アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初歩的(?)な事ですが、どなたか教えて下さい!!


・29歳女性
・子供1人
・勤続年数10年、年収(税込み)430万

購入物件
・平成18年10月購入
・築11年の3LDK(57m2)中古マンション
・価格1180万

住宅ローン
・頭金600万
・借入金580万
・借り入れ期間10年(固定金利)
・借り入れ先:東京スター銀行
・預金連動型住宅ローン
・スター銀行普通預金へ600万貯金
(預金連動型住宅ローンは借入金-貯金残高分に金利がかかるので、実際に金利がかかるのは80万円分のみ)

質問)
(1)この場合は住宅借入金等特別控除(10年分)は受け入れるのでしょうか?
(2)住宅借入金等特別控除は支払った金利に対してと母親が言っていました。そうなると私は借入金は680万ですが、600万分は金利が付かないという事になるので、80万円分のみしか住宅借入金等特別控除にならないのでしょうか?)

A 回答 (3件)

ローン残高の最大1%まで還元されるんだと思います。


ローンの残高が680万円ならば6万8千円が最大控除額です。
ところがそれ以外に税金の控除を受けている場合(サラリーマンなら自ずと受けてると思います)は除外されたような気がします。
私の場合はローン残高が2,700万円で22万円くらい年末に戻ってきますので、そのお金で毎年1月にグアムに行くことにしてます。もともと住宅ローン控除なんてあてにしてなかったのでパーっと使っちゃいます。私の場合も10年間控除してくれる期限内にローンを組んだので10年間も控除してくれるなんてまさに天の恵みです。これからローン組む人はこの恩恵が受けられないんですよね?
    • good
    • 0

支払った金利に対しては違います。


基本的考え方は、その年末の住宅ローン借入金残高×1/100=5万8千円が住宅借入金特別控除位だったと思いますが、
 詳細は、
http://www.jutaku-s.com/cgi-jutaku/tax/index.cgi
で、計算してみてください。

参考URL:http://www2m.biglobe.ne.jp/~ben/roan_koujo2004.htm
    • good
    • 0

>(1)この場合は住宅借入金等特別控除(10年分)は受け入れるのでしょうか?


実は受けられます。当初から10年で組むのであれば期間短縮で繰上返済しないように。
10年きるとだめですから。

>(2)住宅借入金等特別控除は支払った金利に対してと母親が言っていました。
間違いです。

>80万円分のみしか住宅借入金等特別控除にならないのでしょうか?)
間違いです。

ローン残高に対して適用されます。(預金連動で預金分の金利がかからない話は関係なく、あくまで残高、つまり680万であればそれに対して適用されます)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!