
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
I know how to go to the library.は、とても自然かつ正しい文であります。
もちろん、アメリカ英語ではここをgetを使って言うことが多いーーそれだけのことで、間違いと言うことは決してありません。なかにはhow to go to の方が自然な文もあります。★"The Bible teaches us how to go to heaven, not how the heavens go."
ーーーApril 21, 2014 The New Americanというアメリカの雑誌より
→この文では、how to get to heavenよりはhow to go to heavenの方が自然です。
how to go to heaven
こちらはhow とgoを組み合わせて、天国への行き方、つまり、どうすればいけるかという手段が重点となった表現です。ごく普通の移動手段を意味します。もちろん、天国ですから、救われれば天国へいけるとか、善行を積み重ねれば(聖書はそうは教えていませんが)天国へいけるとか、そういうことです。
how to get to heaven
こちらも、天国への行き方を言いあらわしてはいますが、天国にいる状態になるために、天国へ辿り着くーーという感じです。どうやって天国へ辿り着き、そこでの生活を手に入れることができるかーーということになります。getという動詞は「ある状態になる」ということを言い表します。この場合は、天国にいる状態になるーーことへの変化です。そこで、どうやっていけば天国へ行ってそこで暮らせるかーーという意味になります。
★I had to learn how to do everything, you know, I had to learn how to go to the bathroom, brush my teeth, comb my hair.
April 15, 2014 CBS This Morningというアメリカの3大ネットワークテレビのニュースより
ーーこの場合も、how to get to the bathroomとは普通は言いません。ちっと近過ぎという感じがします。辿り着くみたいな意味では大袈裟です。やはりgoの方が自然な例です。
★It's been as fairy-tale as it gets in the sports world from a player's perspective of how to go to a different city and a leave a city, but be able to know you can come back to kind of open arms.
February 2, 2014 The Boston Globe (Boston, MA)というアメリカの新聞より
ーーこの場合、how to get to . . . もあります。
★We learned how to go to Olympia and speak for ourselves to adults who, many times, actually ended up listening to us.
October 15, 2012 The Seattle Times (Seattle, WA)というアメリカの新聞より
ーーこの場合、how to get to . . . もあります。
以上のように、how to go to . . .という表現は今年のアメリカの雑誌、テレビニュース、新聞でも使われている表現であり、これをダメということは決してありません。
以上、ご参考になればと思います。
No.2
- 回答日時:
行き方はhow to get toと覚えましょう。
how to go toは忘れてしまって大丈夫です。
No.1
- 回答日時:
I know how to go(come) to the library. 行き方を知っている。
I know how to get to the library. たどり着く方法をしっている。
I know how to approach to the library. 接近する方法を知っている。
どれか一つを選んでくださいという問題であれば、 2番目を選びましょう。
話し言葉ではどれでもOK(通じるという意味)ですね。
go には行ってしまう という意味が強いため、戻ってこないニュアンスもあります。
それに対して get は たどり着く 手に入れる(この場合は目的の場所を) 意味があります。
慣用句として使われているのは この場合、get ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
moreの位置について
英語
-
interesting for me?to me?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
英会話お得意な方おねがいしますyou make me fun
英語
-
-
4
more+名詞って文法的にありなの?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
5
Englishは大文字なのになぜmathは小文字ですか?
英語
-
6
moreの位置がわかりません
英語
-
7
almostの位置
英語
-
8
関係代名詞と分詞の違い
英語
-
9
watch TV? watch the TV?
英語
-
10
It was very fun は間違い?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
11
How long will it take? と、 How long does it take? の
英語
-
12
Japanese culture Japanese cultures どちらが正しいですか? また、
中学校
-
13
中三理科。 月の動きは西から東?東から西? 全く理解できません。
宇宙科学・天文学・天気
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Let's get started.とLet's sta...
-
I Don't Got
-
come は補語を伴って「~になる...
-
hopeの後ろのcanについて
-
how to getとhow to go の違い
-
「それを乗り越える」という意...
-
『 get taken out 』の意味につ...
-
「空振り三振」の英語は?
-
この二つの違いは?
-
2 from 2、 3 out of 3 の意...
-
英語の書き換えの質問です。 彼...
-
Green right
-
どういう意味か教えてください
-
「get squeezed in~」の意味
-
get started とbe started の使...
-
文中の「LIKE OUT」とは?
-
「部活をやめる」の英訳
-
get throughとget byの意味のち...
-
スラング、言い回しについて。
-
どうして「get under the table...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
how to getとhow to go の違い
-
前置詞のfromとout ofの違いに...
-
Let's get started.とLet's sta...
-
英語の書き換えの質問です。 彼...
-
out of question と out of the...
-
トレンドの反対はなんでしょう?
-
Can we get to know each other...
-
英語で 「邪魔だ! どけ!」...
-
get started とbe started の使...
-
『意見を言う』という意味での...
-
get throughとget byの意味のち...
-
I got to seeのgotとは?
-
この二つの違いは?
-
talk oneself outでイディオム...
-
Get out there について
-
get vppについて 良く get vpp ...
-
英語で「げっ らぁる ひぁ!...
-
out of saleの意味 out of sale...
-
come outとturn out は全く別物...
-
look out for と look for の違...
おすすめ情報