dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、中学3年生の女子です。
中学1年生のころはすごく痩せてて
163センチで45kgで結構華奢でした。

でも、成長するにつれ、
いまは166センチで58kgもあります。
正直、とても太りました

A 回答 (4件)

初めまして。


まず歩く時の姿勢から見直すことから始めると、自然に鍛えられます。
(胸を張ると、自然と肩甲骨と肩甲骨を付けるようなイメージ。)
軽く息を吸って、腹筋が引っ込むイメージを意識しながら、腰で歩くとこれだけで脂肪燃焼しやすくなります。

筋トレで気をつけたいのは、しっかり呼吸をすること。息を止めない。
力みがちですが、呼吸を整えながら、ゆっくり筋肉を感じること。ひねりを加えると更に効きますね。

食事は白いものなし。
オートミール+いつものおかずを食べています。

食事+最低30分の運動。
ただ夏だけに、塩分と水分補給もして体を壊さない程度に、長期的に行うことをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして!
詳しいご説明ありがとうございます( ˙o˙ )

オートミールは大麦ってことですよね!
試してみます(´^ω^`)!
運動も、30分はしようと思います✨

お礼日時:2014/07/30 09:57

こんにちは



成長期で体系が女性らしくなってきたのだと思います。

ですから、無理なダイエットはしないほうがいいです。

まず増えた要因は?
食べすぎとかありますか?運動不足とか。

それがあれば、そこから見直して、後は、徐々にですね。

お父さんかお母さんは太ってます?
太っていなければ痩せてくると思います。

毎朝、1時間のジョギングまたはウォーキング。
それとラジオ体操などでしょうか?

食べる時にコップ1~2杯のお水を飲んでからご飯を食べる。

無理に食事を減らすのはよくありません。
ダイエットをする前に、肌がぼろぼろになりますよ。

運動部でしたら、運動をして減らしていった方がいいと思います。

受験生ですから有意義な夏休みを!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは!

太った原因は、冬に部活後などに友達と、コンビニによって惣菜?やデザートを食べて帰り、そのあとも晩御飯を、たくさん食べてたからだと…

お礼日時:2014/07/30 10:00

 今は辞めた方が良いです。


 成長期に無理なダイエットすると、特に女性は色々な不調が出てきますので。

 今出来る事は、大胸筋・大腿筋など、「大きな筋肉を鍛える」事です。
 筋肉を鍛えれば、カロリーの消費量が増えますので、健康的に痩せやすい身体が作れます。

 あと炭水化物は太りますから、ゴハンの量を減らして、おかずを増やすようにすると良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大きな筋肉ですね…!
明日から筋トレをしてみます

お礼日時:2014/07/29 21:43

成長期に1か月で8kg減量ですか…。


お勧めしませんね。
思春期とはいえ、あなたの身長と体重は、BMI指数(身長からみた体重の割合を示す体格指数。手軽にわかる肥満度の目安)に入力すれば、標準体重よりも若干痩せている数値になります。
まあ思春期の女性にこんな数字を述べたところで、素直に聞き入れてくれるとは思いませんが、何人もの失敗例を見ているのでね。。。


部活とか、何か運動はしていないのかな?
水泳とかどう?泳がなくてもプール内で活動するだけでもかなりの運動量になるし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですかあ…
いろいろ調べてみたんですが、やっぱり急激な減量は難しそうですね

お礼日時:2014/07/29 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!