dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こちらを和室に敷きたいと考えてましたが、母からこれは湿気て畳が悪くなるからダメと言われました。

畳を痛めない、いい方法はありますか?

ちなみに賃貸アパートです。

A 回答 (4件)

#1です。


> フローリングにしたいと考えています
それは無理。
畳の上にフローリングの床材を置いても畳は痛みます。
第一床材を置いただけでは隙間が出来る、デコボコになるなどいい事は何もありません。
賃貸アパートでは無理。
そんなにフローリングが欲しいのであれば、アパートを替わるしかないでしょう。
    
でも何でフローリングがいいのでしょうか?
フローリングでもラグマットが欲しいのでしょう。
畳の上にラグマットを置けばいいではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。

お礼日時:2014/08/19 07:13

床は畳の本体が畳床で表面が伊草のござです。

畳上に敷くと蒸れる可能性が有り床に使用している藁がもろくなる為に。畳は敷物は禁止ですが。もしも敷く場合は、ござを検討を。退去時畳の表替費用は契約書で払う様に成っていませんか。成っている場合は敷くだけ無駄と、思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

フロアマットの他にフローリング床材がホームセンターにあり、それも検討してますがそちらはどうでしょう?

お礼日時:2014/08/18 17:02

畳の上に敷くとイグサは痛まないですが床が悪く成りますよ。

畳はそのまま使用を。契約書に畳の表替費用が記載されていると思いますが確認を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

ちなみに床と言うのは畳の下の事でしょうか?

お礼日時:2014/08/18 15:04

> 畳を痛めない、いい方法はありますか?


それ以前に、なぜフロアマットを使いたいのでしょうか?
畳のままではダメ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今借りている部屋が全て畳なのです。

フローリングにしたいと考えています。

その為にフロアマットかフローリング床材のどちらにするか悩んでいます。

しかし前の方の言うようにフロアマットだと湿気るので、フローリング床材にしようかと考えています。

お礼日時:2014/08/18 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!