dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もともとひどい便秘だったのですが、
メグミルクの「恵(脂肪ゼロ)」+スキムミルクを混ぜたものを食べることによって
毎日2回ほど便意がくることになり、とても快適になりました。
肌ツヤも良いです。
しかし、体重が減ることはありません。むしろ増加気味だなと感じます。
10月1日から始めて1キロ太りました。
これは乳製品の取り過ぎなのでしょうか?

恵400gに対してスキムミルクを60g混ぜています。

毎日のメニューはこんな感じです



7時30分頃:青汁スムージー+スキムミルクヨーグルト200g


12時頃:外食


20時頃:グラノーラ50g+スキムミルクヨーグルト200g
    または
    バナナ1本+スキムミルクヨーグルト200g
    または
    コンビニおにぎり1個+お味噌汁+お惣菜など

アルコール、たばこは好みません。
間食は
・カフェラテをほぼ毎日1杯(砂糖なし)
・甘いもの少々
・茎わかめやグミなど
・チーズ少量
を会社で食べたり食べなかったり・・・です。

スキムミルクヨーグルトは今までどんな漢方も食事も薬も効かなかった便秘が治ったので続けていきたいと思っています。
続ける方向でプラスしたりマイナスしたりするものがあればアドバイスください。

A 回答 (2件)

スキムミルクヨーグルトが悪いとも思えないので、夜寝る前に食べない事と・・・


消費カロリーが少ないかと、要するに運動不足のような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
スキムミルクヨーグルトが太る原因ではないということがわかりよかったです!
おっしゃる通りかなりの運動不足です。。。
今主食はほぼヨーグルトの状態です。

お礼日時:2014/11/17 16:21

全体的には偏食気味だと思います。



スキムミルクは脱脂乳だから脂肪は少ないでしょう。
前日に混ぜて常温に置くと発酵してヨーグルトになります。

夜遅くの「コンビニおにぎり1個+お味噌汁+お惣菜など」
は朝食べたほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
スキムミルクは前夜に混ぜて常温で発酵させて朝食べています。
食が細い方なので、夜に野菜を食べてヨーグルトも食べて・・としていると
胃がいっぱいになって吐き気を起こしてしまいます。
なので、偏食なのですがヨーグルトだけでおなかがいっぱいになってしまったり・・・
でもヨーグルトは一日400g食べたい!と思ってバランスをどうとるか悩み中です・・・

お礼日時:2014/11/17 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!