アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30歳、独身女です。
ひどい孤独感で何もできなくなります。寂しくて仕方ないです。

ひとり暮らしで、家族はすぐそばにいます。
仲が悪くはないのですが、それぞれ忙しいのと、
あっても会話がなかったり、怒鳴ってきたりで辛くなってしまいます。

友達は3人います。
一人は結婚して子育てに忙しく疎遠気味ですが、年に2、3回くらいは会います。
一人は職場が近いので会いたい時にすぐ会えますが、マウンテン女子っぽいというか、マイペースすぎるところがあって、たまに会うのがいい感じです。
一人は幼馴染です。最近は月一くらいで遊んでいます。
なんで3人も心許せる人がいるのにさみしいのか・・・贅沢ですね。

仕事場は居心地が悪く、孤立しています。
前の職場ではあからさまに避けられました。
今年異動し、皆さんよくしてくれるのですが、
仕事の出来が悪いので距離を置かれるのは時間の問題です。
なら努力するしかないのに、動けない自分にがっかりします。

彼氏もいません。というか今までお付き合いした人もいません。
年齢=彼氏いない歴です。
これに関しては今までいないのが当たり前で
彼氏がほしいとすら思わなくなってきました。
となりに男性がいることが想像できません。

もともとの性格は明るく、ひょうきんキャラ、学生の頃は飲み会部長と呼ばれるほど
盛り上げ役でした。
今も人と会うときはそんなに暗くないと思います。
一人がさみしいなら趣味を・・・と、資格試験、語学勉強、ボランティア、スポーツなど
いろいろなことをやってきましたが
すぐに楽しくなくなってしまい、人間関係も友達はおろか世間話ができる関係すら築けずに終わりました。
さみしさや空虚感なのか、
仕事も努力することができず、今まで楽しかった趣味や勉強も集中できず。
ひとりで行動するのは問題ないので
ひとりで旅行に行ったり、ご飯食べに行ったり、カラオケに行きますが
楽しくないのですぐに帰ってきてしまうことも多々です。
なにもしたくないのに、なにもできない状態がもどかしいです。
昨日も朝おきてから寝るまで、ご飯を食べて本屋に行っただけの一日。
一言もしゃべりませんでした。
毎日辛いです。

数ヶ月前、辛くて辛くて「消えてしまおう」とかそんなことばっかり考えて
そこから今這い上がりました。
きっかけはなく、時間がたって思いが消えただけです。
なのに精一杯生きようとか思えずにいます。
行動するしかないと思っても、何も楽しめなくなっているし、
何をやってもダメだった・・・という絶望感もあります。
なぜか辛いことを乗り越えるガッツも、物事を楽しむ気持ちも、
何も起きてきません。
そのくせ焦っています。わけわかりません。

みんなそんなもんだ、とも思いますが、
私はこの毎日がとても辛く、抜け出したいです。
なにかアドバイスいただけたら幸いです。

A 回答 (11件中1~10件)

家族が近くにいるのに、友達がいるのに、自分でも贅沢だって思うのに、それでも「孤独」を感じてしまう。



周囲には、君の抱えているそういった悩みを、なかなか理解してもらえないだろう?

「人と関わる」って事は、往々にしてそういう場合が多い。
本当は、「一人でいる孤独」より、「人といる時に感じる孤独」の方が辛いものなんだよ。

だから君は、ずっと「一人でいる」事を選んできたのではないか?

でも、それでもやはり、人を求めずにはいられないもんな。。。
人間とは、なんと因果な生き物だろうとつくづく思うよ。

さて、質問を見る限り、君はかなり自己分析力に長けているように感じる。

「答え」が分かっているのに、そこに辿り着くまでの「方法」が分からない。
いや、正確には「方法」も分かっているのに、「その通りに出来ない」と言った所かな。

でもね、答えが分かっているのにその通りに出来ないって事は、その「方法が間違っている」からだよ。
分かるかな?

人間、努力する事は大切な事だけど、自分の求めていないものに対する努力ってのは、そのほとんどが苦痛でしかないものだ。
だから、目標も何もなく、ただがむしゃらに努力しようとしたって、そんなものは端から続く訳が無いんだよ。

自分思うに、今の君に必要なものは、「孤独の解消」などではなく、「孤独から得る成長」なのではないかな?

