dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7~8年前に車の運転免許を失効してしまい、再取得しようと思っています。

通常運転免許の取得には20万円くらいはかかりますが、新宿のとある非公認の自動車教習所では

約85,000円で免許失効のコースを受けることができます。仕事が忙しく、あまり講習なども受けたくな

いと思っているのですが、非公認教習所では警察が運営する試験場で、技能試験を受けなけ

ればならず、かなり厳しくて、4~5回受験するのが平均的だとも聞きます。昔は運転も好きで、東京

~新潟間など長距離運転もしていましたが、駐車など細かい技能にはあまり自信がありませんでし

た。できたら、新宿のそこの教習所で受けたいなと思っているのですが、もしよかったらそれでも公

認にした方がいいなど、アドバイスを頂ければと思います。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

再取得ではなく、初取得時に、その手の所で習いました


練馬でした
試験は府中で

初取得でも、仮免も本免も一回で受かりました

質問者さんは、以前は運転していたとのことなので、なおさら大丈夫だと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。

とても勇気づけられる心強いお答えでした。

僕も回答者さんの様に、1発で合格しようと向上心が湧いてきました。

早速、明日、申し込んできます。どうもありがとうございました!!

お礼日時:2014/11/16 13:27

自分の腕前と、努力次第ですから。


所謂、一発というヤツになります。
なので、そこに行かなくても試験は受けられます。

20万の教習所は、免許を取らせる為に試験を行います。
試験場での試験は、落とす為に試験を行います。
それでも、多くの人が一発で合格しています。
1回で合格する人もいますし、10回の人もいるでしょう。
それぞれの、人としての能力差というのがあるのです。

あなたの能力は判りません。
あなたの決心次第です。

そういった決心は、運転にも必要です。
アクセルを踏む、ブレーキを踏む、ハンドルを切る。全て、貴方自身の決心によるものです。機械ではありませんので。
一時は他人の決心に従ったとしても、将来自分自身が決心しなければならないときに、出来なくて自滅することになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。はい、やっぱり決心が大事だと思いますので、4回や5回とタラタラせず、1発で合格できるよう頑張ってきたいと思います。どうもありがとうございました!!

お礼日時:2014/11/16 13:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!