電子書籍の厳選無料作品が豊富!

築地で美味いマグロを食べました。
美味いマグロは味が濃いですね。
回転寿司みたいに何貫も食べれないです。

関西で寿司を食べる時、凄く高級な店は行ってませんが、カウンターの回転寿司じゃない店に行ってもマグロの味ってあんまり変わらない様に思えます。回転寿司より数倍高くてもです。築地で食べたマグロとは濃さが違います。

マグロは基本解凍するから味が薄くなると思うんですが、築地のは冷凍してないのかな?そんなマグロ流通する?


ふと湧いた疑問です。

マグロに詳しい方教えて下さい。

A 回答 (3件)

>マグロは基本解凍するから味が薄くなると思うんですが、築地のは冷凍してないのかな?そんなマグロ流通する?



大間や戸井で揚がったマグロは、獲れたその日に保冷箱詰めして冷凍しないまま築地に運び、翌日の朝には競りにかけられます。

なので、築地には「一昨日獲れた冷凍じゃない生マグロ」とか「昨日獲れた冷凍じゃない生マグロ」とかが出ます。

ただし、かなり「良いお値段」なので、回らないすし屋で2貫で数千円、って事になります。

築地の場外で食べられるのは、そういう高級店に卸している中卸が競りで落札しなかった、比較的安めの格落ち品です(ちょっと傷があるとか、脂の乗りが悪いとか、身が少し焼けてしまっているとか)

それでも、冷凍モノよりは高いですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!

解決しました!

大間のマグロと言ってました(笑)

生マグロを食べれたと言う事ですね!

たとえ格落ちでも
感激です!

びっくりするぐらい濃かったです(笑)

2貫食べたら、もう要らないって感じでした。

流石築地!

ありがとうございました!

お礼日時:2014/09/08 17:58

大阪にも大水(中央卸売市場)が有り


鮮度の良い商品を扱う店も有ります
それと食文化の違いで
例えば白身魚の鯛は瀬戸内 タコ穴子は明石 瀬戸内のハモ サワラ
土地の美味しい魚が有ります
マグロも関西では 幼魚のヨコワの方を好みます
マグロはサバ科なので 鮮度落ちが激しいので 船上で氷り付けしします 大きい船では冷凍
クロマグロはそこそこの店(薄利多売か高級店)でしか採算が合わない 
マグロ好きの関東 築地近くに集中するのでしょう
因みに
東京では穴子が寿司ネタですが 大阪は穴子も有りますがウナギが主流です。
鯖の キズシとシメサバとの違いも有りますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです!

関西もマグロ以外は美味しいのが有るんです!

でも、今回生マグロを食べてこんなに違いがある事がわかってびっくりしてます。

解凍技術はかなり進歩してるとはいえ
限界があるんですね。

関西は生マグロが食べにくくて不便ですね。多分、超高級寿司屋なら食べれるかもですが多分一生行けません(笑)

回答ありがとうございました!

お礼日時:2014/09/08 18:08

あと、同じ津軽の漁場で獲れたマグロでも、戸井に揚がったのと、大間に揚がったのでは、「大間産」ってだけで値段に差が出ます(2倍違うこともある)



同じ漁場で獲れたのに水揚げ場所が違うだけで値段に差が出るので、場外の飲食店で比較的お安く提供している生マグロは、そういう「ブランド化してない港で揚がったモノ」が多いです。

そうは言っても、日本全国、何処の港で揚がった生マグロでも、殆どが築地に行っちゃうので、関西や地方都市では、口にする事も出来ません。

生産者も「築地に卸すのが一番高く売れる」って判ってますから、輸送コストを掛けてでも築地に入れます(築地に入れれば輸送費なんか問題ないくらい儲かる)から、他所には出回りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!

それで関西では食べれなかったんですね!

築地のマグロより高くても
冷凍物だったんで味が薄くてびっくりでした。


大間はブランドですか!


築地で食べれました!


感激です。


生マグロなら多分、味は同じなんですね
(笑)

でも、店の人は大間と言ってましたから
良かったです。


勉強になりました!ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/08 18:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!