dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
粗悪なポップコーン(の元)を買ってしまったのか、全体の1/3ほどしかはじけません。
(今まで他社のポップコーンを何度か作って、作り方は間違っていないはずです)
フライパンでつくったり、レンジでやったりもしましたが、だめです。

くやしいので、なんとかはじける率を上げたいのですが、
何か方法はありませんか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんばんは。



はじけないのは、よく熟成していないか乾燥不足が原因だそうです。
熟成は無理としても、冷蔵庫で1ヶ月乾燥させてから、もう一度チャレンジしてみては如何でしょうか。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/jissen/jissen38.h …
9月3日、9月17日、10月1日を参考にしてください。

参考URL:http://www004.upp.so-net.ne.jp/jissen/jissen38.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
今早速冷蔵庫へ入れました。一ヵ月後が楽しみです。

お礼日時:2004/06/04 21:15

こんばんは!


私も小腹が空いた時に良く食べます。(^-^)
バターたっぷりめで香り付けるのが好きです。

さて、ご質問を読んでいて思ったのですが
ポップコーンを多く入れすぎていないでしょうか??
熱される面に当たっていのかしら?と思いました。

私は小鍋に蓋をしてある程度はじけたら振りながら
作っています。ポップコーン化したものをどんどん
上に上げていく感じで…。
(蓋は状況がよく分かるように耐熱ガラス製です)
一度の量で物足りない時は2回作っています。

#コツが不明なうちはかなりはじけ残ったものがありました。
…でも、はじけ残ったものも再加熱してポップコーンに
していたのですが。(^.^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今まで何度か作ったことがあるので、作り方は間違ってないと思います。
全てのコーンがフライパンの面にあたるように、
もちろん振りながらつくっているのですが…。
今回のコーンは、頑固みたいです。

残ったものを再加熱しても、黒くなるだけでしたから。

お礼日時:2004/06/04 23:17

一時期ポップコーンにはまって、毎日作って食べてました。


最近やってないのでちょっと記憶があやふやですが、同じ材料でも、あらかじめ鍋を良く熱しておいてからコーンを入れたほうが、はじける率が高かったと思います。

コーンの袋の裏の説明書きには底の厚い、深めの鍋がいいとありましたが、フライパンで大丈夫でした。

あと、油を全くひかなくてもはじけたときもありますが、やっぱり油は使った方が確率が上がった覚えがあります。

失敗してはじけなかったモノもしっかり火だけ通せばそれなりにおいしく食べられますよ。(歯が丈夫だったら・・・。)

もしかして、言っていることと反対だったりするかも知れません(^_^;)いい加減なアドバイスで申し訳ありませんが、色々やってみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

マーガリンでやったんですが、もう少し油増やしてやってみようかと思います。
油使うと、温度が上がるからはじけやすくなるんですかね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/04 21:16

油で揚げてみたら如何でしょうか。


はじけなくても、食べられるようになるかもしれないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

爆発しませんかね…。
娘がポップコーンが好きなので、やっぱり破裂させたいんです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/04 21:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!