
スペルの中に"th"が含んでで/θ/, /ð/と発音しない単語を教えてください。
いつもお世話になります。
私はグラマとボキャはプアな方ですが発音はTVの語学講座やYouTubeで結構やりました。そのレベルで最近、なんとかスペルと発音がイメージ出来ています。
単語を覚えるのに、ふと思ったのですが一般的な単語でthで/θ/, /ð/と発音しないAsthma以外の単語があれば教えてください。
Asthma(ぜん息)の発音は /ˈæzmə|ˈæs‐/となっています。
一応、日本人が旅行などでアメリカやイギリスで会話するのに不自由がない程度の範囲の単語で専門用語などは考えなくても結構です。
なお、希望ですが電機系の専門用語の単語でそのような単語がありましたら参考までに教えていただくと助かります。
基本的に無いとかの回答でも結構です。
自分が考えるに思いつかないのですが宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
>電機系の専門用語の単語でそのような単語がありましたら
非英語ならともかく、ざっと見ましたが、見あたりません。
以下は、固有名詞と外国語と、分節で分けて tokenでないもの、既出の単語は除くと
(厳密には、一部は、外国語からですね。)
clothes ...z
discotheque...te
isthmian...無音 地峡に住む人=パナマ地峡の住民.
posthumous ...tʃ 死後の (実際は、分節でtokenにはなってますが発音が変わります)
tallith ...s ユダヤ教の毛織り肩掛け・タリス
旅行では、最初の二つぐらいですね。そのぐらいは、常識に近いものです。
この回答への補足
皆様、ご回答ありがとうございました。
ベストアンサー、迷いました。
海外では外国名やその国の言語や人を表す名詞、地名などは結構発音がカタカナで国、地名を覚えている日本人には難しいので…
しかし、二つの単語がくっついて発音が予想し易いものでもなく、身近な単語でご指摘を頂いた点と私の勉強になったという意味でこの回答をベストアンサーとさせて頂きます。
皆様、今後ともご教授の程、宜しくお願いします。
ありがとうございました。
貴重なお時間を回答に割いていただき恐縮です。
実は私の長年の友であるUNION英和辞書(高校から40年程使用)がボロボロで数日前、高校生向け位の受験に使える英和辞書を買いました。
(発音記号は辞書によって違うので若干の違いはご容赦ください)
その長年の友によると/米|英/
clothes /kl'ou(ð)z | kl'ouðz/とありまして
最近の辞書で
clothes /clouz | Klouðz/とあります。
とあるので長年、米でも()つきなのでthの発音を入れてもいいと思っていました。
今回の回答を得て最近は米では/ð/なしが一般的、さらに以下のネット辞書によれば英でも/ð/を発音しない場合もあるようですね!
Oxfoed辞書:clothes
↓↓
http://www.oxfordlearnersdictionaries.com/defini …
実際、過去の英語の教材の音源ソースがあったのでclothespinの発音を聞いてみたら明らかに/z/でした。
clothesつながりでclotheslineなども同じですね?勉強になりました。
誠に、恐縮ですが
>分節で分けて tokenでないもの
の意味が微妙に分かりません。
taken=音として現れるもの、聞こえるもの
と解釈していいでしょうか?
余力があれば「token」について、ご教授頂けると助かります。
一番、身近な単語「着る物」「衣類」で回答を頂き、色々勉強になりました。
ご回答、感謝いたします。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
#3の回答者です。
>>分節で分けて tokenでないもの
>の意味が微妙に分かりません。
私は、もともと、この言葉をコンピュータのプログラミングで用語を覚えましたが、
「トークン」と呼ばれているものです。誰かが使っていたような覚えはありますが、
実際に英語の世界で呼ぶのかは知りません。
posthumous → post + humous ×本来、これは、thumous ではなく、その間に分節があるけれども、一応、メジャーな単語に入ると思います。
「トークン」細分解して、意味が残る最小単位のことです。
e-Word より
「それ以上細かい単位に分解できない文字列の並びの最小単位(要素名や演算子など)のことをトークンという。」
字句解析
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%97%E5%8F%A5% …
ご回答、ありがとうございます。
プログラム用語の方でしたか!
Windows98時代にWindows系のプログラムVC,VBを個人的に勉強しました。
その時に、C言語の解説書で目にしました。
ひょっとしてとは思っていたのですが思い出しました。
それ以前のプログラム言語では目にしなかった気がします。
VBやVCは直接仕事では使いませんでしたが他の言語では若い時に仕事で使ったことがあります。
その時(80年代)はトークンは使わなかったと思います。
ただ、その時のコマンドなど英単語として覚えている単語が多いですね!
スッキリしました。
再度のご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
Thames
Thomas
Thai
foothill
lightheaded
lighthouse
sweetheart
thyme
Mother Theresa
Lufthansa
などいかがでしょうか?
貴重なお時間を回答に割いていただき恐縮です。
いつも、回答を賜りありがとうございます。
沢山ありますね!言われてみればというのもありました。
ご回答を拝見し即、発音がイメージできなかったのは
「Thames」と「Lufthansa」でした。
語源とかよくわかりませんが二つの単語がくっついた形のものは発音がイメージ出来ました。
おおよその意味が検討のついていた「sweetheart」など含め念のため辞書などで発音と意味とチェックいたしました。
テムズとかよく耳にしているのに「Thames」がイメージ出来なかったのは少し恥ずかしいです。
「Lufthansa」は調べましたがドイツの航空会社ですよね!
「thyme」は好きな洋楽でよく口にしていたので若い時、なぜ「time」と同じ発音か?わからずそのまま覚えたのを思い出しました。
「Thai」や「Thailand」は目にしたはずなのに思いつきませんでした。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
貴重なお時間を回答に割いていただき恐縮です。
固有名詞は結構あるんですね!
リンクは少し読みましたが、今少しPCの調子が悪くて時間があるときにじっくり読まさせて頂きます。
ご回答と参考になるリンク有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Bluetooth・テザリング スマートスピーカーのGoogle Homeは英語の発音を教えてくれますか? 単語のスペルはわかるけど 1 2022/08/12 03:15
- その他(言語学・言語) 日本人だけでなく、これからの未来の世界で、学ぶべき外国語が有るとすれば、 1 2022/05/04 10:54
- 大学受験 【英熟語帳について】 「ターゲット1000」か「速読英単語」で悩んでいて、個人的にはどちらも魅力的な 1 2023/01/10 08:56
- 英語 共通テストにおいて アメリカ英語の発音とエギリス英語の発音どちらを覚えておけばいいですか? affo 4 2023/02/18 21:31
- 英語 英語学習は受験が諸悪の根源? 4 2022/10/09 23:03
- 英語 突然ですが、日本人が英語を話せない大きな理由は英単語量が少ないことだと思っています。中学校から始める 6 2022/05/05 22:35
- その他(言語学・言語) アルファベット使用言語で 1 2022/09/19 14:39
- 英語 発音記号を覚えるメリットは? 現在英語の発音練習をしています。 子音母音だいたい覚えたのですが、「… 8 2023/06/11 16:21
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- 子育て 一歳半検診 6 2023/03/25 14:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「T.T.」とは何の略ですか?(...
-
ビジネスの英語で、承認者、作...
-
photoの複数形はなぜphotoesで...
-
英語圏でテクノロジー「technol...
-
格とかバージョンの違いを表す...
-
中学3年です。when とthen の...
-
thanがないのにerを使った比較級?
-
建築 英語
-
KidsとKid’sの違いは?
-
200words以内・・・,(コンマ...
-
英単語ターゲット1900の効果的...
-
pendixの意味
-
Mr.Sato/Mr. Satoどちらが正しい?
-
both 以上の数の表現
-
on displayの品詞は?
-
英作文の添削を希望します 主題...
-
高3で英検準2級を受けようと思...
-
会計単位としてのK、M、Gとかの...
-
「市政だより」は、英語でなんと...
-
私がBBCを毎日聴くことの効果
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「T.T.」とは何の略ですか?(...
-
ビジネスの英語で、承認者、作...
-
格とかバージョンの違いを表す...
-
thanがないのにerを使った比較級?
-
英語圏でテクノロジー「technol...
-
中学3年です。when とthen の...
-
KidsとKid’sの違いは?
-
photoの複数形はなぜphotoesで...
-
建築 英語
-
both 以上の数の表現
-
200words以内・・・,(コンマ...
-
ターゲット1900 例文、派生語の...
-
Mr.Sato/Mr. Satoどちらが正しい?
-
shippingとshipmentの違い
-
複数形
-
~の~に対する依存性の英訳に...
-
高3で英検準2級を受けようと思...
-
フランス語で可愛い言葉
-
逆から読むと違う意味になる英...
-
アメリカのスラングだと思うん...
おすすめ情報