dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

北陸生まれ、北陸育ちの義母が、手が笑うと言いますが、北海道生まれ北海道育ちの私は初耳。
実家の両親も知らない言い方と言います。
ちなみに、辞書や慣用句などを調べても出てこないので、方言と考えてますが、皆さんの地方では使われますか?

A 回答 (4件)

大きな国語辞典には掲載されています。



例えば「広辞苑」(第5版)には、次のように説明されていました。

「笑う」(4)力が入らず機能しなくなる。「ひざが笑う」「手が笑って字が書けない」。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん、ありがとうございました。
辞典に載っているなら方言ではないですね。
スッキリしました

お礼日時:2015/01/18 13:13

あまり使いはしないけど、


ちゃんと頭には入っていますよ。
方言というより慣用句だと思う。
    • good
    • 0

東北です。


ぷるぷると震える事ですよね。『足(膝)が笑う』とも使ってました。
    • good
    • 0

関西ですが使います。


手がしびれてぶるぶる震えたり、震えて物が持てなくなる事をそう言います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!