![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
こんばんわ。
基本的なことなのかもしれないのですが、教えていただきたいです。
私はFMVのデスクトップを使っています。
HDDに2ヶ国語の番組を録画したのですが、
いっぱいになってきたのでDVD+RWに焼きました。
焼くのは順調に行ったのですが、確認してみたところ
2ヶ国語が同時に流れてしまって、言語を選ぶことが出来ませんでした。
ソフトを変えて試したりしてみたのですが
やっぱり上手く行きませんでした。
もしかしてDVD+RWが対応していないとか・・?
それとも何か焼くときに設定するところがあるのでしょうか?
よく分からないのですが
よろしくお願いしますm(_ _)m
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
単にファイルとして書き込んだのを再生なら、
WindowsMediaPlayerだとメニューバーの表示>拡張設定>グラフィックイコライザでイコライザを出し、
バランスを左右どちらかにしてみる(主音声はたいてい左側)、
PC全体のサウンド設定を弄るなら(Win2000なのでXPとかでは違うかも)、
タスクトレイのスピーカーアイコンを右クリックしボリュームコントロールを開きデスクトップスピーカのバランスなどを調整してみる、
DVD-Videoとして書き込んだ場合、
オーサリングソフトで音声をドルビーAC-3に選択できなければ二ヶ国語の選択はできないはず。
ありがとうございます!
おっしゃるとおりスピーカーのコントロールでの設定が左に偏っていたので、日本語しか聞けなかったようです。
右にしたらきちんと副音声が流れました!
感謝です!!
またまた質問で申し訳ないのですが、「オーサリング」というのを検索してみたところ『MPEG2に変換するもの』と読めたのですが、この形式でないと選択が出来ないということなのでしょうか?
今の状態はムービーファイル(mpeg)とありました。
この「2」がポイントなのですか?
だとしたらmpegをmpeg2にするには何か方法があるのでしょうか?
もしよろしければ教えてくださいm(_ _)m
No.4
- 回答日時:
VIDEO_TSとなっていてその中にVIDEO_TS.IFOとかが配置されているならDVD-Videoになってますね、
オーサリングソフトによっては互換性維持のため音声がリニアPCM(LPCM)しか使えないものがあります(AC-3はライセンスがいるので)、
TMPGEncDVDAuthorだとAC-3でなくても2カ国語でDVD-Videoが作れますね。
参考URL:http://www.pegasys-inc.com/ja/product/tda.html
ありがとうございます!
DVD-Videoにはなっているのに音声はまた別であるのですね~
やっぱりソフトを買わないと駄目なのですね・・(≧ヘ≦) ムゥ
何度もありがとうございましたm(_ _)m
No.3
- 回答日時:
オーサリングというのはMPEG2(もしくはMPEG1)ファイルをDVD-Video規格に沿ってDVDプレーヤーで再生可能なDVD-Videoディスクを作る事です(メニューなどを作りVIDEO_TSフォルダ内に各種ファイルを配置する)、
ムービーファイルをMPEGファイルに変換するのはMPEGエンコードといいます、
単にムービーファイルをPCで利用するならDVD-Videoとしてオーサリングする必要はありません、
一般的なMPEGオーディオ(MP2)音声で作られたDVD-Videoはステレオ音声もしくはモノラル音声のみで、
2ヶ国語の選択はできず、
メニューから2ヶ国語を選択したい場合にはAC-3で音声をエンコードする必要があります。
度々ありがとうございます!
VIDEO_TSフォルダには入っていました。
ということは、DVD-Videoディスクなのでしょうか?
音声は「LPCMに変換されます」とありましたがこれでは2ヶ国語は無理なのでしょうか?
AC-3にするには特別なソフトが必要なのですよね?
なんだか難しすぎてめげそうです><
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン ドラレコの映像をDVD-RWにコピーしたいのでケーズデンキでマクセルのデータ用DVD-RWを買ってき 9 2023/06/08 05:55
- ドライブ・ストレージ windowsがDVD-RをDVD-RWに誤認識してしまいます。 4 2022/07/05 06:38
- デスクトップパソコン BIOSがIDE HDDを認識しない 5 2022/10/02 18:28
- 浮気・不倫(結婚) PCにあるMP4動画を無料ソフトでDVDに焼く方法を教えてください 4 2023/04/19 01:36
- その他(パソコン・周辺機器) 録画した番組の修復 3 2022/07/16 15:45
- ドライブ・ストレージ iMac付属のDVDドライブや外付けのスーパードライブについてご教示下さい。 長時間(2時間程度)の 2 2023/03/10 16:48
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生できない。 6 2023/02/15 10:37
- 電子書籍 PDFの電子書籍化 3 2022/12/31 16:27
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー iTunesの音楽をCD-RWに焼くには? 5 2023/03/01 13:41
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 100均のDVDにディーガの動画は入りますか? 2 2022/07/31 20:38
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、ローカルストレージにア...
-
周辺音を削除して、声のみ抽出...
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
Wordの[ディクテーション] ボタ...
-
DVDを作成すると音がずれて...
-
MP4とMP4v2の違い
-
リモートデスクトップにおける...
-
著作権フリーの英語音読音声が...
-
フリーの動画編集ソフトavidemu...
-
単語帳の動画を作りたい
-
音声ファイルを1秒単位で巻き戻...
-
AviUtl編集中に音がでなくなった
-
MP4の動画をBDに焼いてTV(ブル...
-
ボイスチェンジャーの原理
-
MPCでの多重音声TSの再生方法
-
aviutlでエンコードすると音声...
-
フィモーラ11で動画編集をして...
-
Avidemuxで再生されるも音声が...
-
動画の音量を根本的に大きくしたい
-
「文字起こしソフト」でオスス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在、ローカルストレージにア...
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
Wordの[ディクテーション] ボタ...
-
MP4とMP4v2の違い
-
周辺音を削除して、声のみ抽出...
-
aviutlについて質問なのですが...
-
音声ファイルを1秒単位で巻き戻...
-
著作権フリーの英語音読音声が...
-
アフターエフェクトで動画ファ...
-
動画で早送りや巻き戻しをする...
-
リモートデスクトップにおける...
-
MPCでの多重音声TSの再生方法
-
ram→avi,mpeg,mp3などに 変換の...
-
DVDを作成すると音がずれて...
-
単語帳の動画を作りたい
-
Aviutlで出力すると動画と音声...
-
Webサイト上の「音声ファイル」...
-
フリーの動画編集ソフトavidemu...
-
動画の音声形式のみを変換する...
-
MP4の動画をBDに焼いてTV(ブル...
おすすめ情報