アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

救急時に頭部の撮影をする時に、どういった点に気をつけて撮影したら良いのでしょうか?(交通事故などで直接頭とか触っても良いのでしょうか?)

A 回答 (3件)

特に頚部の安静度は医師に確認しておく必要があるでしょう。

慣れるまでは医師に撮影に立ち会ってもらうことが望ましい(ウザがられるかもしれませんが)
患者の意識状態にも目を配り,変化があったら医師かナースを呼ぶ。
それと単純撮影室って意外と自分も頭を打ちやすいんです。頭上注意。
いちおうTown やWatersはおさらいしておきましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい!実際に病院で働くのはまだ、あと4年後なので…医師に聞くのは難しいですけど、そういう事を常に考えながら頑張ります!ありがとうございます。

お礼日時:2004/06/11 15:26

こんにちは。



撮影する前に、必ず意識レベルの確認(医師に聞いたり、直接患者さんに声をかけたり)をした方がいいと思います。

そして、#2の方もおっしゃるように、外傷部位の確認も必要です。

とはいっても救急で運ばれてくる状態ですから、外部から見てもわからないことも多いと思いますので、すぐには触れず、出来るだけ頚部も含めて動かさないようにしながら撮影することが必要かと思います。

患者さんは意識がないように見えていても、声は聞こえているということがあります。必ず声がけをしてから行なってください。

もし教科書に詳しく書かれていないと思うのでしたら、看護学の教科書(頚椎や頭部の外傷や疾患についてのもの)を読むのもいいと思います。もちろん、医学書の方が詳細に書かれているでしょう。

患部の安静を保ちながら検査することは基本中の基本です。
ちょっとした衝撃でも、頭部や頚部への影響は大きいです。
学生同士で練習しながらでも習得できるよう頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。他の教科書とかでも色々あたってみますね!

お礼日時:2004/06/11 15:24

 医学生、看護学生、x線技師関係の学生さんでしょう…



 頭部を触る以前に、頚部の外傷・骨折等の確認が先です。あと被災者の意識レベルも大切な要素。もう少し、前提条件の絞り込みが必要と考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分でも、漠然とした質問だと思いました。
もし、なんらかの情報が得られればと思って投稿させてもらったので、ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/10 03:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!