
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
4線・・・U,V、W、O の4本ですね。
まず 200V は U-V,V-W、W-Uのそれぞれの 相関電圧となります。
U-O,V-O,W-O (O は中生線 )のそれぞれ3回路が 100V になります。
核相間の 負荷量が 出来るだけ バランスよく 平均するように繋ぐと
発電効率も上がってきます。
後は 取り扱い説明書で ご確認下さい。
No.2
- 回答日時:
取り扱い説明書 PDF
http://www.denyo.co.jp/products/pdf/eg-dca.pdf100V 30A (=3KVA) は U-O,V-O,W-O の接続で
100V45Aが 3回路取れそうですね。
後は 補助100V コンセント(15A) を2回路(照明用)と使えば
ご希望の容量ガ得られるのでは?
最後の 補助100Vは 15A + 15A に分けないとなりませんが・・・
発電総量が 45KVなので 容量的には良いのですが ・・・・
相間のバランスを考慮に入れると 上記が良いと私は思います。
トランスは要りません。取り扱い説明書をよく読んで下さい。
この回答への補足
ありがとうございます!ホッっとしました!
もう一点だけ教えていただきたいのですがこの発電機では(1)三相4線400V(2)三相4線200V(3)単相3線の切替がついておりますがU-O,V-O,W-O の接続で100Vが取れるのはどの設定になりますでしょうか?
No.1
- 回答日時:
出力は200ボルトですから変圧器が必要で、その先に四つ以上コンセントのある電源タップを装着します。
これは10KWの入力に耐えるものを用意する必要があります。変圧器のケーブルは単相スロットに差し込みます。単相に三つ穴があるのは一つがアース用です。変圧器も入力が10KW以上のものが必要ですよ。四つの端子にそれぞれ繋ぐとそれぞれに変圧器が必要になりますよ。但しこの場合の変圧器は3KWの入力に耐えるものでいいことになります。
この回答への補足
ありがとうございます。やはりトランスは必要なのですね。
たとえばUO、VO、WOで各接続して各115Vですが電圧を調整して100Vに近い数値が出れば使用可能かなと思っていたのですがどうでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 3口単相100V電源について 5 2023/06/06 11:33
- バッテリー・充電器・電池 私物USB充電器は、入力AC100V端子、出力USB/A型端子が4つ付いてます。 この、出力USB/ 5 2023/06/11 09:11
- 輸入車 輸入車の100V電源について 3 2022/10/05 14:14
- 工学 家庭用発電機について 5 2023/05/30 19:25
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 空調機の電源について 1 2023/06/06 12:01
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 単相100v コードについて 4 2023/06/04 00:16
- 工学 【電気・カレントトランス】カレントトランスはタイトラと同じで電圧を上 1 2022/10/13 21:47
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 単相100vの電源について 3 2023/06/06 01:15
- 電気工事士 ドリルについて漏電していますか?調べるには? 8 2023/03/19 19:51
- その他(生活家電) 洗濯機のアースについて。 2 2022/06/18 20:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
三相200vから単相200v取...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
高圧受電設備CT容量選定
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
タイトランスとは
-
電圧が不安定
-
おそろしく低空飛行するヘリコ...
-
ブレーカー容量のだしかた
-
KwをAに変換
-
負荷電流の簡易計算
-
変圧器のバンクについて
-
電気(交流)で動く製品は電圧...
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
メッセンジャワイヤ と ハンガ...
-
500mAって何ワットですか?
-
三相200Vの電源があり、単相200...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
電気容量について
-
三相200vから単相200v取...
-
タイトランスとは
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
負荷電流の簡易計算
-
電圧が不安定
-
変圧器のバンクについて
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
電線から異音がします
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
100キロワットってどれぐら...
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
おすすめ情報