プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本のデフォルトの可能性について教えて下さい。

具体的に、どの変数(要因)をチェックすれば良いのでしょうか?

そして、その変数で変化で、どのあたりの水準が危険水域なのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

債券(ここでは国債)やお金(日本だと円)は信用で成り立っています。


信用というのは数値で表すことができません。ですから、どこから危険とか線引きすることは不可能です。明確に線引きができたら、それを基に金儲けする人が出るでしょうね(株とかと同じ理屈です)。

あと、削除覚悟で書きますが・・・
個人金融資産が1600兆円あり、これを目安にするような回答がありますが、正しくありません。国債購入のお金は、国に渡りますが、結局社会保障費、公共事業、公務員の給与等の形で金融機関に戻ってきます。だから、国債の残高が増えると、それにつれて金融資産も増えることになるので、個人金融資産は目安になりません。
また、デフォルトしないという回答もありますが、そんなことはありません。最初に述べましたが、債券やお金は信用で成り立っています。信用を失ったら、デフォルトあるいは購入源となっている円の信用を失う可能性があります。先日日本国債の格付けが下がりましたよね。これは、消費税増税を延期したため、日本国債の増加に歯止めがかからないことが懸念されたことによります。そういう意味では、格付けは信用を表す1つの目安になるかもしれません。
それと、日本国債はほとんどが日本国内で消化されているので大丈夫かと言うとそうでもありません。国債の購入源となっている円の信用に傷が付き為替相場で急激な変動もありえます。そういうことで、国債よりも先に円が危うくなることも考えられます。
    • good
    • 1

回答NO7 補足 ありえない日本のデフォルト




<日本のデフォルトの可能性 を言う理由  お得になる組織 人たちのまとめ>

【日本のデフォルトを言うと 欠陥税制消費増税を推進し  税率を変えやすい】

国債マーケット国債の利払いの性質を見る

(1)国債マーケットは 少数参加による 暗黙談合マーケット 財務省系の金融機関です

(2)金融機関 護送船団方式 財務省の管理下 おとなしく従うしかない

(3)デフレだと 楽して 銀行預金を使い 国債買って サヤトリ 楽チン市場だったが 儲からなくなる

(4)日銀がリフレ派になったので 楽してもうけられなくなった

(5)日銀がリフレ派のせいで 金利 国債価格が乱高下するのでいやだ

http://livedoor.blogimg.jp/mt4love2011/imgs/9/a/ …

(6)消費税を上げて デフレ気味になってもらうと たすかるなーってこと

(7)バブル後 国民の税金で救われた銀行 これからは収益少なく 多少のただ働きがふさわしい

(8)緊縮財政誘導の仕組み
税率変更なら 税収減少OK あまくだり増殖の仕組みがあるための推進
http://livedoor.blogimg.jp/hardthink/imgs/7/4/74 …


(9)今まで消費税上げてきたけど どれだけ税収増えたのでしょうか?
木下先生に答えてもらいましょうねwwww↓ここみてちょ

https://pbs.twimg.com/media/BmJblcmCQAA2I08.jpg

WWWW


★2014-08 あんのじょう 消費税で景気崩落 財務省のダニ(中高年官僚)にだまされる奴は馬鹿だった (T_T)/~~~
結局消費税10%は見送りになった 遅いよ 8%で十分失速

<基本的な仕組み>

財務官僚に「洗脳」された増税勢力と
自分の利権優先の 債券アナリストおよび御用学者が
消費税税率変更でデフレ不況を誘導し
財政再建を後退させる仕組みである

国民経済景気=株屋≠債券屋=御用学者=TV=財務省  という仕組みで誘導されるWWW
債券屋は 消費税で デフレになるとお得になる仕組み

デフレ20年にまきこんだ財務官僚と日銀金融政策者は
日本経済に住む ダニである

以上が正解真実

それを容認 賛成報道したのが
近頃はめっきり売れなくなった 老人が読む新聞報道である


<チキン官僚習性とお言葉>

二兎を追う者は一兎をも得ずのチキン官僚

増税と歳出拡大を同時に実現すれば、政府債務は膨張しないと論じており←馬鹿の標本


政府は毎年度の国債発行額 を全体として増やさない責任ある姿勢を示し、増税と同時に歳出を増やすべきであり、これを行うべきだとしている。
ブレーキとアクセル同時に踏む きちがい 運転手の典型

