
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Gです。
こんにちは。まず、表札である事を忘れて説明しますね.
Welcome to our houseと言う言い方をして、挨拶の一つである「ようこそ!」となります. あいさつです。
welcome at our houseは英語の文章として、You are welcome at our house.(私の家ではあなたを)歓迎します.と言う意味なんですね. ですから、このwelcome at our house自体は全く問題ない、使える、生きた英語なんですね.
子供の友達に、You are welcome at our house but please make it between 10:00 AM and 6:00 PM, OK?いつでも来ていいですよ(いつでもきてくださいね)でもくるときは朝の10時から6時までにしてね.と言うような言い方ですね.
ですからWelcome at our houseと言う言い方は問題ないのです. ニュアンスが違いますね.
では表札としてはどうかと言うと、普通はWelcome to our houseとして、挨拶をしているわけです. これが普通の言い方です.
しかし、アメリカにはWelcome at our houseと言う表札(日本の表札は少し違いますが)やドアマット(玄関の前に置くマット)もあります.
フィーリングとしては、あなたならどうぞ、と言う感じのジョーク的にフィーリングを持っているわけです. ですから、それをいい対比とはkの表現をしたマットを舞うわけです. しかし、そんなの下品だとかふさわしくないと言う人もいますので(ジョークを喜ばない人たちですね)嫌う人はいます.
ですから、お隣の人はその生きた英語のフィーリングを知らずに買ってしまったのでしょう.
Welcomeと書いたものが多いですね.
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
No.3
- 回答日時:
もう少し調べました!
ジョークの表札とかドアマットは僕がアメリカに住んでる時に見かけた覚えはないけど、クリスマスの時に
Santa is welcome at out house!
のデザインがあるものは見たことがある。
You areとかEveryone isとかが付けば一つのセンテンスになるけどWelcome at our houseだけでは意味をなしません。Partial sentenceって言うのかな。
日本でよく見かける変な英語が書かれているTシャツとか手提げ袋と同じじゃないかな。あんなのをまともに理解しようとしたら大変ですよ。きちんと印刷されているからって正しいとの保証はないんですから。
逆にそれが面白いと思ってそのような間違い(まつがい、と言った方が正しいのかな)を集めたサイトがあります。URLを貼っておきますね。ここでの英語で笑えたら上級者ですね!
宜敷くお願い致します。
参考URL:http://engrish.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英文について教えて下さい。 2 2022/06/14 10:37
- 英語 Feelings: Sometimes our feelings are very strong. 1 2023/05/08 18:07
- 英語 「所有格+数量詞+名詞」と「数量詞+of+所有格+名詞」の意味やニュアンスの違い等について 4 2023/06/28 11:34
- 英語 写真の問題で、私はnext Sundayとat Yuto's houseを逆にして書いたのですが、そ 2 2023/05/26 17:39
- 英語 英訳をお願いします 1 2023/04/22 18:01
- 英語 英訳をお願いします 2 2023/05/02 13:39
- 英語 提示文の文の構造について 4 2023/01/14 12:52
- 英語 英語 時間 in We found it difficult to get our homework 2 2022/05/23 14:22
- 英語 We can get all kinds of information, from weather 3 2022/05/24 22:26
- 英語 これは、イーヨーの皮肉ですか? 1 2023/04/30 10:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
agree withとagree that
-
今時の英語教育について
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
勉強するにはドイツ語とイタリ...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
ムカつくを英語でなんといいますか
-
風俗の「ヘルス」はなぜ「ヘル...
-
“B1F”は和製英語か
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
数学に関して
-
approximatelyの省略記述
-
姉妹店を英語にすると?
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
数学に関して
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
“Give me the truth.”?
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
おすすめ情報