dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まとまったお金が入ったので、現金を銀行に預けるよりも、福岡市の新築か中古の一戸建てを3000万円ぐらいの物件を一括支払で購入しようかと思ってます。不動産経費(固定資産など)を考えると新築か中古のどちらがいいでしょうか?

A 回答 (3件)

ふつう中古住宅は(売るときには)価値が土地代だけになることが多いようです。


と言うことで新築をお勧めしたいのですが、ご自分が住まない場合ですか?(賃貸するため?)
ご自分が住む場合、現金よりローンを組んだ方が住宅控除があります。
利子が高いので何年か経過(控除が終わって)したら一括返済することも可能な場合もあります。(30年返済などローンを組んで、退職金で一括返済した事例が多い)

この回答への補足

自分が住まない投資も考えてますが、現金だと損する部分ってあるのでしょうか?

補足日時:2007/05/18 20:10
    • good
    • 0

自分もキャッシュで買いましたが・・・


一戸建てってことは、自分が住むっていう前提ですよね??
だとすると、幸い資金的にかなり余裕もあるので、自分の気に入った家にするのが最も大事なのでは?
中古で気に入ればそうしてもいいし、ダメなら新築すればいい。
固定資産税とか取得税とか、差は微々たるものですよ
そんなのを気にして納得いかない家を買っても・・・3000万円無駄遣いじゃないですか?

また、あえて1500万円を頭金に住宅ローン1500万円を組む。
ローンの支払い利息を仮に5%として、残り1500万円はそれ以上の運用益がでそうな投資信託等で運用するっていうのも考えられますよ。

PS:“まとまったお金が入ったので”というのが、いつどの程度、どういう理由で入ったのかわかりませんが、住宅ローン控除は収入の制限オーバーで受けられないかもしれませんけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

控除のことを考えるとローンを組んだ方がいいみたいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/18 20:01

新築だと向こう3年間は家の固定資産税は半額ですよ。


でも不動産取得税は中古のが当然安いです。

でも新築か中古かは税金の高い、安いで考えたらいけ
ませんよ。3000万もの住宅ですよ。車じゃないん
ですから(;^_^A アセアセ・・・

確定申告時の住宅控除って、支払利息以上に戻ってき
たりしませんよ~。

この回答への補足

中古の築年数で不動産取得税も変わってくるのでしょうか?

補足日時:2007/05/18 20:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!