dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

娘に今年非課税枠で500万円を贈与したところ、そのうち400万円を頭金にして残りの100万円をその他費用や家具購入に当てるところ言っています。
非課税にするにはすべて住宅購入に当てなくてはならないところ思うのですが、
400万円を住宅資金贈与にして100万円を暦年贈与ところすれば全額非課税になるでしょうか。確定申告の際に気をつける事はありますか。
ちなみに娘の夫も400万円を頭金に出すそうで共有になります。

A 回答 (1件)

>非課税にするにはすべて住宅購入に当てなくてはならない


そうですね。

>400万円を住宅資金贈与にして100万円を暦年贈与ところすれば全額非課税になるでしょうか。
なります。
「住宅取得資金の非課税」と暦年課税の「基礎控除」は別ですから。

>確定申告の際に気をつける事はありますか。
「確定申告」ではなく「贈与税の申告」ですね。
確定申告とは、「所得税」の場合の申告をいいます。
必要な書類を忘れずにそろえることですね。

参考
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/k …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!