
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ところで、あなたの家は2階建てでも隣に一切影を落としていないんでしょうね?
セットバックもしていますよね?
あなたの家を建てたときには工事業者は道路には絶対に駐車をしなかったんでしょうね?
他人に苦情を言う場合は相手に突っ込まれないようにね。
例えばセットバックの苦情を市役所に言って、担当が現地を確認に来て、あなたの家がセットバックしていなかったら、あなたの家が建築基準法第44条第1項の違反建築として告発の対象になりますので。
No.3
- 回答日時:
用途地域によって建てられる建築物の規制が違います。
道路のセットバックは、道路中心から2mが原則です。
高さなども含め、そのあたりは、建築確認申請時に法にかなっているか審査されているはずです。
違法でない限りは、相談してもどうしようもないと思われます。
管轄の役所の建築指導課などに問い合わせてみては。
道路占用は管轄の警察署に届け出は必要です。
長時間の横付けで通行の妨げになっているのに、
誘導者の配置や迂回措置、住人用の便宜などなにもやっていないようだと問題でしょうね。
セットバックは道路の中心から2mは原則ということは守らなくても役所okパターンがあるのですかね?ご指摘分かり易かったです。ありがとうございます。いろいろ勉強になりました。
No.1
- 回答日時:
日照権のリンク
http://juki.nomaki.jp/nisho.htm
商業地区だと建築制限がないからなあ。お住いの地区を確認してくださいな。
南向き・・じゃなくて、自宅の南側に建つんだよね?
庭やご自宅が南向きに建てられているから・・・ってことよね?
隣の家がこっち側に寄せて建てるのかはその間にある庭にも関係しますからねえ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 北側隣に3階建てが立ちます。日当たりはどうなると思いますか? 3 2023/02/13 17:12
- その他(住宅・住まい) 北側隣に3階建てが立ちます。日当たりはどうなると思いますか? 2 2023/02/13 17:02
- 分譲マンション マンションの南側の土地に、10mの投資用アパートが!こちらは倉庫のような住居に。。 8 2022/09/21 00:50
- その他(住宅・住まい) 近隣の建築工事で家が揺れます。 こんにちは。 建って2年目の一軒家をに住んでます。我が家は二階建てな 5 2022/08/22 16:40
- 一戸建て 23坪(建ぺい率80%)の土地に1階リビング+水回りの3階建て4ldkはきついでしょうか? 東横線沿 8 2023/08/21 23:26
- その他(住宅・住まい) 家の南面の外壁から5メートル離れた所にお隣が建ちます。(我が家の壁とお隣の壁とが5メートル離れてる状 4 2023/01/09 12:45
- 分譲マンション 角地の建物について 3 2022/12/26 16:48
- その他(悩み相談・人生相談) 工場近くにお住いの方 家揺れますか? 最近 築20年の家に住み出したのですが、 日により近くの工場が 1 2022/08/08 13:46
- 不動産業・賃貸業 不動産登記日と、住み始めた日は同じですか?? 2 2023/02/28 22:41
- 一戸建て 今年の5月に新築の着工予定です。 後悔していて、毎日苦しいです。 まず土地が100坪あります。 です 5 2023/03/29 18:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
南側に3階建ての住宅が2軒建ちそれによって我が家は真っ暗!
その他(住宅・住まい)
-
家の前に3階建の家が建ち日が当らなくなった
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
実家の南側に3階建の家が建つことになりました。 実
その他(住宅・住まい)
-
-
4
北側隣に3階建てが立ちます。日当たりはどうなると思いますか?
その他(住宅・住まい)
-
5
後から南側に建った家の窓が、ほぼ我が家の窓の目の前
一戸建て
-
6
陽のあたらない家
一戸建て
-
7
自分の家の南側に隣の家が隣接している方に質問です。
一戸建て
-
8
アパートが建つと日当りが悪くなり困っています。
その他(住宅・住まい)
-
9
南側3mに建物がある場合の日当たりについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
隣家との距離この度新築する予定なのですが、どうしても南側のお隣さんとの距離を2メートルしかとる事が
一戸建て
-
11
日当たりについて
その他(住宅・住まい)
-
12
南面を塞がれた際の採光について教えて頂きたいです。 注文住宅で間取り検討中なのですが、先日の打ち合わ
一戸建て
-
13
3階建てにクレーム【日照権】
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
南側2メートルの場所に家がある土地 日当たりはどうでしょう 現在 土地の購入について迷っています 南
一戸建て
-
15
隣の家がたった場合の日当たりについて 我が家は平屋で近々南側のお隣に二階建てが建つみたいです。 我が
その他(家事・生活情報)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家の前にカラーコーンを置きた...
-
側溝の蓋について
-
前面道路4mは狭いですか?
-
側溝の一般名称について
-
同世代ばかりの新興住宅地で道...
-
築2ヶ月、家の前に狭い道路だけ...
-
側溝のコンクリート蓋について
-
家の前の道路が狭い時の車の入...
-
家と公道の境目の砂利部分 ここ...
-
新興住宅地での道路遊び
-
道路に轢かれている猫の死体っ...
-
近所の小学生が、分譲地の私の...
-
側溝が自分の土地で蓋をしてな...
-
家の前の道路の幅が狭くなったら
-
私有地の通行について
-
最大積載量3tのトラックですが、
-
側溝のグレーチングをカバーする
-
隣地が私有地(旗竿地)を勝手...
-
建築基準法上の「建物の最高高...
-
電柱を我が家の真横に設置され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家の前にカラーコーンを置きた...
-
前面道路4mは狭いですか?
-
軒先の道路での洗車の水が…。
-
側溝の一般名称について
-
同世代ばかりの新興住宅地で道...
-
家と公道の境目の砂利部分 ここ...
-
車が通れる幅って?
-
側溝の蓋について
-
近所の小学生が、分譲地の私の...
-
築2ヶ月、家の前に狭い道路だけ...
-
側溝のコンクリート蓋について
-
側溝がない道
-
私道のうち自動車の転回広場を...
-
我が家(2階建て)の前に3階建...
-
最大積載量3tのトラックですが、
-
曳家(ひきや)について
-
水路に取り外し可能な橋
-
駅前の宝くじ売り場ってどうな...
-
セットバック後に残された塀に...
-
車両通行による埋設管路への影...
おすすめ情報