dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長距離の引越しご経験ある方教えてください。
今度九州から関東へ引越しします。
どのような日程になるのでしょうか?

たとえば
一日目荷物をトラックに積め、午後に出発。
家族は荷物を引き払った元の家に一泊するか、
それとも先に東京に行き、まだ荷物が届かない
家に一泊するか?

もしくはどこかのホテルに一泊するか?

そもそも陸路で搬送するのに、二日目に
東京に着くのでしょうか?

実際こうやったよ、という経験談を教えてください。
また、引越し費用がいくらだったのかもお教えいただくと
助かります。

A 回答 (1件)

当方が、栃木県(栃木市)→北海道(北見市)に転勤で転居した際は


 運送会社は日通(会社手配:会社払い)家財はJRコンテナ(最寄り駅から転居先の駅までJRで鉄道輸送)で輸送
 (トラック:JRコンテナ→JR輸送→トラックで転居先)で、3日目に転居先に搬入
 地元のホテルで1泊(搬出日)、(翌日移動)転居先のホテルで2泊(翌日の午前中に搬入)
料金的にはトラック郵送のみよりも、JRコンテナを使った方が安くなります・・人件費が違ってくる
その辺は業者に確認して下さい・・ただJRコンテナを使う場合は全国展開(営業所があることが重要)の業者を選定して下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に参考になります。
コンテナですか・・・。知りませんでした。
まだ、見積もりの前の段階ですが、知識として
知っておいてよかったです。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/24 11:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!