dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在マンションの住宅ローン(残高約5000万円)の借り換えを検討している者です。

借り換え時でも、規定を満たせば住宅ローン減税が継続して受けられるのは理解しているのですが、実際の控除額についてのご質問です。

以下のケースで、H24年度の最大控除額は、50万円と30万円のどちらになるのでしょうか?

・居住年:H21年(借り換え前の『借入金等の年末残高の限度額』は5000万円、最高50万円の控除)
・借り換え年:H24年予定(この年の『借入金等の年末残高の限度額』は3000万円、最高30万円の控除)

A 回答 (1件)

住宅借入金等特別控除は居住した年の制度が適用され、借り替えたからといって基本的な条件が変わることはありません。

でないと、借りた時より良い条件の年になった時に借り替えれば良いことになっちゃいます ^^;

参考URL:http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1233.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!