
現場の仕事をしている旦那のお弁当なのですが私の仕事が朝早く出ないといけないので今でも5時~5時半起きです。
涼しくなってきたので旦那にお弁当を作りたいと思っているのですが、これ以上早起きは出来るだけしたくありません。
しかし、食べるまで冷蔵庫に入れておけるわけでも食べる直前にレンジで温め直しが出来るわけでもない現場の仕事をしています。持って出たら食べるまで車の中に放置、そしてそのまま車の中で食べます。
前の夜におかずだけ作って冷蔵庫に入れておいて、朝にご飯だけ詰めて持っていってもらっても大丈夫でしょうか?
その場合、朝にレンジで温め直した方がいいのでしょうか?
そして、自分で手作りして冷凍したおかずは前の夜に一緒にお弁当箱に入れて冷蔵庫でしょうか?
お腹を壊すと直ぐにトイレにも行けない外での仕事なのでちょっと神経質になってしまって…。
お弁当歴が長い先輩主婦の皆さん、教えてください。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私自身の話ではないのですが、友達は前の日に作ったお弁当を冷蔵庫に入れて、次の日普通に包んで旦那に持たせています。
夏はその包みに保冷剤を入れたり、保冷のできる袋?鞄に入れて持たせていると言っていました。
その旦那さんも仕事がらレンジで温めて食べることができず、お弁当は食べるまで外に放置です。
でも、これまでお腹を壊したことはないと言っていました。
私もマネをしてみたことがありますが、全く味も変わらないし、お腹もこわしませんでしたよ!
生もの(レタスやトマト、ハム、サラダなど)は怖いので一度も入れたことはありません。
それ以外の昨日の煮物や炒め物、あとは冷凍食品の自然解凍でOKなものを入れると、見た目もいいし、美味しいし、良かったですょ~(^^)
私も朝時間がなかったので、けっこうこの方法でやっていました。
ラクでいいですょ~★
同じような仕事をしている旦那様を持つ方の話を聞けてとても参考になりました。
そして、一番に回答していただけたのでベストアンサーにさせてもらいました。
他の皆様も大変参考になりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私は男性ですが毎日妻のお弁当を作っています。
男性的な仕事をしている妻なので、毎回ランチジャーに温かいものを入れています。
前日にほとんどの下ごしらえはしていますので、温めるだけが多いです。
ランチジャーであれば、シチューのような普通のお弁当箱には入れられないものも
入れられるので時短メニューを作れます。サラダも前日には作れますから、後は
電子レンジで温めれるものを入れています。ですから毎日30分もかからないですよ。
最近は温野菜も定番になっています。
No.2
- 回答日時:
昔・・・ていうか今もだけれど、
夕食のときにおかずを取り分けて詰め、
翌朝ご飯だけを詰めて・・弁当にするのは良くやっていますし、現在もやります。
死んでいないので^^;大丈夫でしょう。
冷凍保存したものは水が出たりすると怖いので、お皿に取り分けて、朝は詰めるだけをしたらどうでしょう。
レンジで温めなおしは必要ないです。
反って水分で傷みやすくなったりしますよ。
温めたらおいしくない物なんか入っていたりすると危険。
たくあんとか・・・シバ漬けとか・・・入れないか。
意外と弁当は大丈夫。
てか、そんなに忙しいなら手を抜いても良いんじゃないの?
って、的外れな事を回答してみる。。。。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 朝、弁当づくりを出来るだけ時短にしたいです。 前日夜に玉子焼きを作って冷蔵庫に入れておき、翌朝7時頃 6 2022/09/14 20:59
- その他(悩み相談・人生相談) レンジ対応のお弁当箱を探しています 4 2023/06/22 03:49
- 食べ物・食材 お弁当を夜に作る 朝はどうしても時間がなく、夜にお弁当を作りたいのですが、傷まないか心配です。 1段 5 2023/01/09 00:55
- カップル・彼氏・彼女 同棲中の彼氏に今度からお弁当作って欲しいと言われています。 彼氏の家を出る時間は現場によりけりですが 7 2022/10/22 15:22
- その他(料理・グルメ) お弁当の冷蔵について 4 2022/10/05 20:19
- 食べ物・食材 作り置き弁当について 作り置き弁当を冷凍しております。 毎日ひとつずつもっていくのですが、その日の朝 2 2023/01/29 20:56
- 食べ物・食材 夏のお弁当 7 2023/05/13 20:09
- レシピ・食事 夜でおかずとお米を炊いておいて冷蔵庫保存。 翌朝弁当箱につめて持っていきたいのですが、 その場合翌朝 1 2022/04/05 20:18
- その他(料理・グルメ) 今日のお昼用に 昨日の夜に詰めたお弁当を会社の冷蔵庫に入れているのですが、明日のお昼にチンして食べる 1 2023/08/23 19:44
- 飲食業・宿泊業・レジャー テイクアウトで温かい弁当を提供する方法 6 2022/07/04 20:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
休日にクライアントにメールを...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
仕事ができない40代です。
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
販売・営業職の方に質問です。...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
普通って何ですか… 清掃の仕事...
-
職場で全然しゃべらない人
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
自分にだけ当たりが強い…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報