
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
少し違うかもしれないけれど、「それなりに筋が通っている、論理に完結性と整合性がある」との事で一括りにすることは可能でしょうね、何も辞書的な言葉遣いだけが基準とは限りませんから。
逆に、頭が良すぎるから何も見えなくなるとの笑い話的逆説もあります。文脈の中でとらえるとの「言葉が持つ特性の一つ」の典型的事例でしょう。
頭の良い人が作った文章でも、法律の文章などは典型的な悪文として知られてもいます。それは筋が捻れるだけ捻れた上に最後に辻褄合わせを強引に行うとの手法をとっても平然としている程ですから、まさに「由って知るべし」との世界です。
No.4
- 回答日時:
気になるようであれば、辞書引いてみたらどうでしょうか?
まぁ私も調べずに私見を述べさせて頂きますが。
筋が通るとは線形・連続である(離散・不連続ではない)という事、繊維質な野菜や食肉などに対して筋っぽい、筋ばっている等と表現することから、偏方向的な統一や結束を表現しているものと思われます。
人の行動(話や仕事)に対して筋が通ると言った場合は一貫性や単方向性の評価になり、性格に対して用いる場合は道理にかなっている(重んじている)という意味で用いる言葉なのではないでしょうか。
要は道なりであるという事なので、その道がグネグネ曲がってようが直線だろうが、関係ないのです。つまり筋とは様式美です。
一方の論理的という言葉は、理(因果が自明であり、裏付けがある・再現性がある)に即しているかの評価なので、実は不連続です。
より優れた理があれば新しい理に切り替えるのが合理というものですからね。つまり機能美です。
というわけで私の意見は質問者さんとはほぼ逆の発想ですね。
真逆と言わない辺りは、ある種の機能美は様式美を兼ねるからです。

No.3
- 回答日時:
本来の意味とは異なっているかもしれませんが、良くも悪くも自分の主義主張がはっきりしていてブレない人を【筋が通っている】と捉えています。
残念ながら、このような人は淘汰されてしまう現実のようですが。
♯2様のお言葉を借りますが、頭良さそうな政治家や役人の云う事より アホが討ち入りする映画に拍手したいと思っています。
No.2
- 回答日時:
本音を言うと バッシングされる世情ですから
福島事故では メルトダウンの恐れを云った広報が即更迭される
政治家の失言は 殆どが日頃誰しも口に出せない本音だろう
アホは修飾することなく本音だけを云い 行動する
世間体を気にしたり 企業秘密を隠してたりしての虚言
本来は質問者さんの通りだと思うが 頭脳の良い官僚が国民欺くから
頭良さそうな政治家や役人の云う事より アホが討ち入りする映画に拍手するか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ヤンキーの言う筋通すって
その他(暮らし・生活・行事)
-
筋を通したがる人間
【※閲覧専用】アンケート
-
僕は筋を通さない人間が大嫌いです。 しかし、恋愛をすると大抵の女の子はちゃらんぽらんで芯がブレブレな
その他(恋愛相談)
-
4
「スジを通せ」と言われる
失恋・別れ
-
5
筋が通っていないことが嫌い、それはおかしなこと?
出会い・合コン
-
6
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
7
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
8
「筋が通ってない」
日本語
-
9
抱くと情って移りますか?
風俗
-
10
優しい人のほうが損?美輪さんの教え?
カップル・彼氏・彼女
-
11
同い年の人よりはるかに精神年齢が高い人はどうすればよいのでしょうか?
自律神経失調症
-
12
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
13
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
14
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
15
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
16
私はいじめ加害者でした。(長文です)
いじめ・人間関係
-
17
何もできない人は、どうやって生きていく?
出会い・合コン
-
18
自分さえ良ければ
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
洞察力のある人は賢いのでしょうか?
片思い・告白
-
20
器用な人間の共通点
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
どうしようも辛いときは
-
5
シティヘブン
-
6
式典における来賓の紹介方法
-
7
「おいて」と「ついて」の使い方
-
8
始めとする、初めとする どち...
-
9
政府が午後の時間帯節電要請し...
-
10
日本って戦後からずっと実質的...
-
11
たった5人のれいわ新選組をアン...
-
12
月の上旬と月の前半の違いは
-
13
『世にも奇妙な物語』~教えて...
-
14
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
15
政治家のポスターが家の外壁や...
-
16
子どもの育て方
-
17
警察対応
-
18
昔の政治家って話がゆっくりで...
-
19
最近よく積立ニーサとかイデコ...
-
20
民主党からハガキ
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter