プロが教えるわが家の防犯対策術!

第2次安倍改造内閣が発足して、地方創生が目玉ということで
石破さんが安保相から揉めた末に地方創生大臣に就任しましたが、
所信表明演説では地ビールやさざえカレーとか
村おこしで名物つくるレベルの話で、かなりがっかりしました。
(菅首相の「林業と介護で成長戦略」を聞いたときと同じ)

製造業は中国に工場移転したし、農業もTPP推進で風前の灯火で、
この状況で地方創生なんてできるのでしょうか?

A 回答 (6件)

国が主体になってやると、地方の自主性が無くなりますね。


軍事オタクの石破さんですから、米軍基地や自衛隊基地を増やして、基地の周辺に歓楽街って言い出しかねない気も、、

広島の土砂災害、無理に山を切り崩して宅地造成したからって話も聞きます。土地開発にはデメリットもありますから、所によっては、何もしないのが最善の選択になることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
現在の地方は過疎化が進んでいるので、わざわざ宅地を造成しなくても、空き屋を整理すれば
それで事足りるように思います。

お礼日時:2014/10/04 08:51

そんなあなたの創生案は?



批判だけなら共産党でもできますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっとわかっておられないようですね。
ここでは私が質問者です。
あなたが回答者として、
創生案を持ち合わせてないのでしたら
回答はおやめください。

お礼日時:2014/10/04 08:52

安倍は最初から地方を儲けさせようなど考えてはないでしょう。


今までの政府で、地方を真剣に考えた政治家はいませんよ。
地方なくしては…なんて言ってるのは、票が欲しいから。

どうせ結局は、地方に公共事業を持っていくだけに終わるのでは?

今日のニュースで見ましたが、石破大臣が、
東京・横浜を経済特区にして、外国人・企業を誘致しやすくし、もっと投資を促進する。
東京が経済を牽引する、とかなんとか言ってました。
結局東京だけ儲けたらいいんじゃないの。
そう思いうんざりさせられました。

それが政治家の実態であり、自民党です。
地方の事など知ろうともしないし、現状も知ろうとはしない。
だから、サザエカレーなんて話ししかできないんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 今までの政府で、地方を真剣に考えた政治家はいませんよ。
さすがにこれはいいすぎかと。
日本列島改造論を掲げた角栄は地方のことを考えてたと思いますよ。
あと竹下のふるさと創生なんてのもありました。
現在の自民党はこの派閥の系譜は消えてしまいましたが・・・

お礼日時:2014/10/04 08:55

地方は活性化しません、出来ません。


なぜなら人(若者)が居ないからです。
政府の政策で東京に人を集中させています。
その結果地方に人がいなくなります。

新幹線、高速道、羽田空港、オリンピック リニアー 何でもかんでも東京。
出稼ぎ都市東京。

考えてみてください、若者の人口は一定です、その人口を東京を中心とする都会に出してしまったら、地方はいなくなりますよね
若者が居ないのに若い女も居なくなりますね。

地方創世はイコール東京から人をUターンさせることです、東京を住みにくくすることです、
大学や企業を東京に置くことを抑制する政策をする。
地価や生活費を引き上げて住みにくくする。
東京追い出し作戦です。

そんな勇気ある政策出来る政治家居ませんよね・・だから 日本中の若者は東京に吸い寄せられ 地方は過疎化します

むかし 首都移転が真剣に考えられました 実行に移されそうになったら政治家が東京に住みたいので ウヤムヤになりました

政治家の給料や議員定数みたいなもので 口だけで 自分に不利になるようなことは自分では出来ません

良い子は早く見抜きましょう 口だけ政策と実現可能政策を
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先日の日本創成会議で増田寛也が2040年には地方の50%で若い女性が半減するという
レポートを出して大きな話題になってましたね。

高度成長期は人口が増大して、農家の長男は田畑を受け継ぎ、次男三男は東京へというパターンだったので
地方も維持されてたのですが、人口が一定~減少するようになると、東京に長男が吸い取られて
地方は衰退ということになりました。
地方で産業が興って、人口が増えるようにするのが大事ですね。

お礼日時:2014/10/04 09:06

おっしゃるとおり、村おこしのレベルではだめでしょう。



都会と比べて、土地代や人件費が安い、規制緩和がしやすい等、有利な面も持っているのだから、どんどん企業や国家プロジェクトを誘致すべき。

下記のプロジェクトなど面白いと思います。

「無人走行車」配備へ 久米島町など来月から実験
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-222050-story …

村上市 洋上風力発電行う民間企業を募集(新潟県)
http://www.news24.jp/nnn/news8827408.html

石狩データセンター
http://ishikari.sakura.ad.jp/

農業も、TPP反対ばかり言ってないで、むしろ輸出で逆襲することを考えるべきだと思います。

リンゴ年間輸出量33%増/13年産
http://okwave.jp/answer/new?qid=8776171
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自動運転や新エネルギー、ITなどの新技術に挑戦して
地方を活性化させるのは、王道の展開で非常に素晴らしいと思います。
農業も減反政策から転換して、新興国等に売り出すとよいですね。

また地方からの魅力発信ということで、テレビも札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡の各局を
東京でも流してほしいです。

お礼日時:2014/10/04 09:10

#5です。


すみません、最後のリンクを間違えました。

国産リンゴ輸出33%増
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2014/20140 …

2013年産の国産リンゴの年間輸出量(13年9月~14年8月)が1万9889トンと、12年産に比べ33%増えたことが、財務省が29日発表した貿易統計で明らかになった。東日本大震災前の輸出水準だった2万トン台にはわずかに届かなかったものの、県の担当者は「震災前の水準にほぼ回復した」との見方を示した。また、販売単価が高値だったことから、輸出金額は12年産比51%増の76億4100万円となり、過去10年で2番目の高水準を記録した。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!