dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親と同居する場合で
親と子折半で家(5000万円)を購入したときに、
親1000万円(自宅売却益分転用で3000万円特別控除を使用)
子4000万円(住宅ローン)
で支払いをしたら、

親は1000万円分3000万円特別控除を使って、
子は4000万円の部分のみ住宅ローン控除が組めるのでしょうか?

A 回答 (2件)

>親は1000万円分3000万円特別控除を使って、


3000万円の特別控除は、家を売ったときに受けられる控除で、買ったときは関係ありません。
何の控除もありません。

参考
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/k …

>子は4000万円の部分のみ住宅ローン控除が組めるのでしょうか?
住宅ローンを組んで、税金のローン控除を受けられるのか、ということでしょうか?
もちろん可能です。
ローン控除は、ローンを組んだ人が受けられる控除です。

参考
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/k …
    • good
    • 0

>親と子折半で家(5000万円)を購入…



1億円の家を 5,000万ずつ出したのですか。
それとも 5,000万の家を“折半”で 2,500万ずつの負担ですか。

>子は4000万円の部分のみ住宅ローン控除が組めるのでしょうか…

1億円の家を子が 5,000万負担で、そのうち 1,000万が現金、4,000万がローンなら、4,000万の借入金年末残高に対して一定割合の住宅ローン控除を受けることはできます。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1213.htm

もし、5,000万の家を“折半”なら、1,500万は子から親への贈与です。
ローンを組んで贈与しても、ローン控除の対象にはなりません。

>親1000万円(自宅売却益分転用で3000万円特別控除を使用…

3000万円特別控除とは、「譲渡所得」に対する課税方法に関する特例であって、新しくなった家のローン控除うんぬんとは関係ありません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3355.htm

---------------------------------

いずれにしても、ご質問文を読み返して、他人が誤読しないか確かめてから投稿するようにしましょう。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!