dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バンクイックに申し込みをしようと思っています。

会社にどうしても在籍確認の電話を知られたくない人がいます。
義父です。
同じ部署におり私への連絡は常に監視しているような人です。
普段私への電話はほとんどないので在籍確認の電話が来ればしつこく何の電話だったのかと聞かれ、おそらく総務にどんな電話だったかを聞きに行くと思います。

そこで私と義父のいない時間に在籍確認の電話をしてもらえないかと考えています。
普段義父はお弁当を買って部署内でお昼を済ませるのですがランチに誘い出しその間に在籍確認の電話をしてもらえるようお願いしようかという考えです。

在籍確認は在籍していることさえ分かればいいから不在でもOKとネットで見てこんなふうに考えました。
バンクイックを申込む際に事情を説明しお昼(12:00-13:00)に電話してもらうことはできるでしょうか?
こういったことをお願いすると審査に影響する可能性はありますか?

A 回答 (3件)

在籍確認の目的は、カードローンの申込者が


申告した会社に本当に勤務しているかどうかを
確認することです。

ですから、在籍確認の電話の時に、
本人が不在でも、職場の人から「ただいま席を
外しております」と返事をもらえれば、
それだけで在籍確認は終了します。

質問者様のように、在籍確認の電話を
勤務先の人に知られたくない人は、
少なからずいます。

そのような事情は、銀行でもよくわかっています。

ですので、もし在籍確認の電話で不安があるなら、
申込みの時に、金融機関の担当者に事前に相談して
おくと良いです。

在籍確認の電話をかかってくる時間は、
担当者に希望を伝えれば、応じてもらることが多いです。

また、もし電話の時間を指定できない場合は、
担当者に友人や知人の名前で電話をかけてもらうと
いう方法もあります。

在籍確認の電話については、どこの金融機関でも
担当者に事前相談しておけば、臨機応変に対応して
くれます。

参考URL:http://xn--7-weu4d8f4a3cc1101d94wa.com/
    • good
    • 0

電話番号が相手に判る設定で会社の電話から架電。



義父とやらが席を外している間にね。

ただし、申し込みの内容等、10分程度は拘束されますのでご注意。

参考URL:http://faq.web116.jp/faq/show/3120?category_id=8 …
    • good
    • 1

世の中にはいろんな人もいます。


聞いた話だと、在籍確認請負業者(源泉発行します)とか
クレジットカード作るために社会保険証を偽造するとか、いろんな手段で
カードを作ろうとする人がいますので

原則、在籍確認の電話は日時指定したりすると怪しまれます。
住宅ローンなら、ほぼ不可能と思いますが、クレジットカード
位ならあるいは可能かもしれません。いずれにせよ
審査にはプラスにはならないですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!