dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

花王のグループ会社から内々定をいただいた就活中の院生(2015卒)です。
就活を始めてから7~8ヶ月が経ちましたが、現在内々定はこれ1つです。

これから先、まだ選考が残っている企業もあるため、就活は続けるつもりです。しかし内々定は現在1つだけということなので、この花王グループ会社へ就職することも視野に入れています。

大手の子会社へ就職することのメリット・デメリットについて知りたいです。
また、花王グループの内情(例えば親会社・子会社間の関係性等)について何か知っていることがあれば教えてください。

A 回答 (2件)

花王のことは、全く知りませんが、概ねNo.1の方のおっしゃる通りでだと思います。



通常は、子会社の部長級以上は、親会社から来た人が多いのではないでしょうか?子会社の生え抜きで役員クラスまで行くことはまれだと思いますね。

あと、子会社は、親会社の経営の都合で、統廃合や組織変更、出資比率の変更、事業の譲渡、社名の変更など頻繁になる傾向がありますね。
    • good
    • 0

>大手の子会社へ就職することの


>メリット・デメリットについて知りたいです。

親会社から出向で来た社員の方が偉い(役職が上)
給与が親会社より少ない
福利厚生(優待割引・保養施設)はグループのものを利用できる
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!