dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫が亡くなり、子がいた場合 

配偶者1/2  子1/2

子が死亡・相続権を失った場合、孫

とあったのですが

子が未婚で子無しの場合、どのようになるのでしょうか?

----------------

夫には、夫の両親・夫の弟がいます。

A 回答 (2件)

#1です。


読み返してみると,想定している状況が違うような気がしてきた。

子が未婚で子無しの場合というのは,
夫が被相続人
妻がいる
子がいたが,夫が志望したときには,すでに死亡していた
孫はいない
夫の両親は2人とも健在
ということだろうか?

そうであるなら法定相続人は「妻」(2/3)と「夫の両親」(1/6づつ)です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
f272さんが書かれている状況です。
説明が足りずすいませんでした。

お礼日時:2014/12/05 12:40

子が未婚で子なしであれば,法定相続人は親だけです。

両親ともにいるのならそれぞれ50%づつ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!