなかった後悔 3 2022/08/20 20:38
- 就職 就活について 2 2022/06/03 11:57
- 新卒・第二新卒 就活における自分のスペック 2 2022/05/08 14:30
- 就職 就活について 6 2022/05/09 00:06
- 留学・ワーキングホリデー 海外の大学に興味があります(高校4年です...留年) 私は高校1年生の時、精神疾患にかかりそこから勉 2 2023/06/13 18:21
- その他(社会・学校・職場) うまく行かねぇな〜人生。 ず〜っと説明会なり面接なり受けてるけどやっぱりダメだわ。 未だに内定ゼロ。 6 2023/06/22 20:03
- その他(社会・学校・職場) ADHD、知的ボーダーの息子の進路 1 2023/02/19 11:48
- その他(悩み相談・人生相談) 来年から上京して社会人になる大学4年生男です。 社会人になったら恋愛・友達含めて出会いってありますか 3 2023/08/01 19:29
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- その他(悩み相談・人生相談) 浪人か現役か迷っています 7 2023/03/01 11:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
もしかして足きりの可能性はあ...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
補導について
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
IQ114は、高IQのうちに、入るで...
-
大学教員は会社員?
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
小論文の字数制限には、段落変...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報