君は、「寂しくて仕方ない」と嘆くけど、君のやっている事は、本当にそれを解決する為のものなのかな?
ただ単に、「目に見えている孤独」から、逃げているだけじゃないの?

最初にも言ったけど、一番辛いのは、「人といる時に感じる孤独」だよ。
一人でいるよりも、二人でいる方がより孤独を感じると言う事は、人と深く関わればよくある事だ。

近くに家族がいても、一緒に遊ぶ友達がいても、それでも孤独を感じてしまうのは、君自身に確立したものが無いからだ。
だから、自分の思いが相手に通じなかったり、相手の成長を目の当たりにすれば、自分だけが取り残されているような、自分だけが変わっていないような、虚無感や焦燥感を感じてしまう。

本当に、今の君に取って大切な事は、何だろうね?

人と付き合ったり、深く関わったりすれば、楽しい事や嬉しい事が増える一方で、嫌な事や悩み事も多くなる。
いつもがいつも、自分の思い通りに事が進む訳でも、自分の思い通りに相手が動いてくれる訳でもない。

だからこそ、そこで悩み苦しんでは、自分が本当に求めているものを見つけ、それに向かって努力する事が出来るんだよ。

人は、それを「成長」と呼ぶんだ。

君の友達だって、家族だって、そうやって君以外の人と関わっては、それを乗り越え成長して来たんだろう。

そしてそれは、「君だって同じ」事だと思う。
一人でいれば、それを実感できる機会は少なくて、また自覚を持ちにくいものかも知れないけど、君だって、今ここを乗り切れば、周りの人以上に成長出来るはずなんだよ。

その為に、まずは「自分の責任」を自覚する事だ。

仕事に対する努力も、したくないならしたくないで、それ相応の責任を持つ事。
そもそも、人から避けられたり、嫌われたりしない為に、仕事をする訳じゃない。
どんな奴だって、みんな「今の自分に出来る事しか出来ない」もんなんだから。

「必死にやる」事にも「何となくやらない」事にも、「どうやっても動けない」事にも、どんな些細な事にも、君自身の行動には、その全てに君自身の責任がしっかり発生している。

君は本当に、寂しくて虚無感でいっぱいだから、だから努力出来ないのか?
それとも本当は、努力出来ないから、寂しくて虚無感でいっぱいになるのか?

「結果が分かっている」から「やる気が出ない」のだとすれば、その結果を先に変えてしまえばいい。

それが無理だと言うのなら、元から君の求めているものは「その程度の事でしかなかった」と言う事だよ。

本当に心から人を求め、そこに存在する孤独を恐れずに楽しめる人は、自分自身と言うものを理解している人だ。

どうか、今の自分を否定せず、しっかりと受け止め、求めているものに恐れず立ち向かって欲しい。
頑張ってね。
    • good
    • 104

寂しいなら人がもっといっぱい集まるようなところに行くとか結婚相談所に行っていい人を見つけるとかしたらいいのではないですか。


仕事が不満ならもう少し人間関係の良い職場に移るとかですね。
    • good
    • 7

旅行ではなしに、触れ合いを目的とした


ひとり旅を始めませんか。

良好な人間関係の構築方法は、
ジョハリの窓
で、検索して、ちょっと研究すれば、
わかります。

〈ふろく〉
Good friends are always together in spirit. (『Anne of Green Gables』)

宴会の盛り上げ役の人の
宴の後の、
寂寥感を想わせますね。

愛とは、お互いに向き合うことではなく
お互いに同じ方向を見つめることである。
      (Antoine de Saint-Exupéry『人間の土地』)
という考え方を、ご家族に敷衍して、
The joy of living is the joy of giving. (『Lover Come Back』)
のようなスタンスで、紅村の住人である、
くれくれちゃん、くれないちゃんぽい
いまいまの生活を変えて、社会貢献を
展開してみませんか。
そのプロセスで、白馬に乗った、ステキな異性との
出会いがないとも限りませんよ。

〈ふろくII〉
たとえば、私の場合、
街歩きをする、
食事をする、
暮らす、
旅をする、
性愛を享有する、
クラシック音楽のコンサートに行く、
オペラに行く、
美術館に行く、などなど、
シーンによって好ましいというか
望ましい女性の感性や肢体が異なるのですが、
質問者さまは、一緒に暮らして、
飽きたり幻滅したりせずに、継続して
ピーハツ(=ハッピー)感を味わえる女性
なのでしょうか。質問者さまの《売り》は何なのか、
《売り》を磨きながら社会貢献しつづけみませんか。

余計なことを五月蠅く書いてしまいました。
ごめんなさい。
人生とは、誰もが自分の中に持っている長編小説である。  (George Sand)
この世の中に物語の種類は2つしかない。
ひとつは、男が穴に落ちてその中で死ぬ話。
もうひとつは、男が穴に落ちて、そこから這い上がる話だ。  (Leonard Schrader)
とりあえず、穴に落ちてそのまま死んでしまう小説と、
穴から這い上がる小説を書いてみませんか。そのプロセスで、
鉱脈に当たるかもしれませんよ。

むなしいというのは、自分の生き方がまちがっていると
鋭く直感している証拠である。 (三浦綾子 『ひかりと愛といのち』)
【なっていたかも知れない自分になるのに
遅すぎることはない。  George Eliot】

資格にせよ外国語などにせよ【芸は身を助く】の【芸】になる
水準に至ってから止めるようにしませんか。
そうでないと、お金と時間が、Mottainai です。
Good Luck!
    • good
    • 8

自身の楽しみや幸せを人生の目的にしてしまうと先がありません。


もし理解できれば、少なくとも孤独感は消え去ります。
    • good
    • 12

動物を飼うのはどうでしょうか?


お住まいの事情で難しくても、金魚とかハムスターとか小鳥ぐらいならOKなんじゃないでしょうか。
犬や猫なら手はかかるけど、その分喜びも大きいかもしれませんから、
飼えるところに引っ越すために仕事、はたまた副業も頑張ろう! とモチベーションあがっていいんじゃないでしょうか。

質問者さんがどのように育てられてきたかは分かりません。
人って、どんなに付き合っても、結局は分かってもらえないこともあります。
でも、「分かろう」と努力しようとしている人もたくさんいます。
たとえ完全には分かり合えなくても、分かり合おうと歩み寄る姿勢が大切なのだと思います。

質問者さんは寂しい思いを抱えて今まで生きていらしたようですが、必ず、「優しさ」に触れて生きてこられたはずなんです。
人によって、その優しさに触れる機会が多い少ないはあるかもしれませんが、でも一つの優しさにも触れずに生きてる人は一人もいないと私は思っています。
ただ、その「優しさ」に気付かない人も多いです。気付いていないだけなんだと思います。
あと自分が恵まれていることにも気付かない。だから幸せだと感じられない、という・・・。

お仕事がある幸せ。それでお給料をもらえる幸せ。ここで質問できる環境が整っているという幸せ。
学校に行かせてもらえて、教育を受けられた幸せ。旅行やカラオケに行ける幸せ。
お友達と会ってお話できる幸せ。家族が生きているという幸せ。
ごはんを食べられて、本屋さんが存在していてそこに行けるという幸せ。
幸せで満ちている気がするんですが・・・。

話がそれてますかね(笑)。
    • good
    • 6

62歳主婦です。



貴女の質問を読んでいると「自分のこと」だけしか考えていないことが伝わってきます。

寂しい、、、のは、他人に対して、愛情というか、関心がないからです。

職場では、率先して、行動していますか?

人よりちょっと、早く出勤して、皆さんの机や汚れた処を綺麗にしてあげたり

していますか?

人間に、耳が二つで口が一つ、、、と言うのは

人の話を、(自分が喋りたい分の)倍聞いてあげましょう、、、ということなのです。

人の喜びを自分の喜びにしましょう。

常に、「人のお役に立てるように」という気持ちで生きて行きましょう。

他人の喜びを自分の喜びと同じとして感じられるようになれば、

孤独感は無くなります。
    • good
    • 18

つまり、孤独感から脱出したいわけですね。



それでしたら、複数の人と関わる回数を増やさないと孤独感の解消は難しいと思います。

て、いいますか、「孤独」というのに気にしていることがいけないと思います。

受け身にならずに、少しでも行動的になって、自信を持たないと、今のままの状態が続くと思います。

行動的になれば、自ずと友達も増える、彼氏も出来るというのが出てくるのかもしれないので、行動しましょう。
    • good
    • 2

近くに親はいる


友人もいる
いろいろ習い事もやっている
ただ彼氏がいないだけ

私から見たら
結構なことだと思いますが
あなたにはそれでは
ダメなんでしょう?

真四角でなければ
だめなんでしょうね

角がちょっとでも
こすれていたら
もう四角とは認めないのでしょうね

几帳面なんでしょうね
あなたの理想の生活と
ちょっとでもずれがあると
もう自分の人生とは
認めたくないのでしょうね

私なんかは若い頃
友人たちはみな近所に
かたまって住んでいましたが
私は
遊ぶときは一緒
プライベートな時間は一人と
わざわざ離れた所に住んでいました

かたまると
プライベートな時間でも
すぐ遊んでしまうんですよね
近くを通ったから飲もうとか
マージャンやろうとか

しかし
あなたの悩みも
彼氏ができると
いっぺんに解消するような
気がします

幽霊のような彼氏のいない暗い子が
結婚をしたら
くわえタバコで子供を怒鳴りつける
とんでもないおばちゃんに
変身する女性を
何人も見てきました

彼氏を見つけるべきですね

あなたの悩みの根源は
すべてここにあるような気がします
    • good
    • 6

あなたの感じている焦燥感っていうか、焦りのような感覚、なんとなくわかります。


若い時は、特にそうでした。

焦っているのに、思ったようにいかない。
楽しくない。
あなたと同じで、人がやってるようなことも、一通り手を出しましたが、
ピンとこず・・・。
何も変わらない・・・。

今思うと、自分っていうものが無かったんじゃないかと思います。
依存心も高かったなと。
誰かが、何かが、自分を楽しく、幸せにしてくれるんじゃないか?と。

人って、根本は孤独なんですよね、やっぱり。
でも、それは悲観するようなことでもないと思うんです。
それでいいんだと思うんです。
なのに、それではいけない、って心のどこかで思っているから、
思考が否定的に働き、焦ってくる。

足るを知る、ってよく言いますが、
心の持ち方とか、考え方の問題だと思うんです。

きっと、今のあなたに、いくら強い、刺激を放り込んでも、多分
あなたは満足しないと思います。
なぜなら、そういう問題じゃないから。

問題は、あなた自身の中にあるから。
渇望感で一杯なんですよ。
でも、それは、若さのせいでもあると思います。
もっと年を重ねれば、今より、いろんなことが、体験的に
わかってきます。

>昨日も朝おきてから寝るまで、ご飯を食べて本屋に行っただけの一日。
>一言もしゃべりませんでした。

こういう一日をつまらない一日だと、決めているのはあなたです。
こういう一日もありだな。そんな風に、思える余裕が出てきたら、
楽になれるのにな、と思います。
    • good
    • 9

人は環境に適応しますのでまず何にも考えずに毎日過ごしたほうが良いです。



それと友達は大勢いる人でも少ない人でもようは、自分自身の考え方で楽しくもなりわずらわしくも
なり、寂しさを感じたりする人もいるので今、自分自身に心の余裕がないので寂しく感じられると思います。

でも人は似てるけど一人一人考え方が違っていいのですから自分の考えを言いますね。
自分は両親、兄弟とも喧嘩したわけでもなく仲が悪いわけでもなく30年も会ってないです。
家族の感情がないですだからふだんTV等で見る家族が仲良くしているのがあまり意味がわかりません。

昔は多かった友人も今はほとんどいません。暗くもなくどちらかというと明るい性格です。
逆に回りに誰もいない方が幸せに感じます。一人暮らしでとても満喫してます。
寂しいと思った時期も一瞬ありましたが感じなくなりました。
仲の良い友達2~3人仲良くするのも良いですし、会いたいと思った時だけ会うのも良いしとにかく
自由にすることが大事ですよ。

それと自分は最初寂しかった時にネコちゃんと一緒に生活することになりました。これは非常に
良かったですね!! 犬は一人では飼えないのでネコちゃんを飼いましょう。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A