 

<財務省の中高年官僚の政策 香川の 合言葉>

おれたちは株かえねーよ しょぼーん

日本国債を買いつづける 日銀 黒田は嫌いだ リフレ経済学者の岩田はもっときらいだ
円安不況だとマスコミを あおれ 日銀のせいにしろ
次の総裁は財務省よりのデフレ派にしよう

デフレ気味で金利低下よこい

税率を変えたい 税率を上げ 変えれば出世だな 税収は落っこちても知ったことか
なるべく多く金を集める たくさんばらまく それが俺たちの利益だ   生きる道だ

高橋洋一はおれたちの裏切りものだ・・・ みな国民にばらしやがってやりにくい
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40979
浜田幸一なんか 安倍に紹介しやがって

激論!クロスファイア「消費増税先送りでどうなる?アベノミクスの行方」
http://www.bs-asahi.co.jp/crossfire/
生放送2014-11-22-10:00 でTVで田原に内情ばらしやがった
俺たちが世論誘導で高橋をきちがい扱いに しようと思ってたのにな
※放送で・・・村上祐子 (テレビ朝日アナウンサー)おわび 不適切なお言葉でした きちがい じゃないよWWW爆笑
※みんな知ってるFRBバーナンキに学んだ経済学者 数学得意 きちがい じゃないよWWW爆笑

本田悦朗はおれたちの裏切りものだ
国債の信任の話なんかTVでしやがって ほんとのことしゃべりすぎだろ
安倍とこそこそ 相談してるぞ

OKwave ネット に事実 回答 を書き込むんじゃねーよ 多くの国民が事実に気が付くだろー

天下り先がしょぼいのしかなくなるじゃねーか

なんとか消費税で景気減速デフレ回帰へ  じゃまな安倍をおろせ

御用学者を育成しよう 親切優遇セミナー資料提供
東大の 伊藤と仲良くな

谷垣 野田 みたいな経済音痴 政治家をメインストリームへ

税率アップに麻生をうまく使え 

リフレ派 山本幸三 議員 のせいで 自民の若手がさわぎだすとまずいな

消費税の財源がないと 社会保障費が出ないと弱者を脅せ 消費税10%へ推進

ドル120円の円安なので、外為特別会計に 10兆円以上の含み益があるのがばれないようにな!


【御用学者まとめ】

<日本の財務省 御用学者 デフレの番人>

●消費増税によってアベノミクスが失敗したら・・・増税を推進していた経済学者らを糾弾すべし!!
御用学者たちよ、納税者が負担した税金を通じて補助される研究者として、
少しは恥を知ったらどうかね。 (産経新聞特別記者・田村秀男)
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20 …

当時の報道によると、浜田宏一・エール大学名誉教授、本田悦郎・静岡県立大学教授、宍戸駿太郎・筑波大学名誉教授、片岡剛士・三菱UFJリサーチ&コンサルティング主任研究員が、景気への悪影響やデフレ圧力の高まりを懸念して増税に慎重、または反対論を唱えた。

◆高橋洋一・嘉悦大学教授が「ポチ」と呼ぶ御用経済学者たちの言動を追跡せよ

http://ameblo.jp/novausagi0116/entry-11908762234 …

ポチとは、今年4月から消費税増税に踏み切っても経済は大丈夫だと主張して、財務官僚のお先棒を担ぎ続ける面々のことである。

その、消費増税断行を後押ししていたのは・・・

伊藤隆敏・東京大学教授
武田洋子・三菱総合研究所チーフエコノミスト
吉川洋・東京大学教授
土居丈朗・慶応義塾大学教
民間いんちき御用証券 WBS御用達 大和総研グループ チーフエコノミスト熊谷 亮丸←アベノミクスとは関係ないいんちき解説が得意

やっぱ 御用学者 なかよし 財務官僚 
財務省の広報塔としてのみ 働くダニだった

【東大 伊藤元重センセ恐怖の大魔王伝説】
・~2012国債は暴落!金融緩和は信認を失いハイパーインフレ
・予想全部ハズしたクセに経済諮問会議入り
・2013消費税増税しないと日本はハイパーインフレ・消費税増税の影響は軽微です
学者とは思えないハズれっぷり
画像確認 なかよし 財務官僚(香川) やっぱそうなのね
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8823482.html

1/3【経済討論】消費税増税延期!どうなる日本経済[桜H26/11/22]

動画で確認↑ 経済の勉強と背景
    • good
    • 0

今年の国民金融総資産は1653兆円になりました。

この金融総資産額が危険ラインと言われています。その金融総資産は年間2%の伸び率だそうです。金融総資産の増加額は財政赤字額の増加額よりも多いのです。すなわち、財政赤字が増えても金融総資産も増えてゆくのです。国債の利息や国家の赤字支出が国民の金融資産に形を変えているのです。財政赤字が増えてもちゃっかりと国民の金融資産として蓄えられているのです。この状態であれば簡単にはデフォルトしません。
この金融資産の多くは老人が所有しているのですが、老人は収入がないので減るはずですが、現状ではますます増えているのです。お金があるところにお金が溜ってゆくのです。何れこの金融資産は相続によって受け継かれるはずです。
    • good
    • 0

理屈ではいろいろな説がありますが、感覚的に言って、発行残高が1200~1300兆円に近づくと危ないでしょう。

理由は今のところ国民総資産1500兆円の範囲内に収まっていて、その資金力で国債発行を支えられますが、この20年の低成長で国民総資産が目減りし始めています。それが接近すると、国外の購入資金に頼らざるを得なくなり、きわめて不安定になります。金利の上がり方によっては海外のヘッジファンドに仕掛けられ、一挙にデフォルトに陥る危険があります。
現在の日本国債の金利は約0.35%で世界一安いです。2番目のドイツの半分です。それが急に1%(これでも安い)を超えたら危険信号です。今の平常状態ではなくなったと言うことです。プライマリバランスの改善が見込まれなければ(依然として国債依存の予算を組んでいれば)、一気に悪化するでしょう。そうなれば間違いなくデフォルトです。ギリシャが7%と言いますが、経済規模が断然違います。ギリシャはEUが助けましたが、日本には誰も救いの手をさしのべられません。97年のアジア通貨危機で韓国がクラッシュしましたが、IMFが救済できました。(乱暴な救済でしたが) 日本の場合経済規模が大きすぎてIMFではどうにもなりません。救急車より患者の体の方が大きすぎて、どうにもならないのです。
    • good
    • 0

ないです  日本のデフォルトの可能性 を言うと  あおると


得する 人たちはいっぱいいますWWWW

・・・・・・おわり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


日本の金融資産は1600兆円以上 米国債も多量保有

先物主導で売り仕掛けしても 仕掛けた奴が損するだけ

相場の短期変動で儲けたい人はいっぱいいます

本も売れます TVにも出られます


金利もたいして 上がりません

CDSも以下です


だれも日本のデフォルトの可能性は低いとおもっているで
外人まじめに文句言いません


むしろ なんかあると 日本に資金をにがします←安全地帯


★日本のデフォルトの可能性 を言うと  あおると
得する 人たちはいっぱいいますWWWW


基本的に 御用学者 債券アナリストは 自分の利権で働く 性質 習性があるのだよ
国民経済景気=株屋≠債券屋=御用学者=TV=財務省  という仕組みで誘導されるWWW

債券屋は 消費税で デフレ言うと→ お得になる仕組み
財務省は欠陥税制 消費税を上げたくてしょうがない デフォルトするからと相関をつけたがる


「日本債券村」 解説↓金子洋一 「日本債券村」





各国のCDS保証料率チャート(ブルームバーグ)でわかる安全性

保証料率4%(400bp)が危険、保証料率2%(200bp)が要注意とのこと

2014-12 日本は 2013年のフランスぐらいだな なんもねーよ

米国
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_ …
日本
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_ …
英国
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_ …
ドイツ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_ …
フランス
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_ …
イタリア
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_ …
スペイン
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_ …
ポルトガル
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_ …
ギリシャ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_ …
中国
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_ …
韓国
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_ …
ロシア
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_ …

 

◆(※1)クレジット・デフォルト・スワップ(ウィキペディアより引用)
クレジット・デフォルト・スワップ (Credit default swap、CDS) とは、クレジットデリバティブの一種で、債権自体を移転することなく信用リスクのみを移転する取引である。最も取引が盛んなクレジットデリバティブのひとつ。銀行の自己資本比率を高める対策の一環としても利用される。
「保証料率4%(400bp)が危険、保証料率2%(200bp)が要注意。」という。





GJGB10:IND 日本国債10年単

http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_ …
http://www.bloomberg.co.jp/apps/quote?T=jp09/quo …

USGG10YR:IND 米国債利回10年
http://www.bloomberg.co.jp/apps/quote?T=jp09/quo …
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_ …
    • good
    • 0

”日本のデフォルトの可能性について教えて下さい。


     ↑
日本の金融資産は1600兆円ありますし、
政府の資産も数百兆円あります。
そして国債の購入者のほとんどは日本人(法人含む)
ですので、まだ大丈夫だと思います。


”具体的に、どの変数(要因)をチェックすれば良いのでしょうか?”
     ↑
1,金利です。
 デフォルトなどの危険性を測る物差しで最も
 信用できるのは金利です。

2,次は、国債の購入者ですね。
 現在はほとんど日本ですが、外国に頼るように
 なるとやばいです。


”その変数で変化で、どのあたりの水準が危険水域なのでしょうか? ”
     ↑
・金利
 一般には7%になると危険水域だ、と言われています。
 ギリシアなどは二桁になったことがあります。

・購入者
 ギリシアなどは70%が外国人でした。
 過半数を超えるとやばいかもしれません。
    • good
    • 0

日本国債は売り出しの仕掛け上、外資は手を出しにくいです。


先物はすでに外資が買い越しています。

あと、デフォルトとは別に、日本の発行済全国債を10年ちょっと…このペースで歳出が増え、歳入を増やさないとひょっとしたら7年ほどで日銀が買い占めます。
その後は日銀の直接引き受けだけになります。海外から見ると、デフォルトより通貨信用のない状態になります。
    • good
    • 0

基本は10年物国債の金利水準をチェックすれば良いです。


だいたい30%越えたらギリシャ状態です。

日本国債10年
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/jp …



ちなみに
ギリシャ
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/gr …

イタリア
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/it …

アメリカ
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/us …

ドイツ
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/de …
    • good
    • 0

単純に借金を返せるかどうかは、収入が(金利を含めた)支出を上回る見込みがあるか、全く無いかです。

見込みがないとデフォルト。わずかでも収入が上回るのならば少しずつ借金を減らせると言うことになります。

で、国債に関して言えば、「国債の金利(利率)×国債残高」と税収(見込み)のバランスです。

例えば日本がインフレになって金利が5%になったら、国債残高1000兆円なら、金利だけで毎年50兆円です。社会保障費だけで30兆円。他に一切金を使わなくても毎年80兆円の支出です。ここに今までどおりのばらまき支出を続けるのなら120兆円の支出です。

で、歳入を考え消費税や所得税をどこまでなら上げられるか。非常識な税率アップをすれば、富裕層は国外逃亡するので、それでもデフォルトの前に国家が崩壊します。常識的に上げられるぎりぎりまで上げたとしても絶対に収入が支出を上回ることがなければデフォルト決定です。

国債の金利と税収(見込み)を算出するのが、難しいところですし、算出する人によっても大きく異なります。インフレが始まって国債金利が上昇したら、デフォルト決定かもしれません。


>どのあたりの水準が危険水域なのでしょうか?

それはもう本当に分かりません。現在の段階でも返済不可能だと言う人もいますし。


ちなみに国債を誰が買っているかは一切関係ありません。100%国内でもデフォルトは発生します。
    • good
    • 0

日本が外債をし出したら・・・


もしくは日本の国債を外国人が買い出したら・・・

現在100%日銀が最終的に買ってるので0%です。
デフォルトしようがないですね。

支払うお金を日銀が刷って回収します。
なので名目はともかく、実質的にデフォルトしません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!