
面接日程を告げられず4か月放置。復讐したい15卒就活生です。
印刷業を営む、ある歴史ある企業から面接日程を告げられず放置されているのですが、あまりに失礼に感じるため何らかの対処法がないかと思い質問させていただきます。
選考フローとしては、
説明会・筆記(2月)→GD・書類選考(4月)→面接(2回)→内々定(GWまで)
とのことでしたが、4月のGD通過の連絡ののち、面接日程を決めるので準備をしながらお待ちくださいというメールが2回あってから4か月、何の連絡もありません。
すでに私の就活は満足いく結果に終わったのですが、この企業に費やした交通費・郵送費・証明書発行費(約3千円)があると思うと腹が立ちます。
また、私の友人もこの企業を受けて志望度も高かったのですが、その友人に対しとても失礼な行いをしたことなども聞いており、なにかひとつ文句でも言ってやりたい思いです。
このような経緯から、大人気ないとは思いつつ、人生を賭けている就活生をバカにしたこの企業に軽く仕返しでもしてやりたいのですが、知恵をお貸しいただけないでしょうか。
メールで嫌味や担当者が傷つくようなメッセージを送ることくらいしか思いつきません…
(就活口コミサイトで事実を書き連ねたことはあります)
子供の癇癪だと思って付き合っていください。よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私も歴史ある大手印刷会社の説明会に出て、
「君たちは6大学ですか?うちの会社はそういう同窓や同級生の人脈で公共事業や大手企業の仕事を取ってくるんです。だから他の大学の人は採用されることはありえません」
と言われて、
会場のほぼ全員が「じゃあなんで説明会に呼んでるんだよバカヤロ!」と思って顔を見合わせているのに誰一人として何も言えずに帰ってきたことを思い出しました。(多分差別のないように全員が呼ばれていた)
質問者さんのことは
「そんなもん、電話かけて聞けばいいじゃねえか。 そんな電話できないぐらいでは社会でやっていけないぜ」
と思う人は多いのでしょうが、日本人はなんか遠慮したり自分を卑下したり、諦めたり、してしまうんですよね。
しょうがないんです。
ただ、質問者さんは行き先が決まったとのことで、嫌なこともいいことも含めて結果オーライ と思うのがいいでしょうね。
就職先で頑張って購買部長まで上り詰めてこの印刷会社との取引を切ってやる。ぐらいで精進してみればいい。
付き合っていただいてありがとうございます。わざわざ電話して聞かなかったのは、正直もう受ける気がなかったためと、学校の授業と就活の並行でそれどころではない時期が続いたためです。
しかし就活を終えてこの企業の存在を思い出し、なんだか腹が立ってきたという次第です。
腹立ちはさておきビンボー学生の3000円を奪われた恨みが大きいです…3000円あったら何ができたかと思うと…はあ
こちらの気持ちを汲んでくださる方がいるだけでも救われます。真摯なご回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
まれにある試験に貴方は落ちたと言うことですは・・・・
中には面白い試験もあるのです。わざとやらない
丁寧に問い合わせが来た人だげが次の試験に通るとか
社長と食事と取る 大きな魚が出てくる その魚の食べる様子を観察して 実は試験に成っている
英語でりんごは 何の言う アップルと答えるのでは無い アップルと答える普通ですから奇抜な答えを求めていることが判る人が通る
奇抜な試験は色々とありますから・・・
応募者数が相当少ない様子だったのでそんなことをするとは思えなかったんですが…可能性はゼロではないですが
そうだとしたら人気もないくせによくそんな生意気な試験をするものだなあ…と思います。
私怨は関係なく、面倒なことをしてまでこんなスペックの低い企業の内定を勝ち取ろうとする学生がいるのか?と本気で思うような企業です。まあ、内定欲しさに受ける人はいるのかなあ…
新しい視点からのご意見ありがとうございます。

No.3
- 回答日時:
>メールで嫌味や担当者が傷つくようなメッセージを送ることくらいしか思いつきません…
本当にこれが仕返しになると思ってます?
No.2
- 回答日時:
面接日程を決めるので準備をしながらお待ちくださいというメールが2回あってから4か月、何の連絡もありません。
相手からの連絡がない時は、相手に聴くのが筋です。あいても数があって間違い事もあります。その行為もせずに恨むのは筋違いです。
もしバレれば、別の内定が決定している会社が、取り消しされる可能性は高いです。
それと、リクナビの御蔭でリクナビの“エントリー100社一括エントリとかで処理が追い付かい、人事担当者もかなりいますので勘違いしないように・・
検索 ワード 【リクナビ 問題】 検索すれば、いかに人事担当者が大変で処理が追い付かい理由が分かりますから・・・
攻めるなばリクナビですは・・byリクルート
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
実は、放置されている、と感じたのはいろいろ理由があります。
・友人の話ですが、合否にかかわらず連絡、と言っておきながら不合格者には連絡しておらず、のちに電話を掛けたところ謝りもせず不合格を告げられたという件。
・GWまでに内々定とはっきり言っておきながら2次選考時点で明らかに終わらないとわかった。
・マイナビ登録企業で、人事の話や友人からの情報、説明会・選考での人数を見る限り、かなり応募者は少なく、連絡ミスは考えづらい。
・その他、応募書類の乱雑さや対応のいい加減さが目に余る。
このような経緯から、明らかに意図的に放置していると感じました。そう思った時期には就活が忙しく、むしろ連絡が来ない方が助かると思っていたのですが、就活が終わってこの異常さに気づき、モヤ~っとしてきました。
No.1
- 回答日時:
そんなことしてると自分が下がるだけですよ。
これから会社に入ればそんな理不尽にも思えることは五万とありますよ。
それに対していちいち報復を考えていたらやってられないですよ。
むしろこれからの事に対する社会勉強と思って、こんな会社もあるんだなくらいでおけばよいと思いますよ。そういういい加減な対応する会社ですからろくな会社ではないです。
訳のわからん会社にその時間使う方がよほどもったいなくないですか?
万が一さらにたちの悪い会社だったら報復が来るかもしれませんよ。
せっかくうまくいった就活も台無しにされかねませんしね。
この回答への補足
付き合っていただいてありがとうございます。
私に無駄遣いをさせたり、友人を傷つけたりという恨みもそうですが、この企業の悪い部分を知らせることで、今後被害を受ける応募者も減ればという思いもあり相談をしてみました。
時間の無駄というご意見、もっともだと思います。しかし今後、あの企業に何か仕返しをすればよかった!という後悔をするのではと思うと、何か少しでも行動を起こしたいのです。
報復が来るほどの過激な言動は控えつつ、地味~に応募者を減らせるような嫌がらせを正攻法でやっていこうと思っています。
真摯なご回答をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
面接日程連絡が来ないです
就職
-
最終面接の結果連絡に関して(転職)
その他(社会・学校・職場)
-
面接後、1ヶ月以上もなにも連絡がない会社
就職
-
-
4
面接日の連絡が遅いのはなぜ?
転職
-
5
最終面接を受けた企業から、選考期間を延長させて欲しいとのメールが届きました。 今まであまりそのような
転職
-
6
私はキープされている・・・
転職
-
7
面接日の連絡が遅い
転職
-
8
1次面接後、キープされた応募者への連絡はいつごろ?
転職
-
9
採用の稟議とは
中途・キャリア
-
10
転職の最終面接で他社の状況を聞かれなかったとき
面接・履歴書・職務経歴書
-
11
一次面接を受けました。 1週間後に通過の連絡がありました。次回は最終で役員面接なので日程調整について
中途・キャリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
書類選考通過の連絡が郵送でき...
-
本日2次(最終)面接で、合否は1...
-
日本郵便のアルバイト採用の合...
-
会社名を間違えてしまいました…
-
月曜日に面接をしました。他に...
-
役員面接の日時、なかなか連絡...
-
1次面接後、キープされた応募者...
-
先週カインズホームの面接に行...
-
1週間以内って…
-
今日、最終面接を受けてきまし...
-
面接の日程について。
-
面接時の間違いの訂正の連絡を...
-
DAISOのバイト面接に行って、合...
-
月曜日にindeedから応募したの...
-
最終面接の結果の連絡が1週間経...
-
最終面接について。 先日最終面...
-
ビジネス用語?でなんて言えば...
-
転職活動しています。 下記状況...
-
面接日程の連絡
-
面接の希望日を聞かれて、何日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本郵便のアルバイト採用の合...
-
本日2次(最終)面接で、合否は1...
-
書類選考通過の連絡が郵送でき...
-
先週カインズホームの面接に行...
-
面接参加の連絡期限日を過ぎて...
-
最終面接について。 先日最終面...
-
最終面接の結果の連絡が1週間経...
-
1週間以内って…
-
転職活動中で、最終面接まで残...
-
DAISOのバイト面接に行って、合...
-
面接希望日返信以降連絡があり...
-
1次面接後、キープされた応募者...
-
月曜日にindeedから応募したの...
-
「後日」とは、最大何日ぐらい...
-
会社名を間違えてしまいました…
-
面接の結果について。 二週間程...
-
面接日の連絡が遅いのはなぜ?
-
面接時の間違いの訂正の連絡を...
-
この前アルバイトの面接を受け...
-
月曜日に面接をしました。他に...
おすすめ